最新リリース

株式会社JFLAホールディングス

とろけるクレープのMOMI&TOY'S(モミアンドトイズ)から“いちご×カスタード”で春を満喫!『ダブルベリーカスタード』を2024年4月1日(月)から期間限定で販売いたします。

 株式会社 JFLA ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)が運営するクレープブランド「MOMI&TOY'S(モミアンドトイズ)」は、2024 年4月1日 (月)から『ダブル...

株式会社JFLAホールディングス

BAGEL & BAGELの人気マフィンに新作フレーバーが登場! “いちごクリーム”や“レモンクリーム”などを練りこんだ、春らしいマフィン3種を2024年4月1日(月)より期間限定で販売致します。

 株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)が運営する「BAGEL & BAGEL」から新商品が登場。暖かくなってくる季節にピッタリな華やかで爽やかなマフィンを2024年...

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

年間4,210トンのCO2を削減 ベトナム工場で太陽光発電システムが本格稼働

京セラドキュメントソリューションズ株式会社(社長:安藤 博教、以下:当社)は、ベトナム工場の建屋に設置された太陽光発電システムが3月29日より本格稼働することを、お知らせいたします。 本太陽光システムの設置により、年間4,210トン(300,694本の植樹相当)のCO2削減を見込...

武庫川女子大学

武庫川女子大学の吉富志津代教授が監修した『ソーシャルビジネスで拓く多文化社会 多言語センターFACIL・24年の挑戦』が出版されました。

武庫川女子大学社会福祉学科の吉富志津代教授が監修した『ソーシャルビジネスで拓く多文化社会 多言語センターFACIL・24年の挑戦』が出版されました。「日本で暮らす多様な国の人たちが生きやすい社会を実現するため、活動を多くの人に知ってほしい」と語る吉富教授に話を聞きました。  FA...

愛知大学

愛知大学が4月19日に第11回アシタシアサロン「つボイノリオの日々の勉強-CBCラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」の裏側-」を開催

愛知大学ささしま地域連携研究センターは4月19日(金)、第11回アシタシアサロン「つボイノリオの日々の勉強-CBCラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」の裏側-」を会場開催とWEB開催の併用で実施。ラジオパーソナリティーで愛知大学のOBでもあるつボイノリオ氏が長寿ラジオ番組の裏側でどのよう...

清泉女子大学

清泉女子大学がオウンドメディアサイト「Otegami」を開設 ― 大学の豊かな"日々のこと"を届けるコンテンツを発信

清泉女子大学(東京都品川区)はこのたび、オウンドメディアサイト「Otegami」を開設した。教職員だけではなく、在学生も記事を執筆。在学生・受験生、高校教員、卒業生をはじめ、広く一般に向けて、学生の活動や大学での学びの様子など、大学の豊かな“日々のこと”を紹介している。  清泉女子...

千葉工業大学

3月30日(土)「千葉工業大学オープンキャンパス」開催!

千葉工業大学(千葉県習志野市)は、令和6年(2024年)3月30日(土)、津田沼キャンパスにて、オープンキャンパスを開催します。 千葉工業大学にはどんな学科があるんだろう?そんな疑問にお答えする、学部学科説明会はもちろん、キャンパスツアーや在学生にきいてみよう!など、気軽に参加できるイベン...

大学プレスセンター

「AUTODESK Fusion 学生デザインコンテスト2023」第11回コンテストテーマ「私の好きなお鍋」で作品「猫の鰤しゃぶ鍋」が最優秀賞。国際高等専門学校4年の山崎史依さん

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 「AUTODESK Fusion 学生デザインコンテスト2023」第11回「私の好きなお鍋」で、国際高専4年 山崎史依さんの作品「猫の鰤しゃぶ鍋」が最優秀賞を受賞しました。  「AUTODESK Fusion 学生デザイン...

京都橘大学

【京都橘大学】松原仁 氏(工学博士)京都橘大学工学部教授、情報学教育研究センター長に就任。日本のAI黎明期を支え、ユニークなプロジェクト研究のパイオニア

「テクノロジーは人類の幸せのためにある。AIと人間が共存する未来をつくりたい」―技術と創造の融合により、人によりそうAIをめざし新たな挑戦へ― 京都橘大学(学長:日比野英子、京都市山科区)に2024年4月1日付で松原仁氏(工学博士)が、工学部情報工学科および大学院情報学研究科教授、情報学...

昭和女子大学

横浜市と昭和女子大学が初の共同研究「保育士キャリアラダー」(横浜市モデル2024)を再構築

昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)は、神奈川県横浜市こども青少年局との初の共同研究として「保育士キャリアラダー」(横浜市モデル2024)を改訂しました。  横浜市と昭和女子大学は2020年に「保育・幼児教育の質の向上 及び 大学の研究教育の充実・発展に関する協定」を締結し...

