最新リリース

清泉女子大学の学生が「瀬戸内カレッジ」に参加 -- 旅行プラン作成で広島県福山市の魅力をPR、8月には現地実習も

清泉女子大学(東京都品川区)の学生6名が、産官学プロジェクト「瀬戸内カレッジ」に参加する。これは、地域間交流の促進と体験実習による学生の成長機会の創出、旅行需要の喚起を目的としたもので、JR西日本と自治体、大学が連携して実施する。同大の学生らは広島県福山市の旅行プランを作成。8月19日(月...

神田外語大学海外インターンシッププログラムが日本学生支援機構の海外短期留学奨学金プログラムに採択されました。 -- 2019年夏は本学から61名の学生が海外でインターンシップに参加予定

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)が2014年度から東南アジアにおいて、毎年夏期休業期間に実施しているASIAインターンシッププログラムが2019年度の日本学生支援機構の海外短期留学奨学金プログラムに採択されました。採択により、2019年度は大学企画の海外インターンシッププログラ...

神田外語大学

神田外語大学キャリア教育センター柴田真一特任教授が新著書『英語は50の動詞で一気に上達する』を7月9日に発売&新著出版記念セミナーを開催 -- 今すぐ役立つ基本動詞の使いこなし方を公開!

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)キャリア教育センターの柴田真一特任教授が、7月9日(火)に新著書『英語は50の動詞で一気に上達する』を発売します。同書は、自分の意志や考えを伝える上で欠かすことができない「動詞」に着目し、日常やビジネスシーンで今すぐ役立つ表現を、誰もが知っている...

藍野大学×茨木市共催「下肢筋力と食事改善から取り組むアンチエイジング」を開催 

茨木市と藍野大学(大阪府茨木市、学長:菅田勝也)は、地域の発展に寄与することを目的に、連携協力に関する協定を締結しています。同大学医療保健学部 理学療法学科は6月8日(土)、茨木市(文化振興課・保健医療課・長寿介護課)と共催で、2019年度 茨木市×藍野大学連携講座「下肢筋力と食事改善から...

明星大学

明星大学貴重書コレクション展 「ウィリアム・モリス --理想の書物を求めて--」 6月28日(金)から第II期がスタート

 明星(めいせい)大学(東京都日野市)では、2019年3月22日(金)から「明星大学貴重書コレクション展『ウィリアム・モリス ―理想の書物を求めて―』」を開催しています。  第II期(6月28日(金)~9月21日(土))では、『世界のかなたの森』(1894年)、『イアソンの生と死』(189...

◆東京2020応援プログラム 東京センターシンポジウムを開催◆

関西大学ではこのたび、東京2020応援プログラムとして、東京2020オリンピック・パラリンピック大会が行われることを機に、「日本」というブランドをどう捉え、世界中にどう発信していくべきかを考える特別シンポジウムを、7月10日(水)15:00から関西大学東京センターにて開催します。 ...

東京都市大学が「第5回高校生デザイネージコンテスト」を開催 -- 7月26日まで参加登録を受け付け中

東京都市大学メディア情報学部(横浜市都筑区、学部長:関 良明)は、8月1日(木)・3日(土)に「第5回 高校生デザイネージコンテスト」を開催する。「ピクトグラム部門」と「プログラミング部門」の2部門を設け、2~3名のグループで課題に取り組み、製作物を発表する。なお、製作物や受賞結果は同学部...

近畿大学が開発した交雑魚「ブリヒラ」を限定発売_スーパー「ベイシア」全店舗で7月1日(月)から

近畿大学発ベンチャー企業・アーマリン近大の関連会社である株式会社食縁(和歌山県新宮市)と、北関東を中心に食品スーパー142店舗を展開している株式会社ベイシア(群馬県前橋市)は、ベイシア全店舗※で、令和元年(2019年)7月1日(月)から、近畿大学の開発したブリとヒラマサの交雑種である「ブリ...

芝浦工業大学

「ひらめき☆ときめきサイエンス」に採択! -- 中学3年・高校生対象 「試して実感!高圧力の世界~熱い氷、液体ドライアイス、人工ダイヤモンド~」を開催 -- 2019年9月8日(日)9:30~17:00、芝浦工業大学豊洲キャンパス

芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)は、令和元年度「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」(日本学術振興会 科学研究費助成事業(以下、「科研費」))に採択されました。 「ひらめき☆ときめきサイエンス」は、大学や研究機関で「科研費」により行われている最先...

株式会社ドクターケイ

ドクターケイ取り扱い店舗<コスメクリニック浜松店>6月28日オープン!

数量限定「オープン記念キット」をご用意しています!
株式会社ドクターケイ(所在地:東京都港区北青山3-12-9 花茂ビル3F)製品取り扱い店舗である<コスメクリニック浜松店>が、2019年6月28日(金)に遠鉄百貨店・新館1階に新規オープンいたしました。 『コスメクリニック浜松店オープン記念キット』を特別価格・数量限定でご用意しております...

