最新リリース

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学が9月21日に5年ぶりとなる「小学生向けプログラミング教室」を開催 ― プログラミング言語「ドリトル」を使ってゲームやアプリの制作を体験

大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)ICT社会教育センターは9月21日(土)、5年ぶりとなる「小学生向けプログラミング教室」を寝屋川キャンパスで開催する。副学長の兼宗進教授(工学部電子機械工学科)が開発したプログラミング言語「ドリトル」を使用し、午前の部では「お花拾...

一般財団法人 BOATRACE振興会

「ノリコ」が若手ボートレーサーへの闘志を燃やす!! ボートレース2024年CMシリーズ『ボートレース だれもが躍動するスポーツ』 第8話「ノリコのライバル篇」

8月13日(火)公開
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区六本木)は、中村獅童さん・江口のりこさん・神尾楓珠さん・藤森慎吾さん・山之内すずさん・矢吹奈子さんが出演するボートレース2024年CMシリーズ『ボートレース だれもが躍動するスポーツ』の第8話「ノリコのライバル篇」を2024年8月13日(火)より...

共栄大学

共栄大学教育学部「若者の投票率向上研究会」参加学生16名が7月17日に春日部市新庁舎を訪問 ― 岩谷一弘春日部市長へ活動報告

共栄大学(学長:平林信隆、所在地:埼玉県春日部市)教育学部「若者の投票率向上研究会」参加学生16名(指導教員:平田敦義教育学部長/教授)は7月17日(水)、春日部市新庁舎を訪問し、岩谷一弘春日部市長へ活動報告を行った。本研究会は、春日部市と共栄大学との包括的連携協定の一環として本年4月に発...

札幌学院大学

札幌学院大学と小樽商科大学の連携プロジェクト(泊村地域産品ブランド化プロジェクト2024)による泊村産ホタテ(カブトホタテ)の試食・販売会を開催します

札幌学院大学(北海道江別市 学長:河西邦人) 経済経営学部経営学科 後藤 英之ゼミナールでは、昨年に引き続き、小樽商科大学商学部商学科 プラート カロラスゼミナールと連携し、泊村の地域ブランド育成を目的とした、泊村産カブトホタテの試食・販売会を札幌市内で開催します。 本件のポイント...

白百合女子大学

白百合女子大学が9月14日に「ミニオープンキャンパス」を開催―大学生の就職活動の実際と独自のサポートがよくわかる、リアルな《就職ガイダンス》に飛び入り参加可能

白百合女子大学(東京都調布市/学長:猪狩友一)は9月14日(土)に「ミニオープンキャンパス」を開催。大学紹介や入試ガイダンスはもちろん、受験生からの疑問・質問に白百合生が直接答える企画も用意。また、同時に開催されている在学生の保護者向けの《就職ガイダンス》に参加することで、リアルな就職活動...

立命館大学

学校法人立命館・FC今治高等学校里山校 「探究学習と大学の学びとの接続に関わる共同研究会」を設立 ■大学の高度な専門性とEdTech企業の最先端技術で、高校での探究学習を大学へつなぐ新たな高大連携プログラムを開発■

立命館大学などを運営する学校法人立命館(京都市中京区、理事長:森島朋三、以下立命館)と学校法人今治明徳学園 FC今治高等学校里山校(愛媛県今治市、学園長:岡田武史、以下FC今治高校里山校)は、探究学習と大学の学びとの接続に関わる共同研究会設立に関する協定を締結いたしました。 新しい高大接続...

実践女子大学

実践女子学園が、英ケンブリッジ大と基本合意書締結 女子教育の先駆者、下田歌子の縁で130年ぶりに。創立者の想い胸に、卒業生の木島理事長が調印

 実践女子学園は7月29日、英ケンブリッジ大学のヒューズホールカレッジで、同カレッジとの基本合意書を締結しました。今から約130年前、明治政府が近代化の歩みを進めていた折、創立者・下田歌子が欧米の女子教育視察で同カレッジの前身に当たる学校を訪問したことがきっかけ。本学の125周年の節目にあ...

実践女子大学

実践女子大学所蔵の源氏物語・和歌コレクション展 豊富な古典籍から厳選 貴重な優品ずらり 深い魅力の堪能を

 9月9日(月)~9月29日(日)、実践女子大学渋谷キャンパスの香雪記念資料館で「創立125周年記念特別展覧会 実践女子大学所蔵 源氏物語・和歌 コレクション展-文庫(ふみくら)をひらくー」を開催します。 鎌倉時代に書写された古写本を含む7種類の源氏物語の写本を一挙公開します。美しい筆跡...

