【すみだ水族館】5月22日(日)で開業10周年!「すみだ水族館10周年セレモニー」開催 墨田区より、すみだ水族館生まれのペンギン20羽に特別住民票贈呈
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:名倉 寿一)は、開業10周年を迎える5月22日(日)に合わせて、「すみだ水族館10周年セレモニー」を開催することをお知らせします。 10周年キービジュアル 当館は、2012年5月22日(火)に東京スカイツリー®を有する大型商...
- 2022年05月18日
- 11:00
- オリックス株式会社
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:名倉 寿一)は、開業10周年を迎える5月22日(日)に合わせて、「すみだ水族館10周年セレモニー」を開催することをお知らせします。 10周年キービジュアル 当館は、2012年5月22日(火)に東京スカイツリー®を有する大型商...
東京工科大学(東京都八王子市、学長:大山恭弘)応用生物学部の松井毅教授、東京保健医療専門職大学(東京都江東区、学長:陶山哲夫)リハビリテーション学部の佐々木博之教授らの研究グループは、新たな電子顕微鏡試料の染色法を開発しました。光学顕微鏡の染色剤として広く使用されているヘマトキシリン(注1...
玉川学園創立100周年を向かえる2029年に向け、国際社会における玉川ブランドの構築・発信を目的として2社によるパートナーシップを締結しました。 <プロジェクトの目的> 創立100周年に向けて、玉川大学・玉川学園のブランドイメージを再構築し、国際社会における玉川ブランドの価値向上...
昭和女子大学(東京都世田谷区:理事長・総長 坂東眞理子)のキャリアカレッジ(学院長 熊平美香)は、これからの時代に求められるリーダーに必要な知識習得を目的に、「ダイバーシティ時代のガバナンス経営研修」を新設します。6月22日まで第1期生を募集、授業は7月6日(オンライン)と7月25日(対...
アジアの大学トップやノーベル賞受賞者らが結集
世界大学ランキングを運営するTimes Higher Education(THE,ロンドン)主催の国際会議「THE Asia Universities Summit 2022」が5月31日~6月2日の3日間、ホスト校である藤田医科大学のキャンパスにて開催されます。藤田医科大学がホスト校を務める...
桜美林大学は、株式会社アマダナスポーツエンタテインメントと連携した新たな大学ブランディング「COLLEGE MARKET」の取り組みを始めます。同大のさまざまな要素を取り入れ、日常的に使える洗練されたデザインのグッズを展開します。 桜美林大学(東京都町田市、学長 畑山浩昭)は、株式...
住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は豪州でランドスケープ事業※1に進出します。現地で同事業を展開するRegal Innovations Pty Ltd (以下Regal社)の株式51%を取得。同社の環境緑化技術と住友林業の住宅・不動産開発事業を組み合わせ、...
-5 月17 日(火) リファイニング建築サロン&物件竣工見学会開催-
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信)は、「リファイニング建築」を活用した老朽化不動産再生コンサルティングサービスに取り組んでおりますが、このたび青木茂建築工房と手掛けた6号目となるリファイニング建築物件(新宿区、1971年築賃貸住宅、以下「本物件」という)が竣工...
2022年5月17日 PwCコンサルティング合同会社 PwCコンサルティング、社会課題解決を進めるためのガイドラインを提供開始 「社会課題解決に向けたガイドライン―コレクティブインパクトを追求する」 PwCコンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執...
いつもより少し早めの5月23日(月)、全国の対象98店舗で発売。
新登場「特製たぬき玉」でぴりっと爽やかな味変も楽しめる!
博多発祥の世界に展開するラーメン店「一風堂」は、2022年5月23日(月)から8月末頃まで、一風堂の夏の定番メニュー「太つけ麺」を、フードコート専門業態店「IPPUDO RAMEN EXPRESS」を含む国内計98店舗にて、期間限定で販売いたします。
...