ビジネス

株式会社リクルートホールディングス

リクルート、Tokyo Otaku Mode Inc.への出資を実施 ジャパニーズポップカルチャーを世界に発信する同社を通じ、越境ECサービスの普及に貢献

 株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄、以下リクルート)は、株式会社リクルートストラテジックパートナーズの運営する合同会社RSPファンド6号を通じ、Tokyo Otaku Mode Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:亀井智英...

佐賀県庁

有田焼創業400年に向けて佐賀空港と有田町間のリムジンタクシーが運行開始!

11月1日(日)より運賃大人片道2,000円、所要時間約80分で新規運行。
佐賀空港は、2016年日本磁器誕生・有田焼創業400年を迎える佐賀県西松浦郡有田町と佐賀空港間でのリムジンタクシーの新規運行を2015年11月1日(日)より開始します。 佐賀空港は、周辺地域への交通アクセスの利便性向上を図るため、2004年より空港を発着する航空便全路線に対応した乗合制タ...

新日鐵住金株式会社

新日鉄住金 ブルネイ国の鋼管継手加工会社で鍬入れ式

~新日鉄住金とVallourec Tubes S.A.S.が共同開発しているシームレスパイプの特殊継手加工会社VAM(R) BRN SDN BHD~
新日鐵住金株式会社のブルネイ国鋼管継手加工子会社VAM(R) BRN SDN BHD(以下、VAM(R) BRN)は、本年10月24日(日)9時(※現地時間)より、ブルネイ政府が開発したサランビガー工業団地で、鍬入れ式を行いました。式典には、ブルネイ国ヤスミン エネルギー・産業大臣をはじめとし...

テンプル大学ジャパンキャンパス

テンプル大学ジャパンキャンパスの2015年秋学期 の学部生数が開校以来過去最多を記録

テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都港区/学長ブルース・ストロナク/TUJ)で2015年秋学期の学部生数が、1982年の日本校開校以来最多の940名(10/26現在)を記録した。近年の日本ブランドに対する関心の再喚起や、円安傾向にある経済面などの外的要因もこの好調を支えているが、TUJが30...

筑波学院大学

筑波学院大学 小学生から社会人まで参加の英語スピーチコンテスト「第3回KVACUP」 つくば市長賞、茨城県教育長賞、各賞決定

筑波学院大学恒例の小学生、帰国子女、中学生、高校生、大学生および社会人対象の英語スピーチコンテスト「第3回KVACUP」が2015年10月24日に開催され、47名の参加者から5部門の優勝者が決定した。  筑波学院大学(茨城県つくば市 学長 大島愼子)主催による英語スピーチコンテスト「第3回...

東洋大学 社会貢献センターシンポジウム「東洋大学 男女共学教育100年の成果-私立大学での日本初の女子教育を卒業生たちと検証する-」を開催

東洋大学は11月8日(日)、白山キャンパス(東京都文京区)でシンポジウム「東洋大学 男女共学教育100年の成果−私立大学での日本初の女子教育を卒業生たちと検証する−」を開催。1916(大正5)年に日本の私立大学ではじめて女子の入学を許可した東洋大学が、来年の男女共学教育100周年に向け、共学教...

文教大学が第22回「世界の教科書展」を開催 -- 世界15カ国373冊の教科書を展示~特集:トルコの教科書~

文教大学 教育研究所(埼玉県越谷市)では、1991年の創設時から海外の小中学校の教科書を収集しており、毎年それらの教科書を展示する「世界の教科書展」を開催している。今年は「トルコの教科書」を特集。また、日本の最新版デジタル教科書も展示する。  文教大学 教育研究所では、現在、小学校22カ国...

大学プレスセンター

女子聖学院中学校高等学校が11月2・3日に「創立110周年記念祭(文化祭)」を開催

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 女子聖学院中学校高等学校(東京都北区)は11月2日(月)と3日(火・祝)、創立110周年を記念した文化祭「記念祭」を開催。当日は、多彩な展示や演技を通して日頃の学習やクラブ活動などの成果を発表するほか、「ミニ学校説明会」「個別相談」「...

芝浦工業大学

学校法人 芝浦工業大学が監事機能を強化 -- 監事を増員し常勤化、ガバナンスの強化を図る

学校法人芝浦工業大学(東京都江東区/理事長 五十嵐久也)は、ガバナンス改革の一環として、理事会運営や設置学校の教学運営に対する監事機能を強化する。監事の数をこれまでの2名から3名に増員し、うち2名を常勤監事とする。また、設置学校諸会議に出席し意見を述べる機会を設け、監事会議を設置し、理事長・学...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所