公共・政治

神田外語大学

神田外語大学附属図書館 主催第3回神田佐野文庫常設展示 「終戦後の英語ブーム」2024年9月20日(金)~2025年7月31日(木) 開催

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)附属図書館は、2024年9月20日(金)から2025年7月31日(木)にかけて、連合国軍占領とともに始まった英語ブームをテーマに、第3回神田佐野文庫常設展示「終戦後の英語ブーム」(参観無料・事前申し込み不要)を一般向けに開催します。第1回「諳厄利...

【東京大学】文京区とふるさと納税を活用した地域連携事業に関する覚書を締結

東京大学は、平成17年1月に締結された「国立大学法人東京大学と文京区との相互協力に関する協定」に基づき、文京区との間に、「ふるさと納税を活用した国立大学法人東京大学による地域貢献事業に関する覚書」を締結しました。 この取り組みは、 (1)文京区内の地域社会及び地域の文化・産業...

共立女子大学

共立女子大学・共立女子短期大学×3市(調布市・三鷹市・狛江市)× 株式会社手紙社 空き家等対策連携広報啓発事業 「空き家新聞」発行

空き家のイメージを変えていきます! 共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区)は、2024年2月に調布市と連携協定を締結し、2024年度より株式会社手紙社(産)・共立女子大学・共立女子短期大学(学)・調布市,三鷹市,狛江市(官)の産学官を連携団体として「空き家等対策連携広...

愛知大学

愛知大学の学生が、タイ山岳少数民族の子どもたちを支援するため、オリジナルのアップサイクル商品を企画・制作

タイ山岳少数民族の子どもたちの学生寮「カサロンの家」を支援することを目的として、プロジェクトチーム「愛LAND」を結成。愛知大学の学生16名が夏季休暇中にタイ・チェンマイを訪れ、愛知大学の海外提携校であるタイ・ナレースワン大学の学生と「プープーペーパー」を製作。日本へ持ち帰った「プープーペ...

WILLER株式会社

~東北エリアにおける周遊型観光を促進~ インバウンド向け東北の高速バス乗り放題パス「TOHOKU HIGHWAY BUS TICKET」を完全デジタル化!

 国内75社の高速バス事業者が参画するJAPAN BUS LINES協議会(以下「JBL協議会」)は、東北6県のバス会社17社と東北観光推進機構、東北六県バス協会連合会が加盟する高速バス東北共通インバウンドフリーパス協議会と連携し、インバウンド向けに販売する東北6県(青森、秋田、岩手、宮城...

大妻女子大学

大妻女子大学が、全国100大学で開催される学生による資金調達イベント「Giving Campaign 2024」を開催!

大妻女子大学は、学生の研究活動や課外活動の応援・支援を目的に、学生団体による活動資金調達を行うイベント「Otsuma Women’s University Giving Campaign 2024」を10月11日(金)から20日(日)まで開催します。本イベントは、全国100大学で実施いしま...

WILLER株式会社

熊本県産山村で「共創・MaaS実証プロジェクト」を活用した地域交通の再整備 ~バス路線の廃線を受け、地方部の新たな公共交通を創出する~

 産山村(村長:市原 正文)と株式会社三井住友銀行(頭取CEO:福留 朗裕、以下「三井住友銀行」)、Community Mobility株式会社(代表取締役社長:村瀨 茂高、以下「Community Mobility」)は、熊本県産山村において、「令和6年度共創・MaaS実証プロジェクト」(※...

霧島酒造株式会社

約700名の従業員向け安全講習が終了 「安全研修センター」にて企業・団体の利用受け入れを開始

~地域全体の労働安全意識向上と労働災害ゼロを目指して~
 霧島酒造株式会社(代表取締役社長:江夏順行、本社:宮崎県都城市)は、従業員と地域全体の労働安全意識の向上を目的とした施設「安全研修センター」にて、約700名の従業員向け安全講習が終了(※)し、10月1日(火)より企業・団体の利用受け入れを開始いたします。  2024年3月の稼働開始以降...

東洋英和女学院大学

東洋英和女学院大学のデータリテラシープログラムが文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定

東洋英和女学院大学(横浜市緑区、学長:星野三喜夫)が2023年度より実施している教育プログラム「リベラルアーツのためのデータリテラシーDALLIA」が、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定された(有効期限:2029年3月31日)。 ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所