最新リリース

大阪大学

大阪大学が「PRIDE指標2023」で最高位「ゴールド」を5年連続受賞 -- 5年連続受賞は全国の大学で唯一

大阪大学は、LGBTQ+に関する取組の評価指標「PRIDE指標(※1)2023」において、最高評価の「ゴールド」を受賞しました。なお、今回の受賞で、応募を開始した2019年から全国の大学で唯一の5年連続ゴールド受賞となります。大阪大学が取り組んできた「行動宣言」「環境整備」「意識啓発」のさ...

(株)PPIH

6年連続!ドン・キホーテ「PRIDE指標」最高評価を受賞 LGBTQ+の活躍支援によるダイバーシティ型の組織づくりを評価

 株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:吉田直樹)は、一般社団法人「work with Pride」※1が策定した職場での性的マイノリティ(以下、LGBTQ+)への取り組みの評価指標「PRIDE指標2023」※2において、最高評価の「ゴールド」を受賞しました。「ゴールド」...

駐日オランダ王国大使館

日蘭協業事業「さがみはらバイオガスパワー」開所式 -未来に向けたメタン発酵の最先端技術を披露!

~食品循環資源の活用で、脱炭素社会の実現に前進~ 2023年11月8日、廃棄食品から再生可能エネルギーを生み出す「さがみはらバイオガスパワー田名発電所」の開所式が行われ、駐日オランダ王国大使館のテオ・ペータス臨時代理大使が出席しました。式典にはその他に環境省、農林水産省、経済産業省、相模...

株式会社 西友

みなさまのお墨付き史上最多!約30品の中から、あなたに合う鍋がきっと見つかる! バラエティー豊かな西友のPB「みなさまのお墨付き」の鍋つゆ

~家計にも体にもやさしい「もやし鍋」と「ポトフスープ」、自宅で本格的な味を楽しむ「山椒鶏だし鍋」など今年の新作も続々登場~
冬の食卓の定番、鍋料理。株式会社西友(以下、西友)のプライベートブランド(PB)「みなさまのお墨付き」では、定番品から変わり種まで約30品、23フレーバーものバラエティーに富んだ鍋つゆを発売しています。 今年新発売した、家計の味方と言われるもやしなどの野菜をメイン食材にした「鶏だし醤油もやし...

オリックス株式会社

【オリックス生命保険】「HDI格付けベンチマーク」 最高評価三つ星を8年連続ダブル受賞

「問合せ窓口」「Webサポート」部門で最高評価
オリックス生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、社長:片岡 一則)は、このたび、HDI-Japanが主催する「HDI格付けベンチマーク2023年【生命保険業界】」において、「問合せ窓口」「Webサポート」の2部門で最高評価の『三つ星』を獲得しましたのでお知らせします。なお、両部門の三つ星受賞...

新潟県

【 令和5年度 新潟米「新之助」タイアップ企画 】国内線JALファーストクラス機内食で新潟米「新之助」を提供します

 新潟米「新之助」は、様々な企業等とのタイアップを通じて、プロモーション活動を幅広く展開しています。  今年度も日本航空株式会社とタイアップし、期間限定で国内線JALファーストクラス機内食にて新潟米「新之助」を提供します。 ■ 提供期間 令和5年11月11日(土)から約1か月間 ...

オリックス株式会社

【オリックス銀行】オリックス・バファローズ「SMBC日本シリーズ2023」 応援感謝、選べるプレゼントキャンペーン

抽選で100名さまに、バファローズグッズなどをプレゼント
オリックス銀行株式会社(本社:東京都港区、社長:錦織 雄一)は、パーソル パ・リーグ3連覇を果たしたオリックス・バファローズへの応援に感謝して、2023年11月8日(水)~2023年12月22日(金)※の期間、選べるプレゼントキャンペーンを実施しますのでお知らせします。 ...

青森大学

青森大学が11月19日に東京キャンパスで文化講演会「子どもとスポーツ」を開催 -- 平野美宇選手の母・平野真理子氏が登壇

青森大学(学長:澁谷泰秀)は11月19日(日)、東京キャンパス(東京都江戸川区)において「子どもとスポーツ」をテーマとした文化講演会を開催する。当日は、卓球の平野美宇選手の母親で卓球センターの監督も務める平野真理子氏を招請。教師として障害児教育にも携わってきた平野氏が、これまでの経験を踏ま...

日本女子大学

通信教育課程75周年へ向けて--日本女子大学家政学部 学術交流事業イベントを12月16日(土)に開催--大学通信教育のこれからの形について考える

日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、12月16日(土)に目白キャンパスにて日本女子大学家政学部 学術交流事業イベント「日本女子大学通信教育課程における学びの意義と展開」を開催します。 日本女子大学通信教育課程は、日本で最も長い歴史を有する通信制大学のひとつです。現在、日本女子大...

