京王プラザホテル 若手スタッフが提案する今月のオリジナル作品 10月のマンスリーカクテル
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、若手バーテンダーが月替わりの限定カクテルを販売しております。オリジナリティあふれる作品をお楽しみください。 ■10月 マンスリーカクテル「Tokyo Cheers!」(2018年のテーマ:「日本の祭り」) 1,200円 ※サービス料・税金込...
- 2018年10月03日
- 09:42
- 株式会社京王プラザホテル
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、若手バーテンダーが月替わりの限定カクテルを販売しております。オリジナリティあふれる作品をお楽しみください。 ■10月 マンスリーカクテル「Tokyo Cheers!」(2018年のテーマ:「日本の祭り」) 1,200円 ※サービス料・税金込...
株式会社JFLAホールディングスのパートナー企業である株式会社ルパンコティディアンジャパン(以下「LPQJ」といいます)は、東京・上野の国立西洋美術館にて開催される「ルーベンス展 – バロックの誕生」とのコラボレーション商品を、期間販売いたしますのでお知らせいたします。
LPQJはパリ、NY、ロンドンを中心に全世界250店舗以上で展開する、ベルギー発祥のベーカリーレストラン「Le Pain Quotidien(ル・パン・コティディアン)」を、日本で展開しております。この度の商品は、17世紀ヨーロッパを代表する画家、ペーテル・パウル・ルーベンスの作品≪ク...
中学生や高校生を対象としたコンテストが多くの大学で開かれている。俳句や短歌をはじめ、論文や英語スピーチなど、理系・文系を問わず多彩でユニークなテーマが揃っている。中高生にとっては、大学に親しんでもらうとともに、その感性や意見を発信する機会ともなっているようだ。 【筑波学院大学、江戸川大学、...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 国際高等専門学校(石川県金沢市久安2-270 TEL 076-248-1080 校長:ルイス・バークスデール)では2019年度の最初の入学試験グローバル入試の出願を受け付け中。 グローバル入試Aは10月27日(土)、グローバル入試...
金沢工業大学 情報フロンティア学部メディア情報学科 出原研究室(指導教員 出原立子教授)は、10月6日(土)、7日(日)の2日間、金沢駅もてなしドーム「鼓門」で、プロジェクションマッピング「金澤月見ゲート」を実施します。当プロジェクションマッピングは金沢らしい夜のにぎわいを創出するために、...
金沢工業大学が参画する研究開発グループは、このたび世界で初めてとなる硫化亜鉛(ZnS)を使った航空宇宙分野用大口径遠赤外光学レンズの開発に着手しました。航空宇宙分野では数キロ離れた遠方対象物を夜間でも鮮明に観測できる大口径遠赤外光学レンズが求められています。硫化亜鉛(ZnS)を使った遠赤外...
千葉商科大学(学長:原科幸彦) では、11月3日(土・祝)・4日(日)に、学園祭「瑞穂祭」を開催する。瑞穂祭は学生が企画・運営する同大最大のイベント。今年のテーマは「祭飾兼陽(さいしょくけんび)」。同大創立90周年にあたる年の瑞穂祭を「太陽のように熱く明るく創り上げ、この節目を飾りたい」と...
ファッションでは「ハマメンズスタイル」「ハマレディススタイル」として元町・本牧・湘南にインスピレーションを得た3つのスタイルを「シティクルーズ」をテーマに提案。また地元の専門学校の学生とコラボレーションして制作したアクセサリーも販売♪
横浜高島屋限定の、
横浜DeNAベイスターズオフィシャル商品がラインアップ!
プロ野球選手のグラブに使われる革を使用した小物や、腕時計、ブランケットなどをオリジナルで作りました。
(右上から時計回りに)
商品名:チケットホルダー <横浜高島屋限定品>
価格:税込8,5...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2018年8月29日に、技術研究組合 制御システムセキュリティセンター(Control System Security Center 略称CSSC、所在地 宮城県多賀城市(東北多賀城本部))にて、ビル制御システム向けに...
<昨年の様子> 全国から16の酒蔵が集い、厳選した日本酒を飲み放題形式で呑み比べできるイベント 『福徳の森 日本酒祭 mori nomi3』が11月3日(土・祝)に行われます。 3回目の開催を迎える今年は2部制で、ご自分のスタイルに合った日本酒の楽しみ方が で...
