「(仮称)三井アウトレットパーク 台湾台中港」起工式開催 2018年末開業予定
~台湾中部最大級アウトレット~
本事業のポイント
・台湾における当社二施設目の三井アウトレットパークが2018 年末に開業予定
・台湾中部最大級の店舗数(約160 店舗)
・ウォーターフロントの立地環境を活かした開放的な商業空間
■三井不動産株式会社(所在:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、2016 年...
- 2017年08月21日
- 16:22
- 三井不動産株式会社
~台湾中部最大級アウトレット~
本事業のポイント
・台湾における当社二施設目の三井アウトレットパークが2018 年末に開業予定
・台湾中部最大級の店舗数(約160 店舗)
・ウォーターフロントの立地環境を活かした開放的な商業空間
■三井不動産株式会社(所在:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、2016 年...
三大都市圏の7月度平均時給は1,635円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2017年7月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
※本調査は、当社...
日本経済大学は8月27日(日)、9月17日(日)に、東京渋谷キャンパス(東京都渋谷区)でオープンキャンパスを開催する。「未来のキミに会える一日」をテーマに、大学概要説明をはじめ、女子学生のキャンパスライフを演劇形式で紹介する「キャンパスライフシアター」、教養・経営学の各講座などを実施。参加者に...
近畿大学経営学部(大阪府東大阪市)准教授 花木正孝のゼミでは、永和信用金庫(大阪市浪速区)が募集するインターンシップについて企画段階から参画し、本来参加する側の学生の視点を生かした企画提案を行ってきた。これを反映した試行版インターンシップが、平成29年(2017年)8月24日(木)に実施される...
帝京大学(東京都板橋区 学長:冲永佳史)と近畿大学(大阪府東大阪市 学長:塩崎均)は、2017年(平成29年)8月21日(月)から28日(月)までの8日間、ベトナムで産学共同による海外インターンシップを実施。帝京大学と近畿大学が共同で海外インターンシップを実施するのは今回が初めて。 帝京...
~COOL CHOICE体験プログラムを9月17日(日)に開催~
川崎市、東芝未来科学館、三井不動産株式会社は、エネルギーや環境問題について、未来を担う子どもたちと共に考える体験型教育イベント『まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろば』を、三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザで9月17日(日)に実施します。
本プログラムは、“賢い選択”で...
日本経済大学(福岡県太宰府市)はこのたび、「2017年高校生ビジネスプランコンテスト~未来開発アイデアコンテスト~」を開催する。これは、高校生を対象に新しい未来を構築するアイデアを募集し、人の夢・想い・情熱をカタチにすることを応援するイベント。応募期間は9月30日(土)までで、予選通過者は11...
金沢工業大学の学生による「地方創生・商店街活性化・DK art cafeプロジェクト」(プロジェクトリーダー:経営情報学科4年 高山純平さん、指導担当教員:経営情報学科 松林賢司教授)はこのたび、株式会社まつや(本社:石川県かほく市、代表取締役社長 松本啓志氏)と共同で「とり野菜みそカレー」を...
世界初の「SDGs×ビジネス×地方創生×産官学連携」のアライアンス締結を金沢で行う。UN SDGs 推進に積極的な金沢の各団体が協定を結ぶことで、世界をリードする質の高い組織を構築する。 ■対象団体 ◎公益社団法人 金沢青年会議所 ◎学校法人 金沢工業大学 ◎独立行政法人 国際協力機...
東日本国際大学(福島県いわき市)と姉妹校協定を結ぶ韓国の慶南大学が実施する「2017グローバルハンマ」と、日本の外務省と韓国の外交部が相互に行う大学生対象の招へい事業「日本大学生訪韓団」に同大の学生代表が参加する。学生らは韓国の歴史や文化を学ぶとともに、現地の方々との交流も深める。 「グ...