医療・科学

アッヴィ合同会社

【イベントレポート】アッヴィ、観光地域との共創でIBD患者さんの非日常の「旅」の場面へ活動拡大を発表

炎症性腸疾患(IBD)患者さんを取り巻く「見えない壁」を解消する「I know IBDプロジェクト」
 炎症性腸疾患(IBD)とは、大腸・小腸など消化管に炎症が起こり、腫瘍を合併することもある疾患で、主に潰瘍性大腸炎とクローン病があります。原因は不明、根治方法も見つかっていない指定難病であり、主な症状が”下痢”や“腹痛”という身近な症状のため、疾...

インフォコム株式会社

病院向け就業管理システム、国際モダンホスピタルショウ2023に出展

医師の時間外労働規制対応に向けたソリューションを紹介
 インフォコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長:黒田 淳)は、7月12日(水)~14日(金)まで東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれる国内最大級の医療関係者向け展示会「国際モダンホスピタルショウ2023」に出展します。 【出展の概要】  展示では、2024年4月から適用される医...

デロイト トーマツ グループ

デロイト トーマツ、複数の医療機関で働く医師に対応できる就業管理システムを、ヘルステック研究所と共同開発

2024年度開始「医師の働き方改革」に向けて、副業や兼業で働く医師が労働時間をスマホで記録し、医師と医療機関の双方が通算の労働時間を把握できるクラウド型システムを低価格で実現
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ リスクアドバイザリー株式会社(東京都千代田区、代表取締役:岩村 篤、以下「デロイト トーマツ」)は、複数の医療機関で働く医師がスマートフォンから労働時間を記録でき、医師の通算労働時間を医療機関も把握できる就業管理支援システムを、株式会社ヘルステ...

学校法人東京農業大学

クマバチから補酵素NADの合成能を欠損する自力では生育できない乳酸菌を発見  〜クマバチ属に共通のコア腸内細菌群を親子間で伝播・維持する生態が判明〜

クマバチから補酵素NADの合成能を欠損する自力では生育できない乳酸菌を発見 〜クマバチ属に共通のコア腸内細菌群を親子間で伝播・維持する生態が判明〜
東京農業大学 理化学研究所 <本研究成果のポイント> クマバチから、世界で初めて生命代謝に必須の補酵素NADの合成遺伝子を特異的に欠損する自力では生育できない微生物(乳酸菌)の発見・培養に成功した。 ...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

PHR「カルテコ」の健康管理で医療監修 天気痛第一人者の愛知医科大佐藤純医師が就任 

 PHR(パーソナルヘルスレコード)「カルテコ」システムを開発・提供するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、天気痛の第一人者である愛知医科大客員教授の佐藤純医師にカルテコの医療監修を担当していただくことになりましたのでお知らせいたします。佐藤医師...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

海外向け英語サイトをオープン サイト名を「EBM情報局」から「EBM insight」に

 国内最大規模の医療ビッグデータを保有するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之、以下「MDV」)は、データ利活用を推進するEBM本部の日本語サイト「MDV EBM情報局」を刷新し、海外向けに英語版サイトをオープンします。これに伴いサイト名称を「MDV ...

株式会社メドレー

メドレー、へき地診療所等におけるオンライン診療のモデル事業を支援 山形県事業を昨年度に続きサポート、令和5年度は「Pharms」を活用したオンライン服薬指導の 実証実験も実施

 株式会社メドレー(以下、メドレー)は、この度、「令和5年度山形県へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」において、NTTコミュニケーションズ株式会社と連携し、メドレーが運営するオンライン診療支援システム「CLINICSオンライン診療」および、かかりつけ薬局支援システム「Pharms」...

横浜市立大学

新型コロナ禍による10-24歳の自殺増加は女児・女性のみ顕著であることを確認

-10年分の自殺者データを解析-
 横浜市立大学附属病院化学療法センター 堀田信之センター長と慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室 森口翔共同研究員の共同研究グループは、厚生労働省の死亡統計データ*1を用いて2012年7月より10年間の自殺データに関して解析を行い、10-24歳の女児・女性に関して顕著に自殺数が増加しているこ...

横浜市立大学

医療における「へき地」の度合いを表す尺度を開発

「へき地度」が高い地域は医師が少ない傾向
 横浜市立大学大学院データサイエンス研究科 ヘルスデータサイエンス専攻の金子 惇 准教授らの研究グループは、日本の医療における「へき地度」を表す尺度Rurality Index for Japan (RIJ)を開発しました。 本尺度を用いることで、「へき地*1」の医療の特徴を見える化することが...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所