本事業のポイント ・台湾における当社3施設目の三井アウトレットパーク、アジアにおける当社9施設目の商業施設 ・台湾3大都市圏の1つである南部都市圏に当社初進出、台湾3大都市圏すべてでアウトレット事業を展開 ・新幹線「台南」駅、在来線台湾鉄道沙崙線「沙崙(サルン)」駅前、台湾縦貫高速道路イ...
世界に誇りたい大阪のええモンをご紹介いたします! 高島屋大阪店「大阪ええモン」 2018年10月3日(水)~16日(火) 高島屋大阪店各階 高島屋大阪店の名物企画、「大阪ええモン」を開催いたします。観光地としてもますます注目が集まる大阪。そんな大阪のまだまだ知られていない魅力...
訪日外国人を主な対象に、新潟の優れたものづくりを発信!
会場:イオンモール成田1F ガーデンコート
新潟県は、訪日外国人の主要な玄関口である成田空港からのアクセスが良好な「イオンモール成田」にて、高付加価値な新潟県産品の展示販売や、ものづくり体験などのワークショップを通じ、美しさや使いやすさを体感してもらう ポップアップ・イベント「NIIGATA in 10 GALLERY and SHOP...
高島屋では、秋冬のビジネスマンのお悩み解決と、スニーカー通勤などによるビジネススタイルの変化を受け、「最新テクノロジー」×「高島屋バイヤーのテクニック」による開発商品を中心にご提案する新たなプロモーションTech-BIZ「テックビズ」を各店で展開し、秋冬のメンズアイテム市場の売上拡大を目指します。
ウォームビズにかわる、新しい秋冬のビジネススタイル!
2018 TAKASHIMAYA Tech-BIZ「テックビズ」
■展開期間:10月3日(水)→11月6日(火)
■展開店舗:高島屋各店・紳士服・紳士雑貨売場にて
※掲載商品は一部お取り扱いのない店舗もございますの...
有力女性媒体を含めた幅広い広告在庫を提供開始
インテグラル・アド・サイエンス(日本オフィス:東京都品川区、代表取締役社長:藤中太郎、以下 IAS)と世界最大のメディアコミュニケーションエージェンシーであるグループエム・ジャパン(日本オフィス:東京都渋谷区、代表取締役 マネージング ディレクター:リンダ・リー)は、両社が今年4月...
大人もこどもも、高島屋大阪店の美術画廊でハロウィンを楽しもう! 天野喜孝×叶松谷×夢枕獏 展 『バロルの晩餐会 ハロウィンと五つの謎々』 ■会場:高島屋大阪店6階美術画廊(大阪市中央区) ■会期:2018年10月3日(水) ~ 9日(火) ■開場時間:午前...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成30年(2018年)10月19日(金)、20日(土)に文芸学部設立30周年記念事業の一環として、文芸学部芸術学科舞台芸術専攻准教授 水沼健が主宰する劇団「壁ノ花団」が「ニューヘアスタイルイズグッド」を上演します。水沼健作・演出によるこの作品は平成24年(2...
横浜市立大学学術情報センターは、12月1日(土)に「横浜維新 ~明治文明開化の礎となった横浜の歴史~」と題した市民講座を開催します。 「明治150年」記念事業として、明治期に横浜で花開いた「眞葛焼」の誕生、横浜から輸出され、世界中の人に称賛された栄華や、横浜大空襲で壊滅的な被害を受け、その...
実践女子大学(東京都日野市、学長 城島栄一郎)の学生が、2018年10月6日(土)に日野カワセミハウスで開催される「オクトーバーフェスト2018 in カワセミ」を企画プロデュースします。 実践女子大学は、日野市と相互の密接な協力と連携により、協働でまちづくりを推進する地域連携...
青山学院大学総合文化政策学部(総文)が、同学部創設10周年記念事業の一環でトークイベント・プログラムを開催する。同学部教授の福岡伸一氏が、日本を代表する作曲家・坂本龍一氏をゲストに「音楽・生命・時間」をテーマに語り合う「総文10周年記念特別対談」を開催する。 今年創設10周年を迎え...