最新リリース

藤田観光株式会社

【ホテル椿山荘東京】本年1月の式典中止や撮影を断念した方、3月に延期された自治体の成人の集いに合わせて!1年中、成人の祝いの前撮り・後撮りができるプラン

「1年中成人式プラン」を3月6日から提供開始 ~庭園の四季の移ろいとともに記念の撮影ができるほか、生まれた年のワインボトル等もご用意~
 ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:山下 信典)は、1年中お好きなタイミングで成人の祝いの撮影ができるステイプラン「1年中成人式プラン」を2021年3月6日(土)より提供いたします。 ◇式典の中止や延期が相次ぐ。新型コロナウイルスにより変わる成人の祝い...

東京薬科大学

東京薬科大学 新型コロナウイルス感染症対策もバッチリ!「マイボトルで環境配慮」 学生主体でデザインコンテスト開催

【ポイント】 ◆脱プラスチックを目的にキャンパス内にマイボトル用給水機を設置。 ◆直飲みの冷水器を撤去し、マイボトル用給水器を設置することで感染症も同時対策。 ◆学生主体のデザインコンテストを実施。新入生に記念品としてプレゼント。 学校法人東京薬科大学(所在地:東京都八王子市、以下...

北海道医療大学が「春のオープンキャンパス」を開催 -- 在学生と楽しく医療の学びを体験

北海道医療大学は3月27日(土)、3月30日(火)に「春のオープンキャンパス」を開催する。各学部・学科ごとの体験実習や模擬講義のほか、在学生とのトークタイムも設けている。参加無料、要事前申し込み。歯学部附属歯科衛生士専門学校も同日開催。  「春のオープンキャンパス」では、学科ごとに...

第7回 千葉県インターンシップフォーラムを開催

千葉県インターンシップ推進委員会(代表校:敬愛大学)は3/4(木)、千葉県におけるインターンシップ等の取組みを推進するため、7回目となる千葉県インターンシップフォーラムを開催する。今年度は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で受け入れ企業・団体が減少。リモートでのインターンシップを余儀なくさ...

近畿大学と福井県が就職支援協定を締結 学生のUIJターン就職支援を通して、地域経済活性化を推進

近畿大学(大阪府東大阪市)と福井県は、福井県の将来を担う人材のUIJターン就職の推進を図り、お互いが連携・協力して学生の就職活動に対する支援に取り組むため、本日、令和3年(2021年)2月26日(金)に就職支援に関する協定を締結しました。 【本件のポイント】 ●近畿大学と福井県が...

近畿大学、広島県府中市、府中商工会議所が包括連携協定を締結 産官学連携で「ものづくりのまち府中市」の復活をめざす

近畿大学(大阪府東大阪市)、広島県府中市、府中商工会議所(広島県府中市)は、令和3年(2021年)2月26日(金)に包括連携協定を締結しました。 【本件のポイント】 ●広島県府中市、府中商工会議所にとって、大学との連携協定は初の試み ●近畿大学の最先端の研究成果を生かして、府中...

密を避けて''就活エア交流会''!コロナ禍で頑張る近大生を応援 首都圏で働くOB・OGとの交流会を東京センターがオンラインで開催

近畿大学東京センター(東京都中央区)は、令和3年(2021年)3月6日(土)に、首都圏での就職をめざす近畿大学生と首都圏で働くOB・OGが交流する、双方向型キャリア支援イベント「OB・OG交流会」を開催します。 例年は、大阪から学生が東京に出向き、実際に企業を訪問し、企業の人事担当者による...

聖心女子大学

聖心女子大学で4月28日まで写真展「未来への伝言~消される景色の中の消えない記憶~」を開催 -- 原発事故の被害を見つめ直す

聖心女子大学グローバル共生研究所(東京都渋谷区)では現在、写真展「未来への伝言~消される景色の中の消えない記憶~」(主催:特定非営利活動法人FoE Japan)を開催している。これは、東日本大震災から10年の節目に復興支援の一環として行われているもの。フォトジャーナリストの豊田直巳氏が福島...

芝浦工業大学

【芝浦工大】触れずに柔らかい果物の収穫時期がわかる方法を開発 -- プラズマ衝撃波を用いて果物表面を振動させマンゴーの硬さを測定 --

芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)工学部機械機能工学科細矢直基教授らの研究グループが、北海道大学大学院梶原逸朗教授との共同研究において、レーザー誘起プラズマ(Laser-Induced Plasma: LIP)で生成した衝撃波を用いて、柔らかい果物に触れず壊さず、商品価値を損なわせ...

株式会社デイリーエッグと関西福祉大学サッカー部のスポンサー契約を締結しました

このたび、関西福祉大学と株式会社デイリーエッグは、赤穂市を拠点とする大学、企業として、地域活性化を目指し、また双方さらなる成長を図り、スポンサー契約を締結いたしました。本学がスポンサー契約を結ぶのは、女子バレーボール部に続き2部目となります。  関西福祉大学サッカー部部長 中村が「...

