創業当時からの看板メニュー「トマトとニンニクのスパゲティ」が全サイズ半額に!
実施日 : 2024年7月の毎週木曜日 ディナータイム
カジュアルイタリアン「カプリチョ-ザ」は、今年2024年7月に創業46周年を迎えます。お客様へ日頃の感謝を込めて、7月の毎週木曜日(7月4日/11日/18日/25日)17時からのディナータイム限定で、創業当時からの看板メニュー「トマトとニンニクのスパゲティ」を全サイズ(※)を定価の半額で販売し...
- 2024年06月18日
- 11:00
- WDI JAPAN
株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)は、2024年6月11日(火)より、株式会社スマートバンク(本社:東京都品川区、代表取締役社長:堀井 翔太)へ、セブン銀行 後払いサービスの提供を開始いたしました。
「セブン銀行 後払いサービス」とは、セブ...
- 2024年06月18日
- 11:00
- 株式会社セブン銀行
世界初の部分積層型CMOSセンサーを採用、小型ボディーにフラッグシップモデル同等の高性能や新機能を搭載
株式会社ニコンの子会社、株式会社ニコンイメージングジャパンは「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ「ニコン Z6III」を発売します。
「Z6III」は、「ニコン Z シリーズ」のフラッグシップモデル「ニコン Z9」(2021年12月発...
- 2024年06月18日
- 10:00
- 株式会社ニコン
歌い手・Ado×くら寿司がコラボレーション!
オリジナルテーマソング「きっとコースター」がついに完成!
本日よりAdo公式YouTubeにてプロモーションビデオを公開
店内限定で流れる“Adoのくらジオ”や
描きおろしデザインの限定グッズがゲットでき...
- 2024年06月18日
- 10:00
- くら寿司株式会社
~放置・立ち往生車両をレッカー移動し、被災地の早期復旧復興に対応~
エートス協同組合(拠点:埼玉県さいたま市、理事長:宮本 明岳(株式会社タウ 代表取締役社長))は6月11日、愛知県名古屋市と「災害時における緊急通行車両の通行確保のための放置車両対策支援に関する協定」の締結式を執り行いました。本協定は、災害時の迅速な道路啓開によって復旧活動に貢献することを目...
~BIM/CIM※対応による設計業務のひっ迫をアウトソーシングにより解消~
建設業界に特化した人材サービスを展開する株式会社ウィルオブ・コンストラクション(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田中 謙)は、国内の建設企業などを対象に『BIM/CIMアウトソーシングサービス』の提供を開始します。本サービスは、国土交通省が2023年より推進するBIM/CIM原則適⽤を背景...
- 2024年06月18日
- 10:00
- 株式会社ウィルグループ
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、改ざんサイトにアクセスした訪問者の Web ブラウザーで「辞書攻撃」を行い、ターゲットサイトへの不正アクセスを試みる手口を分析したセキュリティレ...
- 2024年06月18日
- 09:00
- デジタルアーツ株式会社
武蔵大学(東京都練馬区/学長:髙橋徳行)の学生・教員と地域の住民から構成される「江古田ミツバチ・プロジェクト」は、去る5月31日にゲラン株式会社(東京都千代田区)の支援によりミツバチについて学ぶ「Bee School」を開催しました。ワークショップでは本学学生も講師をつとめ、会場となったア...
清泉女子大学(東京都品川区、学長:佐伯孝弘)は6月3日、三重県桑名市(市長:伊藤徳宇)と相互の連携・協力に関する協定を締結した。これは、ジョサイア・コンドルに関する学術的研究や顕彰、地域社会の発展と人材の育成を目的としたもの。今後は同協定のもと、学生のゼミ研修や相互の講師派遣、イベントの開...
清泉女子大学(東京都品川区)は7月14日(日)、オープンキャンパスを開催する。当日は、総合型選抜を目指す受験生向けの「小論文対策講座」と「英語外部検定試験対策講座」を実施。総合型選抜対策プログラムに参加すると、2025年度入試総合型選抜の活動記録として活用できる「清泉イベントパスポート」に...
