最新リリース

日本製鉄株式会社

日本製鉄 「ジオポリマーコンクリート」を大断面かつ狭あいな擁壁補修工事に適用

~特殊混和剤の使用によりコンクリートポンプ車での圧送が可能に~
株式会社大林組(本社:東京都港区、社長:蓮輪賢治)、ポゾリスソリューションズ株式会社(本社:神奈川県茅ケ崎市、社長:池田尚浩)、日本製鉄株式会社(本社:東京都千代田区、社長:橋本英二)は共同で、現場施工への適性を高めた「ジオポリマーコンクリート」を開発し、日本製鉄東日本製鉄所鹿島地区構内の高温...

横浜市立大学

植物の卵細胞がつくられる様子を生きたまま観察することに成功 ~卵細胞をつくりだし受精を達成する仕組みの解明に期待~

 国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所(WPI-ITbM)の栗原 大輔 特任講師(JSTさきがけ専任研究者)、東山 哲也 教授らの研究グループは、横浜市立大学木原生物学研究所の須崎 大地 日本学術振興会特別研究員、中部大学応用生物学部の鈴木 孝征 准教授...

株式会社 東芝

【東芝】オンプレミス版のシミュレーテッド分岐マシン(TM)を開発し、研究用途向けに提供を開始

災害時緊急対応や金融取引等のリアルタイムシステムに組込める世界初の量子インスパイア最適化計算機
概要  当社グループは、量子コンピュータ理論から生まれた、組合せ最適化問題を解く量子インスパイア(*1)最適化計算機である「シミュレーテッド分岐マシン™」において、オンプレミス版(*2)を開発し、研究用途向けに提供を開始しました。本マシンは、低遅延インターフェースを備え、決められ...

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社

スターバックス日本上陸25周年 コーヒーの力、人と人、人と地域のつながりの力で未来を創り出す夏に 2021年4月14日(水)~8月末までの期間、3フェーズでアニバーサリープロモーションを展開

~お客様とスターバックスで作る25周年記念リレームービーも本日より募集開始 25周年スペシャル限定グッズも4月から登場~
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社(本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):水口貴文)は、1996年、北米以外初の海外マーケットとして、東京・銀座に日本一号店を開業してから、今年で25周年を迎えます。また、本年2021年は、米国・シアトルのパイクプレイスマーケッ...

株式会社リクルートホールディングス

グラフィック界の次世代を担う若手を発掘する 第23回グラフィック「1_WALL」展開催

 株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「ガーディアン・ガーデン( http://rcc.recruit.co.jp/gg/ ) 」では、2021年4月6日(火)から5月15日(土)の期間、個展開催の...

テクトロニクス、業界初のIEEE 802.3chマルチギガビットEthernet コンプライアンス・テスト・ソリューションを発表

マルチギガビット車載用Ethernetテスト・アプリケーションにより、自動車における高速データ転送と先進技術を実現する、高速信号の確実なテストを可能に
テクトロニクス(所在地: 東京都港区、代表取締役: Kent Chon)は本日、TekExpress™マルチギガビット車載用Ethernetコンプライアンス・テスト・ソリューションを発表しました。複雑な自動車設計の要件に適合した、市場初のソリューションです。 自動運転、5G、...

東日本国際大学

東日本国際大学が文部科学省「デジタルを活用した大学・高専教育高度化プラン」に採択 -- 東北地方では唯一

東日本国際大学(福島県いわき市)は3月11日、文部科学省の「デジタルを活用した大学・高専教育高度化プラン」に選定された。これは、大学・高等専門学校においてデジタル技術を積極的に取り入れ、「学修者本位の教育の実現」、「学びの質の向上」に資するための取り組みにおける環境を整備し、ポストコロナ時...

獨協大学が3月30日に「2020年度入学式」を開催 -- 1年越しの節目の式典

獨協大学(埼玉県草加市/学長・山路朝彦)は3月30日(火)、キャンパス内で「2020年度入学式」を挙行する。これは、昨年4月1日に行う予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響でやむを得ず中止したもの。今なお学生同士が一堂に会する機会のない状況を鑑み、2021年度春学期開始を前に執り行...

入学宣誓式と新入生歓迎行事を大阪城ホールで対面実施 保護者・昨年度入学生向けにライブ配信も -- 摂南大学

摂南大学(大阪府寝屋川市)は4月7日、大阪城ホール(大阪市中央区)で入学宣誓式と新入生歓迎行事を実施します。新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、約2,300人の新入生を迎えます。 【本件のポイント】 ● 新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、大阪城ホールにて対面で実施 ● ...