金沢工業大学

金沢工業大学がスマホをかざすと点字ブロックが店舗の情報を音声案内。「コード化点字ブロックによる音声情報案内」体験イベント を3月6日(土)に実施。~金沢市市民生活AI 技術等促進事業~

工学部情報工学科 松井くにお教授(専門:人工知能)の研究チームは、印をつけてコード化した「コード化点字ブロック」で誘導・案内情報を提供するシステムを2018年から開発してきました。今回、このシステムを使って様々な音声情報を取得してもらい、その利便性や有用性、サービスの課題について意見をいた...

東京家政学院大学

東京家政学院大学の新学長に鷹野景子氏が就任

東京家政学院大学(学長:廣江彰)では、1923年の創立以来、 家政学の確立と女性の自立を目指してきました。創立者、大江スミが掲げた「人々のしあわせにつながる家政学」の精神は、本学に脈々と受け継がれています。 このたび、2021年3月末に任期満了となる廣江彰にかわり、鷹野景子(たかの けいこ...

中央大学が2021年度もコロナ禍を鑑みた学生支援策を実施 -- 新入生への一律5万円給付ならびに在学生対象の「経済援助給付奨学金」を支給(総額約5億円)

中央大学(東京都八王子市)では、新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、2021年度の新入生(学部・大学院・専門職大学院の新1年生、約6,000人)を対象として、情報環境支援等の趣旨で一律5万円の特別支援の実施を予定している。また、コロナ禍による急激な家計悪化により授業料の納入に困難を抱えてい...

札幌大学「WEB個別相談会」を開催 -- 選抜制度・奨学金制度・学び・キャンパスライフについて直接相談 --

札幌大学(札幌市豊平区)は、3月3日(水)から計5回に渡って「WEB個別相談会」を開催する。遠方にいながらも、「Zoom」を利用したオンライン上で選抜制度・奨学金制度・学び・キャンパスライフについてなど、進学についての疑問や不安を大学スタッフに直接相談することが可能。対象は高校生及び保護者...

アルティウムジャパン株式会社

アルティウム、AWSとの提携により高度な電子機器設計を可能に

AWSでホストされる世界初のクラウドベースのプラットフォームにより、プリント基板(PCB)の開発と実現を効率化
2021年2月24日 サンディエゴ発 - Altium LLC(ASX:ALU、本社:米国カリフォルニア州サンディエゴ、以下「アルティウム」)は、設計をサプライチェーンや製造現場と結合するデジタルプラットフォームを提供し、電子機器業界に変革をもたらす取り組みを進めています。この...

株式会社日本M&Aセンター

パーソルキャリアと人材紹介及び経営支援サービスのアライアンスを締結

~コロナ禍でニーズ高まる中堅・中小企業の人材課題の解決に取り組む~
株式会社日本M&Aセンター(以下、当社、本社:東京都千代田区 / 代表:三宅 卓 / URL: https://www.nihon-ma.co.jp/)は、2020年10月、総合人材サービス、パーソルグループのパーソルキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎、...

バーチャレクス・コンサルティング株式会社

【先着10社限定】新時代のマーケ・営業・カスタマーサクセス!「売れ続ける仕組み」を作るための無料コンサルティングキャンペーン

CRM領域を専門とするバーチャレクスのコンサルタントがマーケティング、営業、カスタマーサクセスの課題や現状分析を行い、対策案や、継続的に売り上げを作り続ける仕組み構築について無料でアドバイス!
コロナ禍でリモートワークの導入や顧客とのオンライン商談など、企業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の流れが加速する中、今まで「リアル」で行っていたことを「デジタル」にシフトさせていく動きは急速に進んでいます。従来のやり方では新規顧客の獲得は難しく、また既存顧客との関係強化・維持さ...

PwCコンサルティング合同会社

千葉市とPwCコンサルティング、新型コロナウイルスワクチン接種に関する包括連携協定を締結

2021年3月2日 PwCコンサルティング合同会社 千葉市とPwCコンサルティング、 新型コロナウイルスワクチン接種に関する包括連携協定を締結 PwCコンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役CEO:大竹 伸明、以下「PwCコンサルティング」)...

Herbalife Nutrition

ハーバライフ・ニュートリション、インドネシアにおける初のニュートリション・アドバイザリー・ボードメンバーを任命

インドネシア・ジャカルタ-Media OutReach- 2021年3月2日 – 世界的なニュートリションカンパニーであるハーバライフ・ニュートリション(Herbalife Nutrition)は、インドネシアにおける初のニュートリション・アドバイザリー・ボード(NAB)メンバーと...

NTTデータ先端技術株式会社

<請求書データの自動抽出で作業時間を70%削減>紙をデータ化するAI技術を活用しバックオフィス業務を効率化

次世代AI技術「フリーフォーム」を活用した社内実験で、高い文字認識精度を実証
企業のデジタル化に向けた取り組みのなかで、バックオフィス分野でもテクノロジーとの融合による業務効率化が進んでいます。NTTデータ先端技術では、2020年10月から財務部門の業務効率化を目的に、次世代AI技術「フリーフォーム」を活用して社内実証実験を行っており、請求書から月次処理に必要な項目・デ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所