聖徳大学(千葉県松戸市)は7月7日(日)、「アートパーク17 ~伝説のとんでもワンダーランド~」を松戸中央公園で開催する。これは、同大が地域・行政と連携して行っているアートプロジェクトで、当日は公園全体を使って、ダンボールや絵の具などを使った造形ワークショップを多数実施。普段、学校や公園で...
本編:7月1日(月)0時公開
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区六本木)は、中村獅童さん・江口のりこさん・神尾楓珠さん・藤森慎吾さん・山之内すずさん・矢吹奈子さんが出演するボートレース2024年CMシリーズ『ボートレース だれもが躍動するスポーツ』のスピンオフ作品「ワタシが躍動できるワケ ―ナコの場合―」を2...
- 2024年06月18日
- 00:00
- 一般財団法人 BOATRACE振興会
国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所(茨城県つくば市) と日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市)は、神奈川県三浦半島のアライグマにおけるマダニの寄生状況を詳しく調査し、オスのアライグマがより多くのキチマダニを運び、特に冬に寄生するマダニが増加することがわかった。また、マダニはア...
- 2024年06月17日
- 20:05
- 日本獣医生命科学大学
びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県大津市)は一般社団法人One Smile Foundation(横浜市保土ヶ谷区)と連携し、スポーツを行っている子どもたちの笑顔の数や発生率を計測する実証実験を行った。これは、滋賀県守山市の協力のもと行われた取り組みで、One Smile Foundation...
- 2024年06月17日
- 20:05
- びわこ成蹊スポーツ大学
昭和女子大学 (学長 金尾朗:東京都世田谷区)国際学部は、さらなるグローバル人材育成を目指し、2025年4月、2学科から3学科体制(国際教養学科・国際日本学科・国際学科)に生まれ変わります *¹。それにともない、6月23日のオープンキャンパスから、新しい国際学部の説明を行います。
...
*本リリースは、AUDI AG 配信資料の翻訳版です。
監査役会は取締役会に専任役職を設け、長期的なテクノロジーおよびイノベーション戦略を強化
AUDI AG CEO デルナー:「ブーコのテクノロジーおよびイノベーションに関する深い専門知識と力強いリーダ...
- 2024年06月17日
- 17:35
- Audi Japan
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(本社:東京都、代表取締役社長CEO:吉田直樹、以下PPIH)は、2024年6月期の売上高が2024年6月15日(土)(※1)をもって、2兆円を突破しました。
1989年のドン・キホーテ1号店開業以来、総合スーパー事業を営んで...
- 2024年06月17日
- 16:00
- (株)PPIH
株式会社商船三井(社長:橋本 剛、本社:東京都港区、以下「当社」)は、貨物輸送によって排出される温室効果ガス(GHG)削減に取り組む国際的なNPO法人「Smart Freight Centre」(本部: オランダ、アムステルダム、以下「SFC」)(註)に加盟しました。
S...
- 2024年06月17日
- 15:38
- 株式会社 商船三井
【東京農業大学大学院】醸造学専攻 博士後期課程 修了の柳原 尚之さんら共同研究
東京農業大学大学院 醸造学専攻 博士後期課程 修了の柳原 尚之さん(現:近茶流宗家・柳原料理教室)、坂元醸造株式会社、東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科の前橋 健二 教授らによる共同研究チームは、江戸期書物に記載されている米酢製造法を再現して得られた酢が、現代の酢とどのように違っているの...
- 2024年06月17日
- 14:50
- 学校法人東京農業大学
神戸女学院大学(兵庫県西宮市)は7月20日(土)、人間科学部 環境・バイオサイエンス学科(2025年度より生命環境学部 生命環境学科に改組予定)の中川徹夫教授による化学実験体験イベント「化学を楽しむ会」を開催する。これは、高校生を対象としたイベントで、今回は「マイクロスケール実験でΔGの謎...
- 2024年06月17日
- 14:05
- 神戸女学院大学