三井不動産株式会社

東京2020大会期待の26名のアスリートと観客のグラフィックで街を装飾する「日本橋シティドレッシング for TOKYO 2020」 東京2020オリンピック開催1年前の7月23日(火)からスタート

~日本橋の街が“東京2020大会で盛り上がる未来スタジアム”に!?~
三井不動産株式会社(以下、三井不動産 本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)と公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(以下、東京2020組織委員会)は、東京2020オリンピック競技大会から1年前となる2019年7月23日(火)から8月25日(日)まで、「日本橋シ...

三井不動産株式会社

スポーツの“ふつうじゃない”魅力を、“ふつうじゃない”方法で体験! 競技の楽しさやアスリートの身体能力の高さを五感で楽しむ体験型展示イベント 「超ふつうじゃない2020展 by 三井不動産」

COREDO室町テラス:2019年7月23日(火)~8月4日(日) 東京ミッドタウン日比谷:2019年8月8日(木)~8月25日(日) ~いよいよ1年後に開催される東京2020オリンピック・パラリンピックの空気をお届けします!~
三井不動産株式会社(所在地:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、「超ふつうじゃない2020展」を、COREDO室町テラスで2019年7月23日(火)から8月4日(日)まで、東京ミッドタウン日比谷で8月8日(木)から8月25日(日)まで開催します。 本イベントは、東京2020ゴール...

新潟県庁

「にいがた U・Iターンフェア2019」を7月7日(日)開催

“オールにいがた”のコンテンツで新潟の魅力を発信する移住イベント
新潟県は、移住イベント「にいがた U・Iターンフェア2019」を、7月7日(日)に有楽町・カトレアサロンA(東京交通会館12F)にて開催いたします。 「にいがた U・Iターンフェア2019」は、新潟県での仕事や暮らしに関心がある方を対象にした移住イベントです。U・Iターン経験者を...

三井住友DSアセットマネジメント株式会社

経済効果は約260兆円の見込み。中国で加速する『5G』開発。

三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「『5G』開発、中国で加速。米中の競争激化」を2019年6月11日に発行いたしましたので、お知らせいたします。...

株式会社高島屋

京都の夏はコレを食べなければ、はじまらない!旬の食材「鱧(はも)」を使った京都高島屋の“祇園祭特別メニュー”

祇園祭は別名「鱧祭」と言われるほど、「鱧(はも)」は京都の7月には欠かせない食材です。
■会期:7月1日(月)~7月24日(水) ■会場:京都高島屋 2・3階喫茶、7階ダイニングガーデン京回廊、地階食料品売場 京都の夏といえば「祇園祭」。7月に入ると京都の街中が活気につつまれます。そして、祇園祭が別名「鱧祭」と言われるほど、この時期に欠かせない食材が「鱧(はも)」です。 ...

一般財団法人BOATRACE振興会

BSフジ「BOAT RACE ライブ ~勝利へのターン~」 7月前半放送予定

BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の7月前半放送予定をお知らせします。同番組の7月前半の放送予定をお知らせします。 【放送予定】 7日 BO...

東洋学園大学

「お寺ステイ」との産学連携プロジェクト発進。 -- 港区・正傳寺で開催するイベントを学生が企画。住職へプレゼン

東洋学園大学(学校法人東洋学園、本部:文京区本郷、理事長:愛知太郎)現代経営学部の2年次科目「企画・プレゼンテーション技法」(本庄加代子准教授)において、株式会社シェアウィングが展開している「お寺ステイ」との産学連携プロジェクトがスタートしました。本取り組みは、正傳寺(港区芝1-12-12...

東京2020応援プログラム「子ども体験塾(町田キャンパス)」を7月20日(土)に開催します

東京家政学院大学(学長:廣江彰)では、1923年の創立以来、地域とのつながりを大切にしてきており、公開講座等をとおして本学の学術を地域に幅広く還元しております。  本年度も「子ども体験塾」を町田キャンパスで開催いたします。この事業は東京2020応援プログラムに認証されています。  ...

実践女子大学

7月5日(金)、6日(土) 実践女子大学 日野キャンパスにて公開!ライトアップイベント「光の庭 -- 2019七夕」 クラシックのライブ演奏とワークショップを同時開催!~ 取材のご案内 ~

実践女子大学(東京都日野市、学長 城島栄一郎)は、ライトアップイベント「光の庭―2019」を7月5日(金)、6日(土)に開催します。同イベント限定のアンサンブルメンバーによるクラシックコンサートやワークショップなども行われ、入場無料で一般公開します。  「光の庭―2019七夕」は、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所