東京工芸大学の吉野弘章学長が「2024年度 日本写真学会 東陽賞」を受賞 ― 写真作品の価値の向上および写真文化の普及への功績により ―
東京工芸大学(所在地:東京都中野区)の吉野弘章学長はこのたび、日本における写真作品の価値の向上および写真文化の普及に大きく貢献したことが評価され、一般社団法人日本写真学会において「2024年度 日本写真学会 東陽賞」を受賞した。 同賞は、日本写真学会が写真技術の応用、普及あるいは...
- 2024年04月09日
- 14:05
- 東京工芸大学
東京工芸大学(所在地:東京都中野区)の吉野弘章学長はこのたび、日本における写真作品の価値の向上および写真文化の普及に大きく貢献したことが評価され、一般社団法人日本写真学会において「2024年度 日本写真学会 東陽賞」を受賞した。 同賞は、日本写真学会が写真技術の応用、普及あるいは...
佛教大学(京都市北区)は京都市立開建高等学校(京都市南区)と教育交流(高大連携)に関する協定を締結します。本協定は、大学・高等学校の相互交流・協力により、以下の教育連携事業を推進し、両校ならびに地域の教育の充実、発展を目的として締結いたします。 また、調印式終了後、連携事業の一環として、...
関西大学では、考えたことを言葉で表現する ”言語化の力”を鍛えるカードゲーム「似テイル」を開発しました。2つのものごとの「似ているところを語る」ゲームで、楽しみながら考えを言葉で表現する練習になり、自然に「言語化がうまくなる」効果が期待されます。2024年4月から各所で配布し、関西大学梅...
佛教大学(京都市北区)では、4月16日(火)にハワイ大学マノア校教育学部の学生、教員あわせて12名をお迎えします。本学教育学部の学生と一緒に授業や念珠づくりを体験、金閣寺の訪問やウェルカムパーティー等を通して両校の学生同士が交流します。また、教員間で教育に関することや今後の学術交流に関する...
県民の「幸せ実感」向上や、人のウェルビーイングを中核とした新しい時代の社会・経済への転換へ
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長 佐瀬真人、以下「デロイト トーマツ」)は、福井県(知事 杉本達治)と、「日本一の『幸せ実感社会』実現に向けた連携協定」(以下、本協定)を、2024年4月8日付けで締結しました。今後、互い...
学校法人ものつくり大学(埼玉県行田市)は、長谷川真一前理事長の退任に伴い、2024年4月1日付けで土屋 喜久(つちや・よしひさ)が理事長に就任しました。 【新理事長プロフィール】 土屋 喜久(つちや・よしひさ) 1962年生まれ [略歴] 1985年 東京大学法学部 ...
佛教大学(京都市北区)は、京都府循環型社会推進課と共同で、海洋ごみ問題への関心を高めるために"プラスチックごみからアクセサリーを作るワークショップ"を4月21日(日)にMOMOテラス(京都市伏見区)で以下のとおり実施します。 ワークショップでは年齢関係なく、どなたでも手軽にアクセサ...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)の遠藤美幸講師による新刊『悼むひと:元兵士と家族をめぐるオーラル・ヒストリー』が、2023年11月24日(金)に刊行されました。遠藤美幸講師の専門は、イギリス近代史・ビルマ戦史であり、不戦兵士を語り継ぐ会の共同代表などを務める。本著では、著者が戦...
未来の教育や学校のあり方を1年にわたり仲間と共に考え、リーダーとしての資質を磨く
公益財団法人 ソニー教育財団(会長 盛田昌夫)は、未来を支える子どもたちを育てるために教育改革に取り組むリーダーを育成することを目的とした「ミライ ティーチャーズアカデミー」トップリーダーコースの第3期を2024年度に開講します。
本アカデミー トップリーダーコースは、「子ど...
東京経済大学において人権論や芸術論などを20年余り講じ、多くの学生たちに生きる指針を与えてきた徐京植名誉教授(2023年12月逝去)。長きにわたり鋭い考察と批判を展開し世界に警鐘を鳴らし続けた故人の足跡を各分野で縁の深い方々のお話しで辿ります。 【徐京植さんを偲ぶ会 概要】 【開...