株式会社USEN-NEXT HOLDINGS

店舗BGMのUSEN、好きなアーティストを応援する新たな楽曲投票サービス『USEN 推し活リクエスト』の投票受付を3/27より開始

~ファンの応援で、推し曲が全国の街中・店内で流れる!~
 株式会社USEN-NEXT HOLDINGS※1(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:宇野 康秀)のグループ会社である株式会社USEN(本社:東京都品川区、代表取締役社長:貴舩 靖彦、以下、当社)は、当社が運営するUSEN音楽配信サービスにおいて、音楽アーティストの「推し活」(好きなア...

株式会社乃村工藝社

乃村工藝社、イベント「木と生きる」出展・セミナー登壇|木や森との持続的な共存と未来を考える6日間

期間:2024年4月16日(火)~4月21日(日)/ 会場:東京日比谷ミッドタウン
乃村工藝社は、2024年4月16日(火)~4月21日(日)に東京ミッドタウン日比谷で開催される、株式会社ディスカバー・ジャパンと三井不動産株式会社主催、17の団体が共同参加する、“木”を知り学びを深めるイベント「木と生きる」に出展・セミナー登壇します。 ...

株式会社ODKソリューションズ

【4/14 大学生対象イベント】『キャリポート』×戦略就活塾『Abuild就活』が「準備は早ければ早いほど良い!?楽しく学ぶガクチカ最前線」を開催

 株式会社ODKソリューションズの連結子会社である株式会社ポトス(本社:大阪府大阪市、代表:河合 勇治、以下 ポトス)と戦略就活塾『Abuild就活』を運営するNINJAPAN株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:新井 翔太・新井 景介、以下 NINJAPAN)は、2024年4月14日(日...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

絶好の投資機会となる米国の再生可能エネルギー市場

米国の再生可能エネルギー市場は、再生可能エネルギー技術から生産される電力のコスト効率、安定的な電力需要、エネルギー移行を支援する強力な自主的および規制上の支援の枠組みにより、成長への準備が整っているといえ、よくある政治的誤解にも関わらず魅力的な投資機会となっています。 ...

日本電信電話株式会社

世界初、NTTとオリンパスによるクラウド内視鏡システムに関する共同実証実験を開始 ~IOWN APN技術の高速低遅延を活かし内視鏡システムのクラウド化を実現~

発表のポイント: NTTのIOWN APN技術とオリンパスの内視鏡に対する高度な技術を活用し、クラウド上で内視鏡の映像処理をリアルタイムで実現するクラウド内視鏡システムの実証実験を開始します。 本実証などを通じて、クラウド内視鏡システムのビジネス化にむけたリファレンスモデルを確立し...

センコーグループホールディングス株式会社

倉庫壁面に対するフィルム型ペロブスカイト太陽電池の設置実証実験を開始

 積水化学工業株式会社(代表取締役社長:加藤敬太、以下「積水化学」)は、センコーグループホールディングス株式会社(代表取締役社長:福田泰久、以下「センコーグループ」)、センコー株式会社(代表取締役社長:杉本健司、以下「センコー」)と、太陽光発電ポテンシャルが大きい倉庫、工場の壁をターゲットとし...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】愛車とオーナーの絆を深める「COVA foto」人気の理由

~ヤマハ発動機製品写真を約半世紀にわたり撮り続ける専属スタジオによる撮影サービス~
「COVA foto」の人気の秘密は、何と言ってもその高品質な仕上がり。 今年も計7回、コミュニケーションプラザで開催(不定期)の予定 カタログ写真のような高品質な仕上がり  本社に隣接する企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」(静岡県磐田市)。世界各地で親しま...

シンプレクス株式会社

シンプレクス、内部統制の評価報告書「SOC1 Type2 報告書」「SOC2 Type2 報告書」を昨年に引き続き受領

 シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス)は、開発・提供するソリューションに係るシステムインテグレーション/運用保守/共同利用型(ASP)サービスに関し、「SOC1 Type2 報告書」、および「SOC2 Type2 報告書」を昨年に引き続き受領し...

NTTデータ先端技術株式会社

問題予防と迅速な解決を実現するOracle Cloud活用支援サービスを提供開始

~Oracle Cloudユーザの運用保守にかかる負担を軽減~
 NTTデータ先端技術株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤原 遠、以下:NTTデータ先端技術)は、日本オラクル株式会社(本社:東京都港区、取締役 執行役 社長:三澤 智光)とのコラボレーションにより実現したOracle Cloud活用支援サービス「Advanced Customer...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所