株式会社あおぞら銀行

あおぞらESGフレームワークローンに基づくポジティブ・インパクト・ファイナンスの実行について

2024年8月9日 株式会社あおぞら銀行 あおぞらESGフレームワークローンに基づく ポジティブ・インパクト・ファイナンスの実行について  株式会社あおぞら銀行(代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO):大見 秀人、本店:東京都千代田区、以下「当行」)は、株式会社イオン...

株式会社梓書院

出光佐三なくして、世界遺産登録はあり得なかった――日本を支え故郷を愛した大実業家の原点をマンガで辿る

『出光佐三 日本を支え故郷を愛した宗像人』発売【新刊情報/梓書院】
明治18(1985)年、福岡県宗形郡赤間村(現:宗像市赤間)。豊かな自然とあたたかな家庭のもと生まれた、のちに出光興産の創業者となる人物、出光佐三。神経症や眼病と闘いながら成長した「赤間村のわんぱく坊主」は、自分の信念と家族のため会社を起こし「海賊」と呼ばれながらも人間尊重の精神を重んじ、愛を...

株式会社ファンくる

投資の超初心者美容師さん向け 積み立て投資の基礎のキソ~あなたとスタッフを守るお金のコト~

日本最大級の体験型情報サイト「ファンくる」を運営する株式会ファンくる(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口敬人)は美容師の青木慎太郎氏と渡邊義明氏をお迎えし、「投資の超初心者美容師さん向け 積み立て投資の基礎のキソ ~あなたとスタッフを守るお金のコト~」(定員:200名/無料)を9月3日...

株式会社リコー

奈良県立医科大学附属病院のドクターカーで「RICOH Remote Field」の緊急医療用途での運用を開始

~ 第三次救急医療の分野において初の正式導入 ~
リコージャパン株式会社(社長執行役員:笠井 徹)が提供する、リコー製双方向ライブ配信システム「RICOH Remote Field」が、奈良県立医科大学附属病院(病院長:吉川公彦)のドクターカーに、8月より正式導入されました。 「RICOH Remote Field」は、360度カメラ「...

藤田観光株式会社

【箱根小涌園ユネッサン】猛暑日は時間をずらして猛烈オトクな箱根へ 17時からのレイトパスで、営業終了まで120分でユネッサンを制覇せよ!

2024年8月10日(土)~2024年9月1日(日)
 箱根に来たら必ず立ち寄りたくなる複合体験リゾート施設を目指し、進化を遂げた箱根小涌園ユネッサン(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:松山 元信 以下:ユネッサン)では、2024年8月10日(土)~2024年9月1日(日)に、17時以降ユネッサンがお得になる入場料金をご用意い...

関西ペイント株式会社

第19回 日経 IR・個人投資家フェア 2024に出展します

関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:毛利 訓士)は、2024年8月23日(金)・24日(土)東京ビッグサイトで開催される「第19回 日経 IR・個人投資家フェア 2024」に出展しますのでお知らせいたします。 【開催概要】 会 期 :2024年8月23日(金)...

「一志ゴルフ倶楽部」(三重県津市)がPGMグループ入りへ本日株式譲渡契約を締結

パシフィックゴルフマネージメント株式会社(本社:東京都台東区東上野/代表取締役社長 田中 耕太郎、以下「PGM」)は、株式会社CIS(本社:三重県鳥羽市/代表取締役 片山 義規)より、「一志ゴルフ倶楽部」を所有・運営する株式会社一志ゴルフ倶楽部(本社:三重県津市/代表取締役 片山 義規)の全株...

GPIFが採用しているすべてのESG指数の構成銘柄に継続選定

アルプスアルパイン株式会社(TOKYO:6770、代表取締役 社長 CEO:泉英男、本社:東京都大田区、以下「アルプスアルパイン」)は、世界最大規模の公的年金基金である年金積立金管理運用独立行政法人(以下「GPIF」)が ESG(環境、社会、ガバナンス)投資のために採用する、国内株式を対象とし...

アルプスアルパイン株式会社

日経ニューオフィス推進賞 受賞のお知らせ

アルプスアルパイン株式会社(TOKYO 6770、代表取締役 社長 CEO:泉英男、本社:東京都大田区、以下「アルプスアルパイン」)仙台開発センター(古川)R&D新棟が第37回日経ニューオフィス推進賞を受賞しました。 日経ニューオフィス賞は、日本経済新聞社と一般社団法人ニューオフ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所