「自分らしくはたらくために 見つけよう、withコロナの働き方」
IBDという難病を抱えながら「自分らしくはたらく」ことをもっと当たり前に。そんなビジョンを掲げて昨年スタートした「IBDとはたらくプロジェクト」は、全4回のトークライブを開催します。
クローン病を患いながら活躍するお笑い芸人・お侍ちゃんを司会に迎え、病気の正しい理解や悩みの軽減に役立...
- 2020年08月28日
- 10:09
- ヤンセンファーマ株式会社
~バーチャレクス・コンサルティング 展示会出展のお知らせ~
バーチャレクス・コンサルティング(以下、バーチャレクス)は、2020年9月15日(火)、16日(水)と二日間にわたってマイドームおおさかで行われる「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2020 in 大阪」に出展いたします。
人材不足や自然災害の脅威に加え、拡大が続いている新型...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、10月21日(水)、『Exchange カンファレンス2020』を開催いたします。
なお、今年で6年目となる当カンファレンスは、新型コロナウイルス感染拡大を防ぎ、ご参加いただく皆様の健康を第一とするためオンラインで開...
東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)人間科学部宮園久栄教授のゼミ(専門応用演習、以下宮園ゼミ)では、地元の商店街に元気と応援する気持ちを届けたいと考え「大横丁商店街スマイル化計画」を企画、双方向型の「バーチャル盆踊り」や「盆踊り動画のコンテスト」を実施し、併...
〜台湾の優れたアイデアやパテント商品メーカーと日本語で商談〜
台湾の生活産業用品メーカーや輸出・流通業者とのBtoBの大型商談会である「台湾生活用品及びパテント商品商談会」が2020年9月15日(火)にオンライン形式で開催されます。
今年は台湾から54社が集まり、中には世界最大級の国際的家電ショーであるCESでイノベーションアワードを受賞するなど、世界...
- 2020年08月26日
- 10:00
- 台湾貿易センター
・会期:2020年9月2日(水)~2021年2月21日(日)
・会場:日本橋高島屋S.C.本館4階 高島屋史料館TOKYO
・開館時間:午前11時~午後7時 ・入場料:無料
・休館日:月・火曜日、年末年始(12月28日(月)~1月5日(火))
・主催:高島屋史料館TOKYO
・監...
- 2020年08月25日
- 12:50
- 株式会社高島屋
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2020年9月1日(火)から10月16日(金)まで開催される「JAPAN Security Summit 2020」へ出展します。
本イベントでは、オンラインセミナーおよびWeb上の展示ブースにて、セキュリテ...
高島屋では初の個展となる紫舟展を京都店から巡回開催。作家のメッセージや想いを表現した、書、書画、立体作品を一堂に展観いたします。
■会期:2020年9月9日(水) ~ 15日(火)
■会場: 高島屋京都店6階美術画廊(京都市下京区)(入場無料)
※最終日は午後4時閉場
...
- 2020年08月24日
- 17:39
- 株式会社高島屋
金沢工業大学では、8月24日(月)から28日(金)にかけ、次の世代のPBL*1を研究するためのモデル授業「学都圏“いしかわ”創成~みんなで考えるジブンの大学~」をオンラインで実施します。8月28日には13時より公開発表会をオンライン開催いたします。今回のモデル授業は、金沢市近郊自治体の私...
横浜市立大学は、「実践的 データサイエンス教育を考える」と題したシンポジウムを10月30日(金)に開催します。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により今年3月の開催を見送りましたが、開催時期と方法を変更し、オンラインにて開催することとなりました。
本シンポジウムは、YOKOHAMA D-...