株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルカン(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣周作)は、フランスの名門シャンパーニュ・メゾン「ボランジェ」 の007新作映画公開記念限定デザインボトル「ボランジェ トリビュート・トゥー・ム...
- 2020年02月03日
- 10:00
- 株式会社JFLAホールディングス
2月8日(土)、9日(日)、2019年度 デジタルゲーム学科、デジタルアート・アニメーション学科、医療福祉工学部の卒業研究・卒業制作展「なわてん」を四條畷キャンパスで開催します。
「なわてん」は、総合情報学部での学修の集大成である卒業研究や卒業制作の発表の場であり、今年で17回目...
- 2020年02月03日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
聖心女子大学(東京都渋谷区)は2020年1月29日に東京音楽大学(東京都目黒区)と「学生交流に関する協定書」を締結した。この協定は、両校が科目を提供することにより、相互に教育内容の充実を図り、交流を深め、学生に対して多様な価値観に基づく学修機会を提供することを目的としている。これにより、交...
京都産業大学では、キャリア形成支援教育の一環で、体育会クラブに所属する学生に特化した「アスリートインターンシップ」プログラムを始動。16時間の事前学習を経て、2月10日から約5日間のインターンシップがスタートする。
体育会クラブに所属する学生のうち、大学卒業後にスポーツ選手として...
2020年2月3日より「ローソンの運転免許」の名称を「運転免許トロッカ!」に変更いたしました。
サービス内容および運営会社に変更はございませんので、引き続きご愛顧のほどお願い申し上げます。
長年「ローソンの運転免許」として展開してまいりましたが、この度サービス名を『運転免許トロッカ!』に変更いたします。運転免許と関連性があり、楽しいイメージが沸くネーミングとして「運転免許とろうか!」から連想し『運転免許トロッカ!』と名付けました。
サービス内容については変更ございません。パンフ...
全国的な医師の不足と地域遍在の根本的な解消を目指し、青森、岩手、福島、新潟、長野、静岡の6県知事が発起人となる「地域医療を担う医師の確保を目指す知事の会」の発足式を開催いたしました。
【開催趣旨】
全国的な医師の不足と地域遍在の根本的な解消を目指し、青森、岩手、福島、新潟、長野、静岡の6県知事が発起人となり、「地域医療を担う医師の確保を目指す知事の会」を設立することとしました。 医師不足に直面する県が連携し、全国の医療関係者や行政関係者への理解促進、国民の機運醸成なども図...
学校法人酪農学園(北海道江別市/理事長:谷山弘行)は1月29日の理事会において、酪農学園大学の次期学長に現学長の竹花一成教授を再任した。これは、竹花現学長の任期満了に伴うもの。任期は2020年4月1日から3年間。
■竹花学長 プロフィール
[氏 名] 竹花 一成(たけはな かずしげ...
2月3日は「節分」の日。節分には恵方を向いて無言で食すると縁起が良いとされる恵方巻がラッキーフードとして知られています。また、2月の最初の午の日は、その年の豊作を祈願する「初午(はつうま) 」といわれる稲荷神のお祭りの日で、今年は2月9日となります。「初午」は運気が高まる日とされ、稲荷神社...
- 2020年01月31日
- 16:19
- USAライス連合会 日本代表事務所
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、札幌駅前通地区活性化委員会、札幌市と共催して、札幌市北3条広場(所在地:札幌市中央区北 2 条西 4 丁目及び北 3 条西 4 丁目)にて、2 月 2日(日)から 2 月 9 日(日)まで『さっぽろユキテラス 2020』を開...
- 2020年01月31日
- 15:53
- 三井不動産株式会社
日本橋から東京2020オリンピックを盛り上げる『Coming!Olympic Games Tokyo 2020』開催
実施場所:COREDO室町テラス 大屋根広場 / 実施期間:2020年1月30日(木)~2月14日(金)
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信 以下、三井不動産)は、1月30日(木)から2月14日(金)までの期間、日本橋にて運営する商業施設「COREDO室町テラス」にて、東京2020オリンピック競技大会を盛り上げるイベント 『Coming!Olympic Games T...
