最新リリース

銀座ステファニー化粧品株式会社

銀座ステファニー化粧品、「ディズニー 100」テーマの限定デザイン「CNP プロP ミスト セット」を発売

~2023年8月8日よりドン・キホーテ系列店限定で発売~
 銀座ステファニー化粧品株式会社(本社:東京都港区、以下 銀座ステファニー化粧品)は、国内唯一の正規代理店として展開する韓国ドクターズコスメブランド「CNP Laboratory(シーエヌピーラボラトリー)」から、ディズニー創立100周年を記念した「ディズニー100」テーマの限定デザイン「CN...

日本電信電話株式会社

横須賀高校とNTT、水泳と陸上競技における運動改善に寄与するコツやクセを発見~運動解析の共同研究成果を国際会議等で発表~

 神奈川県立横須賀高等学校(神奈川県横須賀市、校長:鑪 英治、以下「横須賀高校」)と日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)は、部活動の運動解析に関する共同研究を行い、水泳のクロールの体幹・上肢運動や陸上競技のクラウチングスタートにおけるセットポジ...

住友電工情報システム株式会社

クラウド型ローコード開発基盤「楽々Framework3 Cloud」を7月から提供開始 ~企業のDX実現に向けたシステムの内製化を強力に支援~

住友電工情報システム株式会社は、システム開発をより直感的な操作で実現するクラウド型ローコード開発基盤「楽々Framework3 Cloud (らくらくフレームワークスリークラウド)」を7月から提供開始しました。 楽々Framework3(以...

住友電工情報システム株式会社

エンタープライズサーチ「QuickSolution」が7年連続シェアNo.1 ~富士キメラ総研による検索エンジン パッケージ市場調査より~

住友電工情報システム株式会社が提供するエンタープライズサーチ「QuickSolution®(クイックソリューション)」は、株式会社富士キメラ総研が発行する市場調査資料「ソフトウェアビジネス新市場 2023年版」において、検索エンジン パッケージ市場でシェ...

京浜急行電鉄株式会社

三浦半島の後継者(アトツギ)対象!アトツギ新規事業開発プロジェクト

家業を活用した新規事業開発を支援
横須賀市(市長:上地 克明),三浦市(市長:吉田 英男),京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,「中小企業の事業継続、後継者の家業を活用した新規事業開発の支援」という目的のもと,三浦半島の後継者を対象とした新規事業開発支援イベント...

株式会社モンテール

モンテール リプトンとコラボした「リプトン・ミルクティーシュークリーム」を2023年8月1日(火)~8月31日(木)まで新発売

リプトンのオリジナルキャラクター“のらり&くらり”とゆったりスイーツタイムを楽しめる
洋生菓子を製造・販売する株式会社モンテール(本社:埼玉県八潮市、以下モンテール)は、人気紅茶ブランド「リプトン」とコラボレーションしたスイーツ「リプトン・ミルクティーシュークリーム」や「リプトン・ミルクティーエクレア」など計5品を2023年8月1日(火)から8 月31日(木)までスーパーにて新...

独立行政法人情報処理推進機構

お知らせ:「情報セキュリティ白書2023」を公開しました

お知らせ:「情報セキュリティ白書2023」を公開しました 2023年7月25日 独立行政法人情報処理推進機構  IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:齊藤裕)は、2008年から毎年発行している「情報セキュリティ白書」の最新刊「情報セキュリティ白書2023 ~進む技...

アライドテレシスホールディングス株式会社

【導入事例:中央大学附属中学校・高等学校で採用】ICT教育加速と校務DXの推進の基盤となるネットワークを整備 – 国内メーカーならではの手厚いサポート力で安心感を評価 –

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ、以下 アライドテレシス)は、中央大学附属中学校・高等学校(東京都小金井市、 学校長 石田雄一)にて、ICT活用と校務DX推進の基盤となるネットワーク環境の整備のため、Wi-Fi 6対応の無線LANアクセスポイント「...

大同生命保険株式会社

【大同生命】ひとり親家庭の子どもたちに約1.2万食分の食事代を寄付

T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、認定NPO法人 グッドネーバーズ・ ジャパンの実施するひとり親家庭へのフードバンク事業「グッドごはん」を通じて、国内のひとり親世帯 の子どもたちの約1.2万食分の食事※1に相当する金額を寄付いたします。 当社が提供する中小企...

日鉄ソリューションズ株式会社

出雲市と「高度ITエンジニアの育成及び新規事業創出に関する連携協定」を締結

プレスリリース 2023年7月25日 日鉄ソリューションズ株式会社 株式会社e-Grid 株式会社島根情報処理センター 和幸情報システム株式会社 出雲市と「高度ITエンジニアの育成及び新規事業創出に関する連携協定」を締結 日鉄ソリューションズ株式会社、株式会社e-...

