最新リリース

神田外語大学

神田外語大学と昭和学院秀英中学校・高等学校 将来の可能性を広げるグローバル教育の提供を機に高大連携協定を締結~英語の読む力と書く力を高める講座と海外短期研修プログラムの提供~

神田外語大学(千葉市美浜区)と昭和学院秀英中学校・高等学校(千葉市美浜区)はグローバル人材育成を目的に、特別講座と海外短期研修プログラムを共催することから、このたび包括連携協定を締結しました。本締結をもって、神田外語大学は、特徴且つ強味である英語教育およびコミュニケーション指導を昭和学院秀...

弘前大学

【弘前大学】四肢の再生能力を''見える化'' -- かたちの再生において活性化するゲノム領域をカエルで実証

弘前大学(青森県弘前市)大学院農学生命科学研究科の多田玲美さんと横山仁准教授、東北大学大学院生命科学研究科の東舘拓也さんらは遺伝子組換えの技術を駆使して、四肢のかたち作りでカギになると予想されるゲノム領域の働きを可視化(見える化)し、幼生では再生中の四肢でこのゲノム領域が活性化するのに対し...

西南学院大学

【西南学院大学】「OPEN CAMPUS 2023」を開催

西南学院大学(福岡市早良区)では、8月5日(土)・6日(日)、受験生・保護者等を対象に本学を「体験」してもらうことを目的とした「西南学院大学OPEN CAMPUS 2023」を開催します。 <本件のポイント> ・学生広報団体「LUSH」が中心となり、多くのイベントが在学生らの手...

フェリス女学院大学が「ChatGPT等生成系AIとどう向き合うか」FD勉強会を7月26日(水)開催

フェリス女学院大学(神奈川県横浜市/学長:荒井真)では7月26日(水)、本学教職員(非常勤教員含む)及び博士後期課程学生を対象としたFD勉強会「ChatGPT等生成系AIとどう向き合うか」を公開形式で開催します。一般の方もオンラインで参加いただくことができます。要事前予約、参加無料。 勉強...

学校法人酪農学園が、群馬県が発行する「グリーンボンド」への投資を決定。

学校法人酪農学園は、このたび、群馬県が発行するグリーンボンド(群馬県公募公債(10年・グリーンボンド)第1回、以下「本債券」という)への投資を決定しましたので、お知らせします。 「グリーンボンド」とは、気候変動の緩和・気候変動への適応に資するプロジェクトなどの資金調達のために 発行...

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学が日本で初めてesportsの拠点「Red Bull Gaming Hub」を設置 -- レッドブル・ジャパン株式会社と共同、8月3日にはローンチパーティーを開催

大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)はレッドブル・ジャパン株式会社と共同で、四條畷キャンパスにesportsの拠点となる「Red Bull Gaming Hub(レッドブル・ゲーミングハブ)」を設置する。同施設の設置は日本の大学では初。PCやゲーム筐体を充実させるな...

昭和女子大学

デンマークの協定大学とジョイントサマープログラムを実施 ESGとSDGsの観点でグローバル企業経営を考察--昭和女子大学

昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)では7月31日から、デンマークの協定校 Business Academy Aarhus (ビジネスアカデミーオーフス、以下BAA)との共催で「BAA-SWU ジョイントサマープログラム」を開催します。両校の学生たちは、企業訪問などを交え、英語で国...

株式会社VALUKU

金融メディア「クレロン」にて「クレジットカード還元率のカオスマップ」を作成しました

Webコンテンツ制作事業を展開する株式会社VALUKU(本社:東京都渋谷区)が一部制作・寄稿する金融メディアサイト「クレロン」で「クレジットカード還元率のカオスマップ」を作成し、公開いたしました。 還元率が高いクレジットカードを「還元率の高くなる場所や場面」の特徴に分けて、掲載し、カオス...

京浜急行電鉄株式会社

(京急電鉄)京急線夏休みスタンプラリー(ニュースリリース)

主要5駅のスタンプを押して仮面ライダー賞品を当てよう!
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)では,映画 『仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐』(7月28日(金)ロードショー)の映画公開に合わせて,2023年 7月28日(金)から8月 31 日(木)まで,「京急線 夏休み スタンプラリー」を実施いたします。 ...

