ビジネス

日本製鉄株式会社

日本製鉄 「革新的分離剤による低濃度CO2分離システムの開発」計画が NEDOグリーンイノベーション基金事業に採択

~工場排ガス中のCO2の分離回収・利用を実現して2050年カーボンニュートラルの実現に貢献~
昭和電工株式会社(社長:髙橋 秀仁)および日本製鉄株式会社(社長:橋本 英二)は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)が公募した「グリーンイノベーション基金事業/CO2の分離回収等技術開発プロジェクト*」に対し、「革新的分離剤による低濃度CO2分離システムの開発...

住友林業株式会社

桐朋学園宗次ホール 木材活用コンクールで優秀賞受賞 木材の新しい用途、木造化、木質化への波及効果が評価

 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)が前田建設工業株式会社(社長:前田操治 本社:東京都千代田区)と共同企業体(JV)で設計・施工した桐朋学園宗次ホールが、第25回木材活用コンクールで優秀賞(日本木材青壮年団体連合会会長賞)を受賞しました。木材活用コンクールでの受賞は当...

デロイト、サステナビリティ&気候変動に関するグローバルの取り組みに10億ドルの投資を発表

本プレスリリースは、2022年4月14日にシンガポールで配信されたプレスリリースの翻訳版です。日本語版と英語版に齟齬があった場合は、英語版を優先します。 【主なポイント】 Deloitte Sustainability & Climateの取り組みは、長年に渡る経験とクラ...

神奈川工科大学

「生命の余白の美」卵殻内の空き空間は細胞配列を制御する -- 数学と生物実験の融合研究で画期的な細胞配列メカニズムを解明【京都大学、神奈川工科大学、国立遺伝学研究所】

京都大学・神奈川工科大学・国立遺伝学研究所の研究グループは、数学と生物実験の融合研究により、体内の細胞配列を決定する新たな要素として、卵殻内で細胞が存在しない「空き空間」の重要性を解明しました。  李聖林 京都大学高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(WPI-ASHBi)教授、山本一...

北翔大学

北翔大学生涯スポーツ学研究科の大学院生の活躍が繊研新聞に掲載 -- エクササイズウォーキングのための美姿勢ソックスを開発

北翔大学(北海道江別市)大学院・生涯スポーツ学研究科に所属するハリス鈴木規美子さんの活躍についての記事が、ファッションビジネス専門紙の繊研新聞(令和4年5月10日)において公開された。鈴木さんが考案したエクササイズウォーキング「ポスチャーウォーキング」を実現するための、「美姿勢ソックス」開...

サイエンスイングリッシュキャンプ開催のお知らせ -- 東京工科大学工学部

東京工科大学(東京都八王子市、学長:大山恭弘)工学部では、高校生を対象に英語での化学実験などをキャンパスで体験していただく『サイエンスイングリッシュキャンプ』を、7月29日(金)・30日(土)・31日(日)の3日間開催(注1)いたします。(共催:日本化学会) 参加申込は専用サイト(下記参照...

千葉商科大学市川キャンパス内で養蜂の「はちみつ」を販売! 地元企業の協力のもと商品化された「CUCブランドのはちみつ商品説明会・試食会」を実施

千葉商科大学(学長:原科幸彦)の市川キャンパス内で、2022年3月から養蜂事業「名称:国府台bee Garden」を開始した。4月に行われた第1回目の採蜜は予想をはるかに上回る約26kgとなり、地元の創作洋菓子店、創作料理店の協力を得て学生らが共同開発に取り組み、このたび商品化・販売が決定...

株式会社フォーバル

フォーバルの連結子会社アイテックが、三菱UFJ銀行全行員のデジタルリテラシー向上施策に貢献!

ITパスポート試験教材と模擬試験問題を提供!
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーである株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)の連結子会社である株式会社アイテック(本社:東京都港区、代表取締役社長:加納 敏行、以下「アイテッ...

三井不動産株式会社

ワークスペースブランド 31VENTURES startup workspace THE E.A.S.T. by MITSUI FUDOSAN「THE E.A.S.T. 日本橋一丁目」7月1日オープン

事業経験を積んだ「大人起業家」が集まり、新たなイノベーションの創造へ
 三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信 以下、三井不動産)は、スタートアップとの共創を目的として進めているベンチャー共創事業「31VENTURES(サンイチベンチャーズ)」のソリューションとなる、東京イーストサイドを中心としたスタートアップ向けワークスペースブランド...

帝京平成大学

帝京平成大学が5月15日に千葉・ちはら台で来校型のオープンキャンパスを開催 -- 個別相談やキャンパスツアー、模擬授業・実習体験などを実施

帝京平成大学は5月15日(日)、千葉キャンパス(千葉県市原市)およびちはら台キャンパス(千葉県市原市)でオープンキャンパスを開催する。当日は、健康医療スポーツ学部各学科の説明をはじめ、模擬授業や実習体験、個別相談などを実施。また、千葉駅・蘇我駅・八幡宿駅から千葉キャンパスまでのほか、両キャ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所