株式会社リコー

カラープロダクションプリンター「RICOH Pro C9500」を新発売

~ 高画質と安定性に加え、用紙対応力と自働化・効率化機能を強化した商用印刷向けフラッグシップモデル ~
 株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、カラープロダクションプリンターの新製品として「RICOH Pro C9500」を2023年8月9日に発売します。商用印刷領域での多様化するニーズに応えるため、用紙対応力と自働化・効率化機能を強化したフラッグシップモデルです。  新製品は、グロ...

株式会社WDI JAPAN

「富錦樹台菜香檳(フージンツリー)」 COREDO室町テラス店 台湾スイーツ「豆花」のサマースペシャルバージョンが登場

「桃膠(タオジャオ)と紅棗・白キクラゲの豆花」 販売期間 : 2023年8月1日(火)~9月30日(土)
洗練された台湾料理をシャンパンと一緒に楽しめるレストラン「富錦樹台菜香檳(フージンツリー)」コレド室町テラス店では、台湾の国民的スイーツでもある「豆花(トウファ)」を夏のスペシャルバージョンにアレンジした「桃膠(タオジャオ)と紅棗・白キクラゲの豆花」を夏季限定として8月1日(火)から9月30日...

PwC Japan、変化の時代に適応し事業成長につなげる羅針盤「レジリエンス革命の到来」日本語版を公表

2023年7月25日 PwC Japanグループ PwC Japan、変化の時代に適応し事業成長につなげる羅針盤「レジリエンス革命の到来」日本語版を公表 各国・地域約2,000のリーダー層に調査、実効性のあるレジリエンス(強じん性)に 必要な対策と企業が取り組むべき...

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

ゴッホ、ダヴィンチ、ゴーギャン...あの名作絵画の魅力を目と耳で堪能!書籍『音声ガイドで 聴く名画』7/25発売

音声ナビゲートは人気声優の大塚明夫氏
株式会社サンクチュアリ・パブリッシング(本社:東京都文京区 代表取締役:鶴巻謙介)は、2023年7月25日より、書籍『音声ガイドで 聴く名画』(監修:佐藤 晃子 ガイド:大塚 明夫)を全国の書店にて発売開始します。 https://www.sanctuarybooks.j...

デロイト トーマツ グループ

デロイト トーマツ調査:潜在デジタル人材の割合は36%、企業のデジタル研修は一定進むも、「実践の場」提供が課題

一般企業における研修・育成の実施率は46%、学びをいかす「実践機会の提供」は31%、DX先行企業でも人事制度の整備は8%
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長:佐瀬真人、以下、デロイト トーマツ)は、企業と個人を対象にDX(デジタル・トランスフォーメーション)時代の人材育成の実態と課題を探った「デジタル人材育成に関する実態調査2023~人的資本...

株式会社 経営者JP

コロナ5類移行後、3分の1の企業がオフィス出社頻度を増やしている。「オフィス出社を増やしたい」経営陣と「オフィス出社を減らしたい」中間管理職

経営者JPエグゼクティブ調査「コロナ5類移行による出社頻度への影響」
エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する株式会社 経営者JP(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長・CEO 井上和幸)は、日ごろお付き合いのあるエグゼクティブ男女約2,000 名(有効回答数 112名)を対象に、「コロナ5類移行による出社頻度への影響」について、リ...

株式会社WDI JAPAN

「ウルフギャング・ステーキハウス TEPPAN」あの感動を再び!奇跡のコラボ、再演が決定! “寿司劇場”「照寿司」とのコラボイベント開催

ウルフギャング・ステーキハウスが提案する鉄板焼きの新ブランドが劇場型エンターティメント寿司「照寿司」とのコラボレーションディナーイベントを開催 開催日: 2023年8月28日(月)~30日(水)3日間
NY発祥のステーキハウス「ウルフギャング・ステーキハウス by ウルフギャング・ズウィナー」が提案する、世界初となる鉄板焼きの新ブランドとして、東京・銀座の商業施設「キラリトギンザ」7階フロアにオープンした「Wolfgang’s Steakhouse by Wolfgang Zw...

長野県立大学

【長野県立大学】8月5日・6日に「第1回みんなの保育大会議~今のほいくとすこし先のほいく~」を開催 -- 信州の保育・幼児教育のさらなる充実を目指す交流の場づくり

長野県立大学(学長:金田一真澄、所在地:長野県長野市)は8月5日(土)・6日(日)の2日間、三輪キャンパスで「第1回みんなの保育大会議~今のほいくとすこし先のほいく~」を開催する。当日は、学生によるボランティア活動の報告会や子どもの主体的な表現活動に関する特別講演、シンポジウムなどを実施。...

ものつくり大学

[ものつくり大学]夏のオープンキャンパスを開催!特長的で魅力あるものづくり授業を体験できるチャンス!!

ものつくり大学(埼玉県行田市、学長:國分泰雄)は、8月6日(日)、12日(土)、13日(日)、20日(日)に、来場体験型のオープンキャンパスを開催いたします。実際の体験を通じて大学の雰囲気や学びの特長を感じることができる内容となっています。熱中症への対策のほか、引き続き感染予防対策を講じて...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所