~質問不要で簡単・迅速に社員特性を分析し、活躍可能な部署・職種に最適配属~
ネットワンパートナーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:田中 拓也)は、色彩心理学を活用したAI技術によるSaaS型タレントマネジメントシステム「カラタレ」を、本日より販売開始します。(※カラタレ = 色彩[カラー] × タレントマネジメント)
「...
- 2019年10月23日
- 11:00
- ネットワンパートナーズ株式会社
笹川スポーツ財団「スポーツ歴史の検証 スポーツの変革に挑戦してきた人びと」
遠藤 利明氏インタビュー「スポーツ振興くじ」の導入や、「スポーツ基本法」の制定などにも尽力
▲ オリンピック担当大臣として関連イベントで挨拶する遠藤利明氏
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利 以下:SSF)は、日本のスポーツの歴史を築かれてきた方々にお話を伺い、スポーツの価値や意義を検証、あるべきスポーツの未...
- 2019年10月23日
- 10:55
- 公益財団法人 笹川スポーツ財団
香港-Media OutReach- 2019年10月21日– 香港で行われる年次調達見本市の中でも最も重要な位置付けとなる2019年度「MEGA SHOW」シリーズが本日開幕します。10月20~23日および10月27~29日の2つの日程で開催され、アジアの新製品やサプライヤーに熱...
- 2019年10月23日
- 10:38
- Comasia Limited
ご予約受付を10月1日(火)よりスタート
12月1日(日)~12月25日(水)
京王プラザホテル(東京:西新宿)は12月のクリスマス期間中、館内計8つのレストラン・バーラウンジでクリスマスディナーを販売いたします。
伝統の味と洗練された技術で奏でられる見た目も華麗なフレンチ&イタリアンの贅沢コースに、地上160mからの夜景が楽しめるスカイラウンジでのロマンティッ...
- 2019年10月23日
- 10:00
- 株式会社京王プラザホテル
10月22日(火)、ボートレース児島にて「ゴールデンレーサー賞」受賞の条件を満たした登録第3960号 菊地孝平選手・登録第4024号 井口佳典選手に対して、BOATRACE振興会(会長小高幹雄)より栄誉を讃えるため、メダルディスプレイケース及びゴールデンレーサー賞表彰式の招待状が贈呈されまし...
- 2019年10月23日
- 09:42
- 一般財団法人BOATRACE振興会
フェリス女学院大学(神奈川県横浜市 学長:秋岡陽)は、2017年4月にスタートした「全学教養教育機構(CLA)」において、実社会で求められる課題解決力を実践的に学ぶ「プロジェクト演習」の科目の一つとして、シンガポールに本社を置く株式会社プロビドール(The Providore 代表取締役:...
- 2019年10月23日
- 08:05
- フェリス女学院大学
静岡産業大学日本語リテラシー研究センターは、「第九回静岡産業大学 俳句コンテスト」を開催する。これは同センターが推進する日本語リテラシーに関する教育活動の一環として実施するもの。昨年は応募者総数2,495人(一般の部282名・学生の部2,213名)から5,549句が寄せられた。学生の部(高...
大妻女子大学人間関係学部(東京都多摩市)の野辺陽子准教授はこのたび、2019年度日本社会学会奨励賞(著書の部)を受賞した。これは、同学会員の将来性に富む優れた研究業績を顕彰するために設置されている学術賞。野辺准教授は著書『養子縁組の社会学―〈日本人〉にとって〈血縁〉とはなにか』での受賞とな...
~10月22日(火)より配信スタート!~
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区三田)は、10月22日(火)より、LINE公式無料スタンプ「★ゆるりんぱんだ×クマホン★」を配信いたします。
今回の無料スタンプは、ぷくっとした愛嬌のある顔が大人気の「ゆるりんぱんだ」とボートレースの愛されキャラクター「クマホ...
- 2019年10月22日
- 11:00
- 一般財団法人BOATRACE振興会
駒澤大学(東京都世田谷区/学長 長谷部八朗)は、11月23日(土)に経済学部70周年記念シンポジウム「日本経済と金融の将来像」を開催する。同大の井上智洋准教授らが、金融におけるAIの活用や、キャッシュレス、デジタル通貨などについて報告。未来の金融像について議論を深める。参加費無料。要事前申...
関西学院大学と株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区)は共同で、キャリアセンターの就職ガイダンスをWEB化し、学生がいつでもどこでもスキマ時間を使って学内セミナーを動画で聴講できるサービスを11月5日(火)からスタートします。
■ 取り組みの背景
関西学院大学では近年、就職活動...
桜美林大学芸術文化学群演劇・ダンス専修の授業「コミュニティダンス演習I」(担当:稲田奈緒美准教授)を履修する学生が、サービス付き高齢者向け住宅「桜美林ガーデンヒルズ」の居住者やデイサービス利用者向けにコミュニティダンス・ワークショップを開催します。
コミュニティダンスとは、従来の...
東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)は、高校生以上の女性を対象とした第3回「東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト」を開催する。これは、「起業」が女性の社会進出のための重要なキールートであるという確信に基づいて、一昨年から行われている起業コンテスト。同大では女性の生涯にわた...
老舗企業のイノベーター ―事業承継と事業革新―
・日程:2019年11月30日(土)14:00~17:00
・会場:成城大学
成城大学(東京都世田谷区/学長:戸部 順一)は、大学院経済学研究科において、「老舗企業のイノベーター ―事業承継と事業革新―」と題した講演会およびシンポ...
静岡産業大学は9月19日、BiViキャン公開講座第6回「データで未来を拓く~統計の重要性~」を実施した。当日は、同大の鷲崎早雄学長と千葉大学・大学入試センターの田栗正章名誉教授が息のあった討論を繰り広げ、統計の重要性を分かりやすく解説した。
近年の高度情報化社会では、統計学を基本...
大阪学院大学(大阪府吹田市、総長:白井善康)は、10月31日(木)に関西楽劇フェスティバル協議会主催の公演「琵琶と朗読劇との供宴 ~源氏物語 朗読劇『うたかたの 花の夢』~」を本学本館7階ホールにて実施します。本公演では、教鞭を執るかたわら、琵琶奏者としても広く国内外で活躍する本学国際学部...
京都産業大学生命科学部の佐藤 賢一教授とトクマコフ アレクサンデル研究助教らのグループは、アフリカツメガエルの雌成体内の卵巣において卵母細胞が成熟し、受精可能になる過程の一部(卵母細胞がホルモン依存的に卵巣から離脱し成熟する過程)を、試験管内で再構成する実験に世界で初めて成功した。
...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)法学部は、神奈川と沖縄の両地域おける具体的な取り組みを事例に取り上げつつ、SDGsの視点から、子どもの貧困対策について考察していく機会として、関東学院大学地域創生シンポジウム(※)を、11月3日(日・祝)に横浜・金沢八景キャンパスで開催しま...
千葉商科大学(学長:原科幸彦)では、2019年10月18日(金)より、本学学生が経営する「学生ベンチャー食堂」に、新店舗「鉄板大学」がオープンした。同大では2011年4月から、学生たちに起業のチャンスを提供するため、本学キャンパス内の食堂スペース3店舗で飲食店を出店・経営する学生ベンチャー...
文教大学情報学部川合ゼミナールは、10月26日(土)に開催される「第21回藤沢市民まつり~湘南台ファンタジア」に参加し、ゼミでの取り組みを発表します。
【本件のポイント】
・文教大学情報学部川合ゼミナールの学生が「第21回藤沢市民まつり~湘南台ファンタジア」にてゼミでの取り組みを発...