帝京科学大学

帝京科学大学が『るるぶ特別編集 帝京科学大学vol.4』を刊行 -- 進学相談会やオープンキャンパスなどで配布

帝京科学大学 東京西キャンパス(山梨県上野原市)はこのたび、『るるぶ特別編集 帝京科学大学vol.4』(企画・編集・制作 株式会社JTBパブリッシング)を刊行した。同キャンパスの施設情報をはじめ、部活やサークルの案内、学生のキャンパスライフの紹介などを掲載。また、キャンパスの位置する上野原...

甲南女子大学

阪神間発「クリスマスチャリティコンサート」を開催 -- ''震災復興のシンボル'' パイプオルガンと市民オーケストラが協演【甲南女子大学】

 甲南女子大学(兵庫県神戸市)は、2023年12月23日(土)に災害復興支援を目的としたクリスマスチャリティコンサートを開催します。西日本最大級のパイプオルガンを備える同大の芦原講堂を会場に、阪神間を代表する市民オーケストラ「芦屋交響楽団」と、オルガニストの土橋薫氏が出演。L. アンダーソ...

関西学院大学が11月に「『はだしのゲン』から『平和』を考える」を開催 -- 講演会、複製原画展、映画上映会を実施

関西学院大学(兵庫県西宮市、学長:森康俊)は11月、「『はだしのゲン』から『平和』を考える」と題した企画を開催する。15日(水)から30日(木)まで、西宮上ケ原・神戸三田の両キャンパスにおいて絵本『はだしのゲン』の複製原画展を実施。21日(火)・22日(水)にはアニメ映画『はだしのゲン』お...

芝浦工業大学

コンクリート打込み中の材料分離を評価する方法を開発--今まで見えなかったコンクリート中の粗骨材分布を見える化--

戸田建設(株)(本社:東京都中央区、社長:大谷 清介)、芝浦工業大学(本部:東京都江東区、学長:山田 純)、ムネカタ インダストリアル マシナリー(株)(本社:福島県福島市、社長:永松 孝明)の3者は共同で、コンクリート打込み中の材料分離程度(粗骨材分布)をリアルタイムに評価する方法を開発...

東洋大学

東洋大学井上円了記念博物館で特別展『紙と墨にこめたメッセージ~書にみる円了スピリット~』を開催中(2023年12月22日まで)

東洋大学(学長 矢口悦子:東京都文京区)井上円了記念博物館では、12月22日(金)まで特別展『紙と墨にこめたメッセージ~書にみる円了スピリット~』を開催中です。東洋大学の創立者・井上円了は、教育活動とともに全国巡回講演(巡講)にも力を入れ、講演先で数多くの書作品を残しました。これら揮毫され...

千葉商科大学が国際キャンペーン「Race to Zero」の計画を発表 -- 日本私立大学として唯一の参画 --

千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)は、2021年2月に国内の大学として初めて「Race to Zero」に参画し、このたび、2022年度までの温室効果ガス削減の取り組み成果を踏まえた目標を公開した。 気候変動や地球温暖化が問題視され、2050年までに温室効果ガス排出量を正...

オリックス株式会社

【オリックス・ホテルマネジメント】オリックス・バファローズへのご声援に感謝して 39組さまへ宿泊招待券をプレゼント

オリックス・ホテルマネジメント株式会社(本社:東京都港区、社長:似内 隆晃)は、2023年シーズンのオリックス・バファローズへの温かいご声援に感謝し、本日から2023年12月10日(日)までの期間、当社が運営する旅館・ホテルの宿泊招待券が当たるInstagramキャンペーンを実施しますのでお知...

日本製鉄株式会社

日本製鉄グループ 「建設技術展2023関東」に出展

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、 日本製鉄グループ 7 社(日本製鉄、日鉄エンジニアリング(株)、日鉄ケミカル&マテリアル(株)、日鉄ステンレス(株)、日鉄建材(株)、ジオスター(株)、日鉄テクノロジー(株)にて、11 月 15 日 、16 日にサンシャインシティ展示ホ ールで開催される...

【リコー発表】イノベーションの創出に向けてファンドを設立

~スタートアップの成長支援を通じて、デジタルサービスの会社への変革を加速~
 株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、このたびCVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)ファンドとして、「RICOH Innovation Fund」を設立しました。本ファンドを通じ、BtoB領域におけるイノベーションの創出を目指し、最新のデジタルサービスを牽引するスタートアップへ...

株式会社ファンくる

SNSについての意識調査

X(旧Twitter)ユーザーが企業アカウントを最もフォロー
日本最大級の体験型情報サイト「ファンくる」を運営する株式会社ファンくる(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:山口敬人)は、「ファンくる」会員を対象に、定期的に消費者の意識調査を実施しています。今回はSNSについての意識調査(有効回答者数2,423名)を2023年8月31 日~9月27日に実施...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所