エンタメ

ABCテレビ

【今ちゃんの「実は…」】ミルクボーイが「一番の思い出の場所」で待ち合わせ!!

「今ちゃんの『実は・・・』」 4月20日(水)夜11時17分~ ABCテレビ(関西地区で放送) “実は”メンバーが推しグルメで火花を散らす「これ一回食べテミー賞」!  香川発のハイブリッド麺から豚にこだわるカップ麺まで、激ウマお取り寄せ麺の頂点が今夜決定す...

ポーラ美術館

ポーラ美術館開館20周年記念展「モネからリヒターへー新収蔵作品を中心に」開幕 新収蔵作品80点を含む約120作品を一挙公開、全館を会場とする超大型企画展!

会期:2022年4月9日(土)~ 2022年9月6日(火)
ポーラ美術館では、2022年4月9日(土)から2022年9月6日(火)まで、開館20周年記念展「モネからリヒターへ―新収蔵作品を中心に」を開催中です。 本展を企画するにあたり、主要なテーマを「光」としました。「光」をテーマとした現代の美術作品を収集・公開していくことは、印象派の絵画をコレ...

株式会社マルハン

神奈川マルハンのチャリティー活動で 「かながわコロナ医療・福祉等応援基金」への寄付を実施

~新型コロナウイルス感染症対策に取り組まれている方などへの支援~
 パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(本社:京都・東京)の東日本カンパニー(代表取締役 東日本カンパニー社長:韓 裕)の運営する神奈川エリアの店舗(県内14店舗)は、店内で実施したチャリティー活動から、「かながわコロナ医療・福祉等応援基金」へ100万円の...

日本映画大学

日本映画大学が5月7~10日に「追悼上映とトーク 佐藤忠男さんを偲んで」を開催 -- 「川崎・しんゆり芸術祭 アルテリッカしんゆり2022」の一環

日本映画大学(川崎市麻生区)は5月7日(土)~10日(火)、去る3月17日に91歳で亡くなった佐藤忠男さんを偲ぶイベント「追悼上映とトーク 佐藤忠男さんを偲んで」を開催する。これは、佐藤さんが実行委員長を務めた川崎市新百合ヶ丘の春恒例の一大イベント「川崎・しんゆり芸術祭 アルテリッカしんゆ...

神田外語大学

【サステナブル経営】ブリティッシュヒルズ 4月16日(土)より店舗限定オリジナルマイボトルを販売開始

福島県天栄村にある宿泊施設兼国際研修センターのブリティッシュヒルズ(総面積73,000坪 運営:神田外語グループ)は、このたびSDGs目標達成に向けたサステナブル経営推進の一環として、オリジナル商品「BHマイボトル」を販売開始いたします。BHマイボトルは、2022年4月16日(土)よりブリ...

TVISION INSIGHTS株式会社

視聴者注目の”瞬間”を分析! NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の第14回「都の義仲」

ご家庭に人体認識技術を搭載した機器を設置し、テレビスクリーンの「視られている量」を測るTVISION INSIGHTS株式会社(所在地 :東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷 康士、以下TVISION)は、2022年1月にスタートした、三谷幸喜さん脚本・小栗旬さん主演の『鎌倉殿の13人...

株式会社マルハン

マルハン従業員による募金活動で 依存問題対策機関へ総額400万円の寄付を実施

~産業課題である依存関連問題に対する貢献~
パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(本社:京都・東京)は従業員が実施するマルハン従業員募金から、産業課題である依存関連問題に対する貢献として、認定NPO法人ワンデーポートに200万円、認定特定非営利活動法人リカバリーサポート・ネットワーク(RSN)に20...

株式会社マルハン

アートアクアリウム美術館GINZAオープン! ~日本の中心・銀座に2022年5月3日(火・祝)開業へ~

美しい金魚アートで人々を魅了した幻想的で華やかな空間
 パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(本社:京都・東京)は、新会社『株式会社AQUA ART RELATIONS』(運営:マルハン東日本カンパニー)を設立し、ARTAQUARIUM組合(アートアクアリウム製作委員会)とのライセンス契約にもとづき、同社主催...

塩尻市観光協会

<歴史と浪漫『街道を歩く2022』> 10コースで実施!塩尻市観光協会はマイクロツーリズムを通じ、三密を避けたウォーキングツアーを実施いたします。

一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)では、昨年も好評だった中山道・善光寺街道・初期中山道を巡る日帰りウォーキングツアー「歴史と浪漫『街道を歩く』」を5/12(木)より全10回の日程で実施いたします。各回のみの参加も可能です。
奈良井宿をはじめとする中山道の見どころ 今回の「歴史と浪漫『街道を歩く』」では、中山道随一の難所と言われる鳥居峠を越える人気のコースやスタートし、塩尻市内を通る各宿場町や、初期中山道の牛首峠、また善光寺街道の一部などを10回に分けて歩きます。 全ての行程に地元ガイドが同伴し...

センコーグループホールディングス株式会社

「第51回大倉喜七郎賞」を受賞

囲碁文化の普及に貢献
センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区)代表取締役社長の福田泰久(以下「福田社長」)が、公益財団法人日本棋院(理事長:小林 覚)から「第51回大倉喜七郎賞」を受賞しました。 4月7日、SENKOCUPワールド碁女流最強戦のレセプションで行われた授賞式 (写真左か...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所