テクノロジー・IT

アライドテレシスホールディングス株式会社

製造業DXを支える次世代ネットワークインフラをご紹介 -第8回[名古屋]スマート工場EXPOに出展-

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2025年10月29日(水)から31日(金)にポートメッセなごやで開催される「第8回[名古屋]スマート工場EXPO」へ出展します。 AI・IoT・ロボティクスの進化により、製造現場はかつて...

株式会社ショーケース

【10/8・9開催】ショーケース、「地方自治情報化推進フェア2025」に出展および登壇

本人確認から情報管理まで、自治体の課題解決を支援するDXソリューションをご案内します
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:平野井順一、証券コード:3909、以下ショーケース)は、2025年10月8日(水)~9日(木)に幕張メッセで開催されるイベント「地方自治情報化推進フェア2025」に出展いたします。また、10月8日...

東京工芸大学

東京工芸大学 工学研究科博士前期課程1年 村井亮太さんが開発した日本語手話の指文字データベース「ub-MOJI」が公開― 9/23手話言語の国際デー

 東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:神奈川県厚木市、以下 同大)工学研究科工学専攻博士前期課程1年の村井亮太さんが開発した、深層学習を活用した手話認識研究などに役立つ日本語指文字データベース「ub-MOJI」を公開した。  このデータベースは、聴覚障害者の重要なコミュニケーション手段で...

酪農学園大学

酪農学園大学の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定

酪農学園大学(北海道江別市/学長:岩野英知)において、デジタル社会の基盤である「数理・データサイエンス・AI」への関心を高め、当該分野に係る基礎的能力の向上を図ることを目的として、令和6(2024)年度に開始した「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が、2025年8月26日付で文部...

シンプレクス・ホールディングス株式会社

Xspear ConsultingのManaging Director 吉浦 周平が東京大学 情報セキュリティ教育研究センター主催のシンポジウムに登壇

 2025年9月24日に開催される東京大学 情報セキュリティ教育研究センター主催のシンポジウム「グローバルな観点からの認証の動向 ~ 認証が作るサービスのありかた ~」に、Xspear Consulting株式会社のManaging Director 吉浦 周平が登壇します。 開催概要(...

シンプレクス株式会社

NEDO懸賞金活用型プログラム「量子コンピュータを用いた社会問題ソリューション開発」でシンプレクスの課題解決案が一次スクリーニングにおいて採択されました

 シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス)は、このたびシンプレクスのシステムディベロップメントコンピテンシーの量子サブコンピテンシーに所属するチームが、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)*1が主催するNEDO懸賞金活用型...

株式会社インフキュリオン

インフキュリオン、次世代カードプラットフォーム「Xard」をBtoC向けに展開開始

~第一弾として北國銀行の新デビットカードサービス「one paretto」に採用~
株式会社インフキュリオン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山弘毅、以下「インフキュリオン」)は、次世代カードプラットフォーム「Xard(エクサード)」を、株式会社北國銀行(本店:石川県金沢市、代表取締役社長:米谷治彦、以下「北國銀行」)が2025年9月22日(月)より発行を開始する新デ...

【10月オンラインセミナー】新種ランサムウェアにも対応するファイルセキュリティや、新製品「Z-FILTER」の解説、保険業界向けの情報漏えい対策に関するセミナーなどを開催

情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、新種ランサムウェアに対応するファイルセキュリティや、新製品「Z-FILTER」の徹底解説、保険業界向けの情報漏えい対策、経産省のセキュリティ評価制...

湘南工科大学

5年連続!湘南工科大学が「東京ゲームショウ2025」に出展

湘南工科大学(神奈川県藤沢市)は、9月25日(木)~9月28日(日)に幕張メッセで開催される、世界でも有数の規模を誇るゲームイベント「東京ゲームショウ2025」に5年連続で出展します。 【本件のポイント】 ■湘南工科大学が「東京ゲームショウ」に参加するのは、2021年以来5...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所