文教大学公式マスコットキャラクター「BUNKO」のオリジナルグッズ販売を開始します
文教大学は公式マスコットキャラクター「BUNKO」(ブンコ)のオリジナルグッズ販売を6月9日(日)より開始します。販売するグッズは、「ぬいぐるみ」、「ハンドタオル」、「文教水」の3種類です。 【本件のポイント】 ・文教大学50周年記念事業で誕生した公式マスコットキャラクター「BU...
- 2019年06月07日
- 14:05
- 文教大学
文教大学は公式マスコットキャラクター「BUNKO」(ブンコ)のオリジナルグッズ販売を6月9日(日)より開始します。販売するグッズは、「ぬいぐるみ」、「ハンドタオル」、「文教水」の3種類です。 【本件のポイント】 ・文教大学50周年記念事業で誕生した公式マスコットキャラクター「BU...
文教大学は、公式マスコットキャラクター「BUNKO」(ブンコ)のLINEスタンプ第2弾を6月7日(金)よりLINEクリエイターズマーケットにて販売開始します。第2弾は手書き風のタッチで、学生がより親しみやすいデザインになりました。スタンプはで50LINEコイン(120円)で購入できます。1...
プレスリリース ゲンティン・シンガポール、リゾート・ワールドTM・セントーサで 日本食と文化を紹介する「夏祭り」イベントを初開催 ~ @シンガポール セントーサ島 ~ 2019年...
11店舗の若旦那が『夢』をテーマに、新たな世代による和菓子の世界を創造します。
■会期:6月12日(水)→18日(火) 10時~20時
■会場:玉川高島屋 地階食料品催会場(東京都世田谷区)
和菓子の今を担う、日本の匠が創作する、新たな和菓子の世界。玉川店4度目の開催となる今回のテーマは『夢』。それぞれの匠たちが、和菓子にかける「夢」や「想い」を込めたオリジナル和菓子をご用意いたしました。会場では、実演生菓子の豪華競演や、お茶やお酒とテイスティングできるカウンターなど、全員一番...
太閤園(経営:太閤園株式会社、所在地:大阪市都島区、代表取締役社長 総支配人:山下信典)では、4月1日に開業60周年を迎えるのにあたり、満60歳の還暦を迎える方を囲み、これまでの感謝を伝える 期間限定の宴会プラン 「慶祝」を販売いたします。 本プランは、個人の還暦・古希・米寿など長寿...
太閤園(経営:太閤園株式会社、所在地:大阪市都島区、代表取締役社長 総支配人:山下信典)では、4月10日に上皇上皇后陛下がご成婚60周年のダイヤモンド婚を迎えられたことにちなみ、2020年3月31日までの期間限定婚礼プラン「ノーブル -Noble- 」を販売いたします。 本プランは、日...
太閤園(経営:太閤園株式会社、所在地:大阪市都島区、代表取締役社長 総支配人:山下信典)では、4月10日に上皇上皇后陛下がご成婚60周年のダイヤモンド婚を迎えられたことにちなみ、期間限定のお祝いプラン「福寿(ふくじゅ)」を販売いたします。 本プランは、料亭淀川邸(個室)でのお祝い膳、...
よりラグジュアリーな空間の中で心地よくトレーニングを
※画像はイメージになります
京王プラザホテル(東京:西新宿)は本館7階のご宿泊者専用フィットネスルームを5月28日(火)より改装し6月15日(土)5:00a.m.よりリニューアルオープンいたします。高級感を感じるカラースキームを用いてスタイリッシュな印象を感じる空間へ生まれ変...
北翔大学(北海道江別市)は8月27日(火)・28日(水)、「学生FDサミット2019夏with学生FD会議」を開催する。これは、全国の学生FD活動を行う学生や教職員が集結し、各大学の成果発表や課題の議論を行う全国規模のイベント。今回は、東日本の大学を中心に加盟しているFDネットワーク「つば...
