【本件のポイント】
・龍谷大学がホスト校を務める国際学会「アジア犯罪学会(※1)第12回年次大会」の開催を記念し、市民向けのサイドイベントを日本語・オンラインで6月18日(金)~ 21日(月)開催
・龍谷大学犯罪学研究センター(※2)の研究成果である「龍谷刑事政策構想」や「バーチャル犯罪学...
「金沢市近郊 私立大学等の特色化推進プラットフォーム(私大等PF)」(県内の私立大学等12校、幹事校:金沢工業大学)は、令和3年度の公開シンポジウム「コロナ禍でも頑張る!金沢市近郊の大学・短大・高専が地域とつながるオンラインシンポジウム」を6月24日(木)にオンライン開催します。テーマは「...
~6/8から特設サイトでバーチャルブースにて展示品を紹介~
矢崎総業株式会社(本社:東京都港区、社長:矢崎 信二)は、5/26(水)~7/30(金)の期間、「人とくるまのテクノロジー展2021 ONLINE」に出展中です。また、特設サイトでは6/8(火)からバーチャルブースを開設し、展示品を紹介します。
矢崎グループといえばワイヤーハーネスの...
- 2021年06月09日
- 14:00
- 矢崎総業株式会社
官民共同でサステナブルなニュージーランドの放牧酪農のノウハウを共有
ニュージーランド乳業最大手フォンテラの日本法人であるフォンテラジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:斎藤 康博)は、ニュージーランド北海道酪農協力プロジェクト主催のオンラインセミナー「放牧酪農WEBセミナーVol.3」を2021年6月23日(水)11:00に開催致しますことをご案...
- 2021年06月09日
- 13:20
- フォンテラ ジャパン株式会社
~実際の導入事例から学ぶ電子契約のサービス選定から社内導入のステップ~
新型コロナウイルス感染拡大を受け、電子契約が注目を集め始めてから1年、電子契約の導入に踏み切り、高いリモートワーク率と業務効率化を達成する企業もある一方、電子契約の有用性には気づきながらも、どの電子契約サービスが自社に適切なのか、どのようなステップを踏んで導入を...
- 2021年06月09日
- 10:00
- 株式会社ワンビシアーカイブズ
三陸国際芸術祭連携企画 郷土芸能と舞台芸術の明日を照らすオリジナルコンテンツ。震災から10年 東北地方の郷土芸能をアーティストとのリモート交流により再構築。withコロナ時代ならではの、新たな創作手法で実現したオリジナル作品
東京ミッドタウン日比谷 (千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)は、新型コロナウイルス感染拡大の防止および来街者の安全を考慮し、2021年4月29日(木・祝)から5月16日(日)にイベント「Hibiya Festival 2021」を無観客・オンライン配信で実施しました。本イベントのフ...
- 2021年06月08日
- 14:29
- 東京ミッドタウンマネジメント株式会社
成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川 浩)は、2021年6月より成蹊大学アジア太平洋研究センター主催・朝日新聞社後援でWeb講演会『コロナ時代の世界―右派ポピュリズム時代のブラジル』を開催します。
本企画は2020年度にご好評をいただいた朝日新聞国際報道部との共同企画である「コロナ時代の世...
大阪大学は、新型コロナウイルスワクチンの職域接種を開始する政府及び大阪府の方針を受けて、ワクチンの職域接種の実施に向けた準備を開始しました。本学学生・教職員約36,000人を対象としたワクチン接種を大学が実施することで、ワクチン接種に関する地域自治体の負担を軽減し、国民全体のワクチン接種の...
テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長マシュー・ウィルソン、以下TUJ)は6月6日(日)、昭和女子大学人見記念講堂にて卒業式を挙行しました。2020年度は、例年6月に行っていた卒業式を12月に延期しました。本年度の卒業式は、コロナ禍での感染症対策を十分に行った上で、5月に行わ...
- 2021年06月07日
- 20:05
- テンプル大学ジャパンキャンパス
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2021年6月23日(水)から25日(金)にインテックス大阪にて開催される第4回教育ITソリューションEXPO(EDIX)関西へ出展します。
教育ITソリューションEXPO(EDIX)関西は、西日...