- 2020年01月31日
- 15:33
- 三井不動産株式会社
リョービ株式会社(本社:広島県府中市、代表取締役社長:浦上 彰)は、このたび、アルミダイカスト製品製造に係る環境性能型の設備投資資金をグリーンファイナンス(グリーンローン)にて調達しました。当社およびリョービミラサカ株式会社の工場での設備投資が対象となります。
グリーンファイ...
- 2020年01月31日
- 14:29
- リョービ株式会社
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
昨年11月に文化勲章を受章された甘利俊一博士(東京大学名誉教授・国立研究開発法人理化学研究所栄誉研究員)は、日本学園中学校の卒業生(昭和26年3月卒業)であることから、2月13日(木)、母校の日本学園中学校・高等学校(東京都世田谷...
- 2020年01月31日
- 14:05
- 大学プレスセンター
成城大学(東京都世田谷区 学長:戸部 順一)は、教育の質向上を目的として、神奈川県立岸根高等学校(神奈川県港北区 校長:上村恵理子)と、高大連携協定を2020年1月16日(木)に締結しました。
今回の協定は、交流と連携を通じて高等学校生徒の大学進学に関する意識と学習意欲を高め、成城...
◎概要
大阪大学大学院工学研究科の松崎典弥教授および、凸版印刷株式会社(先端細胞制御化学(TOPPAN)共同研究講座※1)のFiona Louis(フィオナ・ルイス)特任研究員、京都府立医科大学大学院医学研究科形成外科の素輪善弘講師の研究グループは、独自の組織工学技術により患者の細胞を用い...
摂南大学(大阪府寝屋川市)は、総務省の令和元年度「ふるさとづくり大賞」団体表彰(総務大臣表彰)を受賞した。和歌山県2町での地域貢献活動が評価された。
本賞は全国各地でそれぞれのこころを寄せる「ふるさと」をより良くしようと頑張る団体、個人を表彰することにより、ふるさとづくりへの情熱...
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)の留学生を含むボランティア学生20名が、1月9日から3日間にわたり守口市で唯一のえびす神社である佐太天神宮で、第33代福娘として鈴祓い・お神酒・福笹縁起飾りの授与をさせていただきました。大阪府の有形文化財に指定されているこ...
京都産業大学経営学部伊吹勇亮ゼミは、成り手不足や自動車の技術革新への対応などの課題を抱える「自動車整備士」の仕事内容や役割を知ってもらうための施策の検討・実施に取り組み、その一環として幼稚園児向けの絵本を制作した。
同ゼミは、「コミュニケーションと経営戦略の交点」をゼミ活動のテーマ...
白鴎大学(栃木県小山市/学長:奥島孝康)ハンドベル部は2月11日(火・祝)、定期演奏会を開催する。同部の定期演奏会は創部当初から毎年開催しているもので、今年で32回目。今回のコンサートでは「人形の夢と目覚め」「月光ソナタ」などを演奏する。また、卒業生チームも参加する予定になっている。入場料...
ペイオニア・ジャパン株式会社 (本社:東京都港区、カントリーマネージャー:岡本 王湖、以下 ペイオニア)は、越境ECセラーの皆様に向け、「2020年 越境EC販促カレンダー」を制作いたしました。
本カレンダーには、アメリカ、中国、オーストラリア、ヨーロッパ、ロシア、日本を中心に、海外...
- 2020年01月31日
- 14:00
- ぺイオニア・ジャパン株式会社
中国湖北省武漢市を中心に拡大する新型コロナウイルス関連肺炎の被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
当社の連結子会社であるSRL(Hong Kong) Limitedは、中国の受託臨床検査市場に参入することを目的として平安好医投資管理有限公司との合弁会社を中国に設立しております。...
- 2020年01月31日
- 13:00
- みらかホールディングス株式会社