東京家政大学が保健師・助産師・看護師国家試験の結果を発表 -- 保健師、助産師は全員合格

東京家政大学(東京都板橋区)は、今年度の保健師・助産師・看護師国家試験の結果を発表。このうち、保健師、助産師国家試験は合格率100%で、看護師国家試験も全国平均合格率を上回る好成績だった。  東京家政大学看護学科では、看護師、保健師、助産師の国家試験受験資格を取得するための「保健師...

株式会社日本M&Aセンター

株式会社ジェイ・イー・ティのTOKYO PRO Marketへの上場に関するお知らせ

日本M&AセンターがJ-Adviserを担当する株式会社ジェイ・イー・ティがTOKYO PRO Marketに新規上場
株式会社日本M&Aセンター(以下、当社、本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)がJ-Adviserを担当しております株式会社ジェイ・イー・ティ(以下、ジェイ・イー・ティ、 証券コード6228)が、本日、株...

フォーバルが「フリーワーク制度」を導入!

~業務の生産性と個人のワークライフバランスの向上を図る~
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団である株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は、4月1日より新たに「フリーワーク制度」を導入します。 「フリーワーク制度」とは、1日8時間・週40時間という労働時間法制の原則のなかで、勤務時間...

古河電気工業株式会社

三井住友信託銀行とポジティブ・インパクト・ファイナンスの契約を締結

~当社グループのSDGs達成に向けた取り組みが評価~
● 三井住友信託銀行のサステナブル・ファイナンスである「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」の融資契約を締結 ● SDGs達成にインパクトを与える活動として、環境関連とサプライチェーン関連の4つの取り組みが評価 ● 当社グループは、今後もビジョン2030とSDGsの達成に向け、引き続きE...

株式会社日本レジストリサービス

JPRSが『JPドメイン名レジストリレポート2020』を公開

- JPドメイン名の登録数が160万件突破、指定事業者変更ロック・ドメイン名移転ロック機能の導入など -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、本日、JPドメイン名の登録管理業務に関する2020年の年次報告書、『JPドメイン名レジストリレポート2020』を公開しました。 ・JPドメイン名レジストリレポート2020...

崇城大学

2021年度「第55回 崇城大学 入学式・第40回 崇城大学大学院 入学式」のご案内 -- コロナ感染対策を徹底し開催

このたび、2021年度入学式を下記の通り挙行いたしますのでご案内いたします。 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、例年より時間を短縮し、入学者以外は参加者を一部関係者に限り、十分な感染対策を講じた上で入学式を実施致します。 当日は、参加をご遠慮いただく保護者の方や会...

【京都産業大学】日本文化研究所設立25周年記念シンポジウム「日本文化における自然観」で彬子女王殿下と池坊専好氏が対談

京都産業大学日本文化研究所が設立25周年の節目を迎え、近年取り組んでいる研究課題「日本文化における自然観」をテーマに記念シンポジウムを開催。研究所特別教授の彬子女王殿下と華道家元池坊の次期家元である池坊専好氏が対談した。 京都産業大学日本文化研究所は、日本文化を学際的・総合的に研究...

京都産業大学

【京都産業大学】特別展「東アジア恠異学会20周年記念展示 吉兆と魔除け -- 怪異学の視点から -- 」を京都産業大学ギャラリーで開催中

京都産業大学ギャラリーにおいて、東アジア恠異学会※と共催で怪異学の視点から東アジアにおける吉兆と魔除けを紹介する特別展を開催。祇園祭の際に山鉾で販売される厄除けの粽(ちまき)をはじめ、吉兆と魔除けに関する34点の資料を展示している。会期は2021年4月14日(水)まで。  「怪異学...

中央大学

中央大学が3月28日に2020年度入学生(新2年生)の歓迎・激励セレモニーを実施 -- サプライズゲストとして在学生のTikTokクリエイター修一朗さん、卒業生の東京ホテイソンが登壇

中央大学(学長:福原紀彦)では3月28日(日)、多摩キャンパス(東京都八王子市)において、2020年度入学生(新2年生)を歓迎・激励するためのセレモニーを実施した。これは、2020年度に入学式を実施できなかった法・経済・商・文・総合政策・国際経営・国際情報学部の入学生を対象としたもので、当...

アーツカウンシル東京 令和3(2021)年度 事業ラインアップ発表

公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京は、芸術文化の基盤整備をはじめ、東京の独自性・多様性を追求したプログラムの展開、芸術文化活動を支える人材の育成や国際的な芸術文化交流の推進等に取り組んでいます。 このたび、令和3(2021)年度の事業ラインアップが決定しましたのでお知らせし...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所