株式会社エルテス

2023年上期「ネット炎上レポート」を発表

~増加する炎上、メーカー・マスメディアへの批判が増加~
企業が抱えるデジタルリスクを予兆・検知・解決するソリューションを手掛ける株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原 貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)は、2023年上期「ネット炎上レポート」を発表いたしました。 ◆ ◆ ◆ ■本ネット炎上レポートの主旨 ...

東京薬科大学

PCR検査を全国から受付中--検査機関に出向くことなく検査が可能--

東京薬科大学(東京都八王子市:学長 三巻 祥浩)のPCR検査センターでは、PCR検査を全国から受け付けています。新型コロナウイルス感染症の第9波が懸念される中、より多くの方に東京薬科大学PCR検査センターを利用していただき、健康管理や医療機関の受診等に活かしてほしいと考えています。 ...

甲南女子大学

ビジネスなどの場面で正しく伝えるために --「日本語表現力」を基礎から学び直せるオンライン講座開講【甲南女子大学】

 甲南女子大学(兵庫県神戸市)は、2023年8月22日(火)・24日(木)に「エクステンション講座」を開講します。本講座は、大学の教育研究資源や成果を広く社会に還元する社会貢献活動の一環として取り組むもので、幅広い地域・世代の方々に受講していただけるオンライン形式の有料講座です。今回のテー...

大阪成蹊大学

大阪成蹊学園が「第13回 大阪成蹊全国アート&デザインコンペティション」を開催

大阪成蹊学園(大阪市東淀川区/理事長・総長 石井茂) では、未来のための人材発見を目的とし、13回目となる「大阪成蹊全国アート&デザインコンペティション」を今年も開催します。 【本件のポイント】 ・中学生、高校生が対象。中学生の部・高校生の部それぞれから入賞者を選定 ・個人賞のほか優秀学校...

関西大学

◆来たれキッズ!夏休みのワクワク体験は関西大学で◆AIの時代だからこそ実体験を。試行錯誤で知的好奇心を高める!

 関西大学ではこのたび、小中学生を対象とした夏休みのワクワク体験イベントを8月2日・3日・5日に千里山キャンパスにて開催します。AI時代においても、自分で考え、答えを求めて試行錯誤することは子どもの成長に必要な経験です。本イベントは、子どもたちの知的好奇心を刺激する様々な体験プログラムをご...

龍谷大学

【龍谷大学】国内外来種の純淡水魚・オヤニラミを滋賀県宇曽川水系、三重県で相次ぎ初確認 在来生態系に影響の恐れ、安易な放流に警鐘

近年、自然分布域外での生息が多数報告されるオヤニラミは絶滅危惧種に指定されているが、動物食性や“なわばり”性などの特徴から、対策が必要な国内外来種 【本件のポイント】 ・オヤニラミ ※1)は、国内の自然分布域の多くでは絶滅危惧種となっている一方で、近年は意図的と思われる放流等により、国内...

東京家政大学

東京家政大学が2023年実就職率全国女子大1位を記録 -- 学生の高いモチベーションと充実した教育・支援プログラムの成果

東京家政大学(東京都板橋区/学長:井上俊哉)は、7月21日に発表された「2023年実就職率ランキング」(大学通信調べ)で、卒業生1,000人以上の大学として全国9位にランクイン。実就職率*は95.0%で、全国の女子大学(卒業生1,000人以上)では1位となる。 *実就職率(%)=就職者数÷...

アルプス システム インテグレーション株式会社

クラウド型経費精算サービス「BIZUTTO経費」が予実管理アプリケーションと連携

~kintone上で経費精算データを集計・可視化して予実管理を効率化~
 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:永倉 仁哉、以下ALSI〔アルシー〕)が提供するクラウド型経費精算サービス「BIZUTTO(びずっと)経費」は、サイボウズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:青野 慶久、以下サイボウズ)が提供する業...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所