創価大学経営学部の学生チームが「第11回大学コンソーシアム八王子学生発表会」で最優秀賞を受賞 -- 高齢者の社会参加を促す企画を提案
創価大学(東京都八王子市、学長:馬場善久)経営学部の安田賢憲ゼミの「Team Amor」は、12月7・8日に行われた「第11回大学コンソーシアム八王子 学生発表会」(主催:大学コンソーシアム八王子、後援:八王子市教育委員会)の「学生が八王子市長へ直接提案!~最終選考会~(市政提案部門)」で...
- 2019年12月16日
- 14:05
- 創価大学
創価大学(東京都八王子市、学長:馬場善久)経営学部の安田賢憲ゼミの「Team Amor」は、12月7・8日に行われた「第11回大学コンソーシアム八王子 学生発表会」(主催:大学コンソーシアム八王子、後援:八王子市教育委員会)の「学生が八王子市長へ直接提案!~最終選考会~(市政提案部門)」で...
三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「国内で『ウエアラブル』機器の医療への活用が広がる」を2019年12月11日に発行いたしましたので、お知らせい...
12月5日(木)「第18回神奈川大学全国高校生理科・科学論文大賞」の審査委員会が開催され、以下の通り受賞論文が決定した。 ●本理科・科学論文大賞は、高等学校の理科教育を支援する試みとして2002年に新設し、今年度で18回目となり、全国の高校から135編(応募高校数66校)の論文応募があった...
2019年12月14日(土)に横浜国際プール(横浜市都筑区)で開催されるBリーグ「横浜ビー・コルセアーズ対アルバルク東京」戦で、産業能率大学(東京都世田谷区)経営学部の授業「スポーツマーケティング・リサーチ」履修生が企画・立案したイベントが実施されます。同大と横浜ビー・コルセアーズは201...
近畿大学農学部は、奈良を拠点に菓子の直営店舗を展開し、オリジナル商品の開発を行う(株)奈良祥樂と奈良県平群町と共同で開発した芋納豆「あまいもグラッセ」を、数量限定で販売します。本商品は、平成30年(2018年)度に開発し、2年目となる今年度は販路を拡大して計4店舗で販売します。また、販売初...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和元年(2019年)12月20日(金)~22日(日)福島県福島市の百貨店、中合福島店にて、ポリエステル媒地を使用して栽培されたアンスリウムやオーガニックコットンを使ったミニクリスマスツリーワークショップや、SDGs(持続可能な開発目標)についてのパネル展示発...
このたび、北星学園大学(札幌市厚別区)の2019年度版オリジナルワイン「時忘れ」が完成。11月28日に発表会が行われ、ワインの贈呈や試飲が行われた。また12月8日には、センチュリーロイヤルホテル(札幌市中央区)で行われたライブイベントでワインの試飲会を実施。西脇隆二教授が登壇し、ワインを紹...
江戸川大学(千葉県流山市)では、学びの環境にふさわしい快適なキャンパスを目指して、キャンパスの環境整備事業を3期に分けて行っている。第1期は 2018年8月に完了。現在は正門前のバスロータリーおよび大学研究棟前の駐車場を移設し、歩道と車道を分離する第2期・3期工事を行っており、開学30周年...
海外企業の日本向けデジタルPR需要の取り込みと、日本企業の海外向けPR支援の両面を強化
~1月9日(木)に東南アジアPRに関するセミナーを開催~
広報・PRの支援・コンサルティングを手がける総合PR会社、株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木勇夫)は、このほど海外向けプレスリリース配信サービスを手がけるMedia OutReach (本社:香港、Founder/CEO:Jennifer Kok)と、海外子会社で...
昨年もご好評いただいた「静岡ごちそうマルシェ」がいよいよ3回目の開催!
今年も本日12月12日(木)より18日(水)まで、
西武池袋本店7階催事場で開催しています。
「静岡ごちそうマルシェ」は知名度の高い特産品以外にも、
「おいしいもの」が数多くある静岡県を、
首都圏のお客様にもっと親しんでいただこうと、
静岡県商工会連合会が主催となり開催。
うなぎパイで知られる洋菓子店「春華堂」から、
西武池袋本店限定のパフェ「抹茶好きのための抹茶づくしパ...