ビジネス

アクサダイレクト生命保険株式会社

【アクサダイレクト生命】「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」に基づく2022年の取組みを公表

アクサダイレクト生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:田中勇二郎)は、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」に基づき2022年に実施した取組みを公表いたします。 当社は2017年6月に「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針(以下、当方針)」を策...

アクサ損害保険株式会社

アクサ損害保険株式会社「お客さま本位の業務運営に関する基本方針」2022 年の評価指標の結果と取組みを公表

アクサ損害保険株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長兼CEO:佐伯 美奈子)は、お客さま本位の業務運営を推進しお客さまへ最善の利益を提供するために「お客さま本位の業務運営に関する基本方針」を策定しております。この度、当方針の定着度を測る指標として設定した「お客さまからの総合評価(満足度)...

アクサ生命保険株式会社

アクサ生命、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」にかかる評価指標の結果および取り組みを公表

アクサ生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司)は、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」の定着度を測る指標として設定した『「お客さまからの評価」の総合評価(満足度)』のスコア※ならびに当社の全従業員を対象とした調査である『「お客さま本位の業務運営...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 日本データマネジメント・コンソーシアム主催「データマネジメント2023」で「データマネジメント大賞」を受賞

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、一般社団法人日本データマネジメント・コンソーシアム(以下、JDMC)主催の「データマネジメント2023」にて、鉄鋼業で初となる「データマネジメント大賞」を受賞しましたのでお知らせいたします。 「データマネジメント賞」は、他の模範となるデータマネジメン...

東京医科大学

【東京医科大学】前立腺癌における新たな骨転移進展機構を解明 ~ エクソソームを標的とした新たな前立腺癌治療法への期待 ~

東京医科大学 医学総合研究所 分子細胞治療研究部門の落谷孝広教授と東京慈恵会医科大学 泌尿器科学講座の木村高弘教授、占部文彦助教、および国立がん研究センター研究所 病態情報学ユニットの山本雄介ユニット長らの研究チームは、前立腺癌細胞から分泌されるエクソソームが骨の腫瘍微小環境に与える機能と...

甲南女子大学

年間のべ約1,300名受講、参加費無料で医療従事者の生涯学習を支援--理学療法学科が3月15日にWeb講演会「障害軌跡を考慮した脳卒中理学療法の実践」を開催 【甲南女子大学】

 甲南女子大学(神戸市東灘区)看護リハビリテーション学部 理学療法学科が、2023年3月15日(水)にWeb講演会「障害軌跡を考慮した脳卒中理学療法の実践」を開催します。これは、理学療法士をはじめとした医療従事者の生涯学習支援を目的としたもので、当日は同学科の野添匡史准教授と、金居督之講師...

麻布大学

【一般公開】高校×大学「いのちと共生の研究プログラム 研究成果発表会」を開催します

麻布大学は、2023年3月25日(土)オープンキャンパス内にて、高大連携協定を結んだ3校各校と半年~1年にわたり進めてきた研究の成果を発表します。自身の好奇心とまっすぐに向き合う、若き研究者たちの発表をどうぞご覧ください。 麻布大学(学長:川上泰、本部:神奈川県相模原市)は、出る杭...

金沢工業大学 「学位授与式(卒業式)」のご案内。3月14日(火) 10時~、金沢工業大学 扇が丘キャンパスにて

金沢工業大学(石川県野々市市扇が丘7-1、学長 大澤敏)では、令和4年度「学位授与式(卒業式)」を3月14日(火)10時から、扇が丘キャンパス 第2体育館にて挙行いたしますので、ご案内申し上げます。 2020年3月~2022年3月の学位授与式では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、卒業...

金沢工業大学

MBA・知的財産マネジメントの学位を授与する社会人大学院。金沢工業大学虎ノ門大学院が学位授与式。3月12日(日) 13時30分 虎ノ門キャンパス(東京都港区)にて

金沢工業大学(学長:大澤 敏)は、社会人を対象としたKIT虎ノ門大学院「イノベーションマネジメント研究科」(所在地:東京都港区愛宕1-3-4)の学位授与式を、3月12日(日)13時30分から、虎ノ門キャンパスの大教室にて挙行いたします。 KIT虎ノ門大学院では、働きながら学ぶ修士課程の研鑽...

株式会社リコー

【リコー発表】リコー、神山まるごと高専のスカラーシップパートナーに参画

~奨学金基金へ10億円を拠出し、「モノをつくる力で、コトを起こす人」の育成を支援~
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、2023年4月に開校予定の私立高等専門学校「神山まるごと高専」の「スカラーシップパートナー」に参画し、同校の奨学金基金に対して10億円を拠出します。 神山まるごと高専は、テクノロジー、デザイン、起業家精神を中心とした学習を通して、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所