“リユース”からはじめませんか?SABON EARTH DAYキャンペーン
サステナブルな社会をめざして ナチュラルブランド・SABONの取り組み 4月22日“アースデー”を目前に、SABONではガラス製品を2点以上お買い上げの方へSABONオリジナルエコバックをプレゼントいたします。“アースデー”とは、地球...
- 2020年04月02日
- 17:00
- 株式会社 SABON Japan
サステナブルな社会をめざして ナチュラルブランド・SABONの取り組み 4月22日“アースデー”を目前に、SABONではガラス製品を2点以上お買い上げの方へSABONオリジナルエコバックをプレゼントいたします。“アースデー”とは、地球...
株式会社カカクコム・インシュアランスが発表した『価格.com保険アワード2020年版』において、当社の「医療保険 新キュア」「終身保険ライズ」が総合第1位に選ばれました。 『価格.com保険アワード2020年版』は、カカクコム・インシュアランスが運営する総合保険比較...
大きいサイズが変化をもたらす
*本プレスリリースは、独congatec AGが2月25日(現地時間)に発表したプレスリリースの抄訳です。
高性能組み込みコンピューティング製品のリーディングサプライヤであるcongatec(コンガテック)は、3.5インチシングルボードコンピュータ(SBC)向けに新しい3種類のプレミアム...
オープンソースプロジェクトおよびビジネスユースを含む、ソフトウェア開発の開発プラットフォームを提供するギットハブ・ジャパン(本社:東京都港区、以下ギットハブジャパン)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)がパンデミックを引き起こしている中、世界規模でオープンコラボレーションが活発...
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、社長:望月 渡)は、年2回「テレビタレントイメージ調査」を実施しています。この度、第95回調査(2020年2月度)の結果がまとまりましたので、お知らせいたします。
男 女 タ レ ン ト 人 気 度 ベ ス ト3
男性:1位 サンドウィッチマン 2位 明石家 さんま 2位 マツコ・デラックス
女性:1位 綾瀬 はるか 2位 新垣 結衣 3位 天海 祐希
<男性タレント>
■サンドウィッチマンは4連覇と、安定した人気
13年ぶりにベスト20...
グロービス経営大学院(東京都千代田区、学長:堀義人)は4月2日、若手ビジネスパーソンに向け、キャリアや能力開発に役立つ情報を発信するWEBメディア「GLOBIS CAREER NOTE」(https://mba.globis.ac.jp/careernote/)を公開しました。自分がやりたいこ...
江戸川大学(千葉県流山市)はこのたび、千葉県流山市と災害応援協定を締結。2月5日に「災害時における避難所等の施設利用に関する協定書」を取り交わした。これは、災害が発生した際に同大駒木キャンパスの施設・設備を市の指定避難所・指定避難場所として利用するためのもの。これまでも同市と協定を結び、グ...
金沢大学(石川県金沢市)は3月23日、石川県政記念しいのき迎賓館において「共創型観光産業展開プログラム」の研究発表会を開催した。同プログラムは、令和元年度中小企業庁「地域中小企業人材確保支援等事業(中核人材確保スキーム:横展開事業)」の採択事業。首都圏の中核人材に同大で客員研究員として学ん...
【本件のポイント】 ●昨年大好評だった神奈川大学と山崎製パンとの共同企画製品をバージョンアップさせ、メロンパン(ソフトクリーム風)とランチパック(ラザニア風&3種のチーズ)を4月1日(水)から発売中です。 ●関東のスーパー、コンビニエンスストア等の山崎製パン製品お取り扱い店で販売されます。...
青山学院大学 鈴木正教授(理工学部 化学・生命科学科)と警視庁科学捜査研究所の共同研究により、科学捜査に応用できる新たな手法の開発に成功し、国際光工学会*の論文誌 ''Optical Engineering'' に掲載されました。 青山学院大学 鈴木正教授(理工学部 化学・生命科学...
藤田観光株式会社(本社:東京 代表取締役社長 伊勢 宜弘)は、2010年から手話講習会やノーマライゼーション研修等の従業員教育を継続実施し、ダイバーシティ&インクルージョンに積極的に取組んでいます。昨年度は、「東京都『心のバリアフリー』サポート企業」に登録され、そして本年度は、先進性、独自性、...
キャンペーンアンバサダーに堺雅人さんが就任!
4月8日(水)から期間限定販売
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、肉厚ビーフでボリュームがありながら、和の味わいをお楽しみいただける大人も大満足な2種の新バーガー、「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」と「炙り醬油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」を『サムライマック』と銘打って、全...
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:阿久戸光晴)では、2020年3月卒業の学生達も、いわゆる”女子大”のイメージを覆す企業様から多くの内定をもらっています。 本学では進路就職課を拠点に、学生自身が早くから将来への方向性を見つけ自己形成ができるよう、入学時か...
このたび、朝日新聞出版の大学ムックシリーズ『大東文化大学 by AERA』が刊行された。2023年に100周年を迎える大東文化大学(東京都板橋区)の魅力を集約した内容となっており、建学当初より力を入れてきた「漢学・書道」の研究をはじめ、多くのアスリートを輩出し続けるスポーツなど、多彩な切り...
神田外語グループ(東京都千代田区/理事長 佐野元泰)の専門学校である神田外語学院(東京都千代田区/学院長 糟谷幸徳)から、高いレベルの語学力と専門スキルを身につけた学生たちが、「就職」という選択だけでなく、新たな進路先として全国の国公私立大学へ編入学・進学をしています。同学院では、姉妹校...
2020年2月に『改訂新版 最強のTOEFL iBT(R) 入門』が刊行されました。これは神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)外国語学部英米語学科の上原雅子講師が2015年に刊行した同書を、2019年に変更となった新形式に対応して改訂をしたものです。世界150ヵ国、1万以上の大学や...
東京工芸大学(所在地:東京都中野区)は、義江龍一郎(よしえ りゅういちろう)の任期満了に伴い、2020年4月1日付けで吉野弘章(よしの ひろあき)が第9代学長に就任しましたのでお知らせいたします。任期は2020年4月1日から2023年3月31日までとなります。 ◆新学長メッセージ...
徳島文理大学(学長:田村禎通)は3月27日、沖縄県と就職支援協定を締結した。同大に在籍する沖縄県出身の学生は270人(2019年4月現在)と非常に多く、沖縄県外の大学の中では最大の人数となる。このたび、全国の大学で初めて沖縄県と就職支援協定を締結し、同県に就職を希望する学生に対するさらなる...
厚生労働省が本日(4月1日)より75歳以上を対象に「フレイル健診」を開始することを受け、立命館大学スポーツ健康科学部の真田樹義教授は、健康寿命を延ばすフレイル対策について、解説動画を公開しました。 フレイルとは、筋力などの身体機能が低下し、心身ともに弱ってきた状態を指します。要介...
新型コロナウイルスの世界的影響を受け、テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長:ブルース・ストロナク/TUJ)では現在、米国を含む日本国外の大学に留学中の学生に対して、夏学期のみの就学を受け入れる特別措置を行うことにしました。東京に拠点を構える米国大学として、昨今の世界情勢によ...