【オリックス銀行】女性活躍推進企業として「えるぼし認定」2つ星を取得
オリックス銀行株式会社(本社:東京都港区、社長:錦織 雄一)は、このたび、女性の活躍推進に関する取り組みが優良な企業として、「えるぼし認定」の2つ星を厚生労働大臣より認定されましたのでお知らせします。 「えるぼし認定」は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女...
- 2024年03月19日
- 11:30
- オリックス株式会社
オリックス銀行株式会社(本社:東京都港区、社長:錦織 雄一)は、このたび、女性の活躍推進に関する取り組みが優良な企業として、「えるぼし認定」の2つ星を厚生労働大臣より認定されましたのでお知らせします。 「えるぼし認定」は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女...
2024-3-19 東芝エネルギーシステムズ株式会社 ケニアの地熱発電所改修工事向け発電設備を受注 ~当社製高性能タービン・発電機により、従来の発電出力を4割向上~ 当社はこのたび、ケニア・オルカリア第一地熱発電所の1号機から3号機の地熱発電設備改修工事に向けた蒸気タービ...
“つながり”をテーマにしたTikTokショートドラマ『上を向いて歩こう』配信スタート
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2024年3月19日より、当社公式TikTokアカウント『上を向いて歩こう』を開設し、映像配信を開始したことをお知らせいたします。
【アライドテレシス公式TikTokアカウント『上を向...
アナリティクスとAIのグローバルリーダーである米国 SAS Institute Inc.(以下 SAS)は、アイルランドのユニバーシティ・カレッジ・ダブリン(UCD)のチームが同社の技術を利用して、妊娠高血圧腎症の診断に変革をもたらし得る画期的な研究に取り組んでいることを明らかにしました。この...
~ ナッツのうまみとピーナッツバターの自然な甘さの新フレーバーを4月2日に発売 ~
マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、素材をまるごと使用したナッツバーブランド「BE-KIND(R)(ビーカインド(TM))」(https://jp.bekindsnacks.com/)より、植物由来のプロテインをおいしく摂取できるプロテインシリーズの新製品「B...
日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、経済産業省および日本健康会議が実施する健康経営優良法人認定制度*1の大規模法人部門において「健康経営優良法人2024」の認定を受けました。当社は2020年より5年連続で本認定を取得しています。 ...
アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は、2月20日(火)に特定外来生物のヒアリやアルゼンチンアリなどに効果があり、置くだけでアリの巣ごと全滅させる駆除エサ剤『アリの巣コロリ 半生タイプ 6個入』を全国で発売しました。 ...
ヤマハ発動機株式会社は、「ヤマハマリンクラブ・シースタイル(Sea-Style)」において、レンタルボート利用者の安心感向上、管理マリーナの業務効率改善などを目的に、日清紡ホールディングス株式会社(以下、日清紡)と提携します。 今回の両社の提携では、日清紡が開発した航行支援アプリ「J...
2024年3月19日 ソフトバンク株式会社 東芝デジタルソリューションズ株式会社 ソフトバンクと東芝デジタルソリューションズ、光無線を活用したQKDの動作実証に成功 ~光無線と光ファイバーの組み合わせにより、都市部のQKDセキュアネットワークの拡大へ前進~ ソフ...
エシカル(*1)なバスタイムで快適なご滞在を
藤田観光株式会社 東京ベイ有明ワシントンホテル(東京都江東区、総支配人:星野 健一)では、株式会社TKSが手掛ける節⽔型で美容作⽤を体感できるシャワーヘッド『Bollina Avanti(ボリーナ アヴァンティ)』を、2024年3月12日より全830室に導⼊いたしました。
...
日本最大級の体験型情報サイト「ファンくる」を運営する株式会ファンくる(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口敬人)は有限会社IVAn(本社:奈良県奈良市、代表取締役:田野龍一郎)の田野氏と、株式会社next company.(本社:大阪府東大阪市、代表取締役:増成崇)の増成氏をお迎えし、「...
各位 2024年3月19日 株式会社ピーバンドットコム ピーバンドットコム、電子部品のフリーマーケット 「P's market(ピースマーケット)」をリリースしました 株式会社ピーバンドットコム(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:後藤 康進)は、電子...
~産業課題である依存関連問題に対する貢献~
パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(本社:京都・東京)は従業員が実施するマルハン従業員募金から、産業課題である依存関連問題に対する貢献として、認定NPO法人ワンデーポートに200万円、認定特定非営利活動法人リカバリーサポート・ネットワーク(RSN)に2...
100円ショップや雑貨店など全国1,600店舗以上を運営する株式会社ワッツ(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役:平岡史生)は、2024年3月19日(火)に「ワッツウィズ 大垣旭町ドラッグユタカ店」を岐阜県大垣市のドラッグユタカ大垣旭町店内にオープンいたしました。 台所用...
自分がだらしないのは、自分を自由にしすぎているから
株式会社サンクチュアリ・パブリッシング(本社:東京都文京区 代表取締役:鶴巻謙介)は、2024年3月25日より、書籍『実行の鬼 最速で結果を出すためのエクストリーム自己管理術』(著者:ゴンドー優希)を全国の書店にて発売開始します。
■NEC新卒入社後たった3年で3万人...
創価大学(東京都八王子市)では、3月18日(月)に卒業式を開催します。この春に卒業する学生はコロナ禍での入学となり、オンラインで学生生活を開始し、日々の友人との思い出の写真が、これまでと比べて減少しました。大学として何か思い出を作ってあげたいとの思いから、昨年好評だった「セルフ写真館」を卒...
びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県大津市)では3月12日、「2023年度学生成果発表会」を開催した。これは、多彩な分野で成果を収めた学生らが、それぞれの取り組みについて発表するもの。当日は、「国際交流のチャレンジ型事業①②」「教職コアチーム事業」「公務員コアチーム事業」の各テーマに沿って、7名...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)3月23日(土)に、令和5年度卒業式を挙行します。本学では例年、多方面で活躍するゲストによるスピーチを行っています。(過去のゲストスピーカー:堀江貴文氏、山中伸弥氏、又吉直樹氏、西野亮廣氏、三木谷浩史氏、故・安倍晋三氏、本田圭佑氏)今年度...
昭和女子大学 (学長:金尾朗/東京都世田谷区) では16日、国際学部の「ダブル・ディグリー・プログラム」参加学生13名が本学を卒業し、プログラムを修了(2大学の学位を取得)しました。今回の卒業生を含めると、2023年度は9月修了者と合わせて20名、2017年からのダブル・ディグリー取得者は...
東京農業大学は3月8日(金)、独自の技術による和牛の生産を目指す「農大和牛プロジェクト(研究課題名:農大和牛の作成と肥育を介した新しい農大ブランドの作成)」の研究経過報告と今後の市場流通への展望を模索する試食会を世田谷キャンパスで開催しました。 成果報告・試食会には、生産者や卸売業者、小...