清泉女子大学(東京都品川区)では、5月第2土曜日の「世界フェアトレード・デー」および5月の「世界フェアトレード月間」に合わせて、5月31日に「清泉フェアトレード・デー」を実施。学生団体「Seo」の学生らが、学内の「清泉カフェ」でフェアトレードの東ティモール産コーヒーとスリランカ産紅茶(各1...
北海道科学大学まちかどキャンパスは「大学のまなびをまちかどへ」をテーマに開催するもので、今回で2回目の開催となります。 今回は、科学''大''実験と題して、文部科学省の「地(知)の拠点大学による地方創生事業(COC+)」の一環として開催いたします。 機械工学科の見山克己教授による...
子供が知育菓子(R)を作成している最中に、前頭前野が活性化するとの報告がありますが、作成後も活性効果が持続することが、大学院工学研究科システム設計工学専攻博士前期課程1年の沖沙矢佳さん(神宮研究室)が昨年度、学生を対象に行った研究で明らかになりました。NIRS(近赤外線分光法)を使って検証...
6月8日(土)・9日(日)に、横浜港大さん橋国際客船ターミナルで開催される「第12回 横浜港大さん橋マルシェ」にて、「本宮SMILEプロジェクト」の学生が、福島県本宮市の特産品である野菜や果物の販売を行います。 相模女子大学・相模女子大学短期大学部(学長・風間誠史、神奈川県相模原...
大妻女子大学地域連携推進センターは7月3日(水)に千代田キャンパス(東京都千代田区)内の大妻講堂で、弦楽器演奏会「スコットランド オーケストラ コンサート」を開催する。スコットランドのエアシャー・フィドル・オーケストラが、スコットランドの音楽や歌、ダンスを披露する。事前予約不要、全席自由。...
千葉商科大学(学長:原科幸彦)キャリア支援センター(センター長:川瀬功)では、就職マッチングサイト「me R AI」(「me」と「R」と「AI」の間に半角スペース/商標登録申請中)を2019年5月31日に公開した。 「me R AI」は、本学の学生と800社を超えるCUCアライアンス企業(...
アライドテレシス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大嶋章禎)は、2019年6月12日(水)から14日(金)まで幕張メッセで開催される「Interop Tokyo 2019」に出展します。 本展示会では、「未来への"意思"を具現化するNetwork AI」を...
ガーデンイルミネーション かさねの色目~日本の伝統色~
太閤園(経営:太閤園株式会社、所在地:大阪市都島区、代表取締役社長 総支配人:山下信典)では、約8000坪もの敷地内にある築山式回遊庭園を日本の伝統色で彩るイルミネーションを開始いたします。
太閤園の庭園は、関西経済界の雄、藤田傳三郎男爵が蒐集した大伽藍礎石や、小豆島や生駒山系から運...
今年の夏は“スパイス”がテーマ 店舗で焼き上げるパンも初登場
7月3日(水)から全国のロイヤルホストでスタート
ロイヤルホストは、今年で37年目を迎える夏恒例のカレーフェア『37年目 夏のカレー&スパイスグリル』を7月3日(水)から全国の店舗で開催します。今回は“スパイス”に注目し、アジアをはじめ世界の食材を使用し、風味豊かで夏らしく彩り鮮やかなメニューをご用意しました。...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)の完全子会社で、製鉄設備の設計・施工・メンテナンス等の業務を担う日鉄テックスエンジ株式会社(以下、日鉄テックスエンジ)と、日鉄日新製鋼株式会社(以下、日鉄日新製鋼)の完全子会社で、同業務を担う日鉄日新工機株式会社(以下、日鉄日新工機)は、本日、2020年7月の...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 国際高等専門学校(校長:ルイス・バークスデール)では、中学生と保護者を対象に、6月9日(日)11時から15時30分まで、白山麓キャンパス(石川県白山市瀬戸辰3 -1)にて 学校見学会を開催する。予測困難な時代であっても常にイノベー...