ビジネス

近畿大学

近畿大学×大阪府薬剤師会 アンチ・ドーピングに向けて連携協定を締結

近畿大学(大阪府東大阪市)と一般社団法人大阪府薬剤師会(大阪府中央区)は、本日平成31年(2019年)1月17日(木)、アンチ・ドーピング教育・研究活動を推進するため、連携協定を締結しました。 【本件の概要】 ラグビーワールドカップやオリンピック・パラリンピックの日本開催にあたり、...

起業前にすべきことから起業後の戦略に至るまで徹底解説!!起業講座~誰でもわかる新規事業・起業入門~

 学校法人東京理科大学(理事長:本山 和夫)が2018年に開設した「東京理科大学オープンカレッジ」では、来たる2月1日(金)~2月15日(金)の各日19時より飯田橋セントラルプラザ2Fにて、社会人を対象にしたマネジメント分野の講座「起業講座~誰でもわかる新規事業・起業入門~」を開講。この参...

新日鐵住金株式会社

新日鉄住金 第53回(平成30年度)「機械振興賞」機械振興協会会長賞を受賞 ~高い制動性を発揮し、より小型軽量で、ドライバーに優しい補助ブレーキを開発~

新日鐵住金株式会社(以下、新日鉄住金)は、第53回(平成30年度)「機械振興賞」において、「高効率・軽量型永久磁石式リターダの開発」で、機械振興協会会長賞を受賞しました。 「機械振興賞」は、機械工業における技術開発の一層の促進を図るため、優秀な研究開発およびその成果の実用化によって、機械工業...

龍谷大学

2020年4月 龍谷大学「先端理工学部」 開設予定 (設置構想中)

学校法人龍谷大学 (本部:京都市伏見区) は、現在の理工学部 (所在地:瀬田キャンパス(滋賀県大津市)) を改組し、2020年4月、「先端理工学部」を開設いたします(2019年4月 文部科学省へ設置届出予定)。 1989年、国内の仏教系総合大学で初めて設置された理工学部は、自然、社...

駒沢女子大学

駒沢女子大学がエイチ・アイ・エスと「観光人材育成のための産学連携協定」を締結 -- 2019年度後期より寄付講座「観光ホスピタリティのキャリアデザイン」を開講

駒沢女子大学(東京都稲城市/学長:光田督良)は、株式会社エイチ・アイ・エス(東京都新宿区/代表取締役会長兼社長(CEO):澤田秀雄/以下、H.I.S.)と「観光人材育成のための産学連携協定」を2019年1月17日付で締結した。この協定は、大学における観光教育と企業における人材育成を有機的に...

新日鐵住金株式会社

新日鉄住金 国指定の名勝で初のチタン材採用

新日鐵住金株式会社(以下、新日鉄住金)のチタン材が、鵜戸神宮(宮崎県日南市)住吉神社の屋根材として採用されました。施工面積は約20平方メートルで、江口板金工業株式会社(宮崎県都城市)施工のもと、銅製からチタン製(緑青発色)への屋根葺き替え工事が完了致しました。鵜戸神宮を含む鵜戸地区一帯は国の名...

「AI基礎」を2019年度入学生から開講。2020年度入学生から全学部必修に。問題発見・解決の手段としてAIを活用し「SDGs」「Society5.0」に挑戦できる技術者を目指す。 -- 金沢工業大学

金沢工業大学(学長 大澤敏)は2019年度入学生から人工知能を学ぶ科目「AI基礎」の開講を開始します。2019年度入学生は1年次後学期に選択科目として開講し、学部学科に関わりなく履修可能です。2020年度入学生から全学部学科の必修科目として1年次後学期に実施します。  金沢工業大学...

中央大学が1月29日~2月3日まで参加体験型浮世絵展「来て!見て!遊べる!? 浮世絵横丁 ~あなたの知らないおもちゃ絵の世界~」を開催 -- 浮世絵展示を活用したアクティブラーニングの一環

中央大学文学部は1月29日(火)から2月3日(日)まで、多摩キャンパス(東京都八王子市)で「来て!見て!遊べる!? 浮世絵横丁 ~あなたの知らないおもちゃ絵の世界~」を開催する。これは、同学部の課外プログラム「実践的浮世絵学」の一環として実施するもので、組み上げ絵や双六などの「おもちゃ絵」...

中央大学が2月6~10日に「第5回大学生ボランティア写真展&イベント2019 被災地と多摩地域の架け橋~大学生はなぜ、被災地に通い続けるのか?~」を開催

中央大学ボランティアセンターは2月6日(水)~10日(日)に、イオンモール多摩平の森(東京都日野市)で「第5回大学生ボランティア写真展&イベント2019 被災地と多摩地域の架け橋 ~大学生はなぜ、被災地に通い続けるのか?~」を開催する。これは、多摩地域にある大学や行政、地域ボランティアセン...

働き方改革に関する中小企業経営者調査

4割の企業が取り組み推進、うち7割は効果実感
 株式会社日経リサーチ(本社:東京・千代田区、代表取締役社長:三宅誠一)は中小企業の経営者を対象に、働き方改革への取り組みについて調査しました。当社は日経「スマートワーク経営」調査を通じて、主に大企業を対象に働き方改革の実態を探っています。人手不足が深刻化している中小企業でも、従業員の多様な働...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所