パラオ公共事業公社と、脱炭素化促進に向けた「電力システム安定性と運用柔軟性向上を図るプロジェクト組成に関する覚書」を締結
川崎重工は、株式会社東光高岳(以下、東光高岳)、東京電力ホールディングス株式会社(以下、東京電力)とともに、パラオ公共事業公社(Palau Public Utilities Corporation)との間で、「パラオ共和国の電力システム安定性と運用柔軟性向上を図るプロジェクト組成に関する覚書」...
- 2024年10月28日
- 11:00
- 川崎重工業株式会社
川崎重工は、株式会社東光高岳(以下、東光高岳)、東京電力ホールディングス株式会社(以下、東京電力)とともに、パラオ公共事業公社(Palau Public Utilities Corporation)との間で、「パラオ共和国の電力システム安定性と運用柔軟性向上を図るプロジェクト組成に関する覚書」...
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、全国の中小企業経営者を対象と したアンケート調査「大同生命サーベイ」を、2015年10月から毎月実施しています。 今般、「中小企業の健康経営」について調査した2024年9月度レポートを公表します。 ...
8割以上が肌に悩み
【調査結果サマリー】
肌に関するお悩みがある81%、「シミ・くすみ」「毛穴」に悩む
肌悩みに対して対策をしている77%、「自宅でのスキンケア」で対策
将来の肌の老化に備えて対策している53%、「シミ・くすみ」「乾燥」対策に取り組む
日本最大級の体験...
2025 年4 月から開催される大阪・関西万博(以下、大阪万博)のパビリオンとして建築されるコロンビア館に、日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)とNSハイパーツ株式会社(以下、NSハイパーツ)が共同で開発した「NSスーパーフレーム工法®」*1 が採用されました。あわせて、大阪万博が目指す...
全国の様々な施設でフードサービスを展開するエームサービス株式会社(東京都港区/代表取締役社長 小谷周)は、2024年11月1日~8日の期間で、植物由来の原材料や食材のみを使用したプラントベースのラーメン「TENPLANT」のPop-upストアを下北沢にオープンします。 「TENPLANT...
発表のポイント: ソフトウェアの脆弱性を悪用した攻撃の中でも重大な脅威とされているインジェクション攻撃の主要な原因とされている文字列操作の誤りを修正する技術を開発しました。 この技術により、専門知識を持たないソフトウェア開発者でも正規表現に起因する文字列操作の誤りの修正が開発段階で...
2024-10-28 株式会社 東芝 少ない計算量で高精度に人物の行動を認識する「ハイブリッド行動認識AI」を開発 ~「骨格認識AI」と「動画認識AI」を組み合わせ、道具を使った作業を詳細に判別し製造現場のDX推進に貢献~ 概要 当社は、人物の骨格の動きと1枚の画像...
~カードレスでATM入出金が利用可能に~
株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)は、株式会社SBJ銀行(本店:東京都港区、代表取締役社長:並木 稔)へ、「スマホATM」サービス※1を2024年10月28日(月)より提供開始いたします。
「スマホATM」サービスとは、キャッシュカードを使わずに、...
株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)は、2024年10月8日(火)に 一般財団法人 児童健全育成推進財団へ、以下の通り絵本の寄贈および寄付金の謹呈を実施しました。 1.全国2,635か所の児童館へ絵本「森の戦士ボノロン」を寄贈 2.「World To...
~新たな予後予測や治療戦略へ~
横浜市立大学医学部消化器・腫瘍外科学の押正徳助教、山田顕光准教授,遠藤格主任教授らの研究グループは、ロズウェルパーク総合がんセンター(米国ニューヨーク州)の高部和明主任教授らとの共同研究により、複数の大規模データベースを用いてさまざまな癌特異的情報伝達経路の活性度を腫瘤の遺伝子発現パターンか...
~オープン記念として、オリジナル製品やプレゼントが当たるくじも実施~
2024年10月29日(火)オープン
ニュージーランドの世界No.1*マヌカハニーブランドであるコンビタジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、2024年10月29日(火)に、東急百貨店たまプラーザ店 地下1階 東急フードショーにて国内で唯一の直営店舗をオープンいたします。高度なレベルの品質管理による高品質で安全な、コンビタ社の...
武蔵大学(東京都練馬区/学長:髙橋徳行)は10月17日(木)に「NEM HOUSE」の竣工式を行いました。本学の留学生および在学生に勉学と生活のための良好な環境を提供し、修学支援、グローバル教育の実現を目的とした施設として、江古田キャンパスより徒歩1分の場所に開設。共用施設として2階と3階...
江戸川大学社会学部現代社会学科(千葉県流山市)は11月3日(日)、学園祭「駒木祭」で特別シンポジウム「地域社会と食の未来―『食』でふりかえる『豊かさ』のありか―」を開催する。講演や座談会を通じて、コロナ禍で注目された「おうち時間」や「ていねいな暮らし」につながるキーワードとしての「食」に焦...
甲南大学理工学部の後藤彩子准教授(サントリー生命科学財団・SunRiSE Fellow)と竹島実加研究員は、キイロシリアゲアリ精子を用い、試薬、染色方法、顕微鏡での観察方法を改良することで、昆虫精子の生存判定を短時間、高精度かつ安価に行える方法を確立しました。この研究成果は『Journal...
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)が共催する「ヒト型レスキューロボット®2024」を、11月3日(日)に寝屋川キャンパスにて開催される。今年は寝屋川文化芸術月間のイベントとして「寝屋川文化芸術祭」期間中に実施される。コンテスト参加者は、ヒト型ロボットを遠隔操縦して...
聖心女子大学(東京都渋谷区)現代教養学部人間関係学科大槻ゼミナール(担当教員:大槻奈巳教授)の学生らが商品開発に協力したコラボ商品が10月10日(木)~10月20日(日)の期間、販売された。HauS Bake&Cafe 広尾(東京都渋谷区)とのコラボでは、焼き菓子3点の開発に協力。また、自...
大阪産業大学(大阪府大東市)は、頑張る大産大生をクローズアップする広報誌「OSU HERO」(オーエスユーヒーロー)Vol.2を発刊した。 Vol.1ではスポーツ競技に取り組む学生たちの姿を取り上げたが、今回のVol.2では、文科系クラブや学生アンバサダーまで対象範囲を広げて特集した。 ...
【研究成果のポイント】 ●沖縄県西表島近海由来の渦鞭毛藻(うずべんもうそう)*¹⁾ から発見された海洋天然物「イリオモテオリド-1a」は、複雑な分子構造と強力な抗がん作用から、世界各国の化学者から注目されていた。 ●イリオモテオリド-1aの立体構造*²⁾ の解明については、高知大学...
2024年10月24日(木)、「2024年プロ野球ドラフト会議」がグランドプリンスホテル新高輪で行われた。ドラフト会議前日に「2024年度 東都大学野球 秋季リーグ戦」で4季連続16度目の優勝を果たした同大硬式野球部からは、主将の佐々木泰選手(コミュニティ人間科学部4年)が広島東洋カープか...
~那須塩原発「PURE MILK FARM」始動~
本日、ホウライ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼会長執行役員 CEO 寺本敏之)が運営する那須千本松牧場は、約40年ぶりにレストランと売店をリニューアルオープンいたしました。今回のリニューアルは、「自然との共生」をテーマに、地域とのつながりを大切にしながら、地球環境に優しい循環...