第7回 ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)2021において アース製薬株式会社が『第1回STOP感染症大賞』グランプリ受賞
アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下「アース製薬」)は、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会が制定する「第7回 ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)2021」の、感染症対策に資する先進的な取り組みを表彰する部門賞『第1回STOP感染症大賞』のグランプ...
- 2021年03月19日
- 15:00
- アース製薬
アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下「アース製薬」)は、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会が制定する「第7回 ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)2021」の、感染症対策に資する先進的な取り組みを表彰する部門賞『第1回STOP感染症大賞』のグランプ...
成城大学(東京都世田谷区 学長:戸部 順一)と西武学園文理高等学校(埼玉県狭山市 校長:柴田 誠)と高大連携に関する協定を2021年3月17日(水)に締結致しました。 成城大学は西武学園文理高等学校と相互の教育の質向上を目的とした協定を締結し、2021年3月17日(水)、成城大...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:長谷部八朗)は3月20日(土・祝)・21日(日)の2日間、春のオンラインオープンキャンパスを開催する。今回のオープンキャンパスは、オンラインで同大の学びを体験できるのが特徴。各学部学科の教員がパネリストとして登壇するLIVE企画のほか、学部学科の紹介や模擬授...
聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、3月30日(火)、昨年コロナ禍のため中止となった入学式に代わり、2020年4月入学生(現1年生)へ向け、本学への入学を改めて歓迎するための節目の行事「Welcome Day」を開催いたします。全体プログラムは礼拝形式で行い、その後学科別のプログ...
アライドテレシス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大嶋章禎)は、2021年3月20日(土・祝)から3月26日(金)に福岡県で開催される、第43回全国選抜高校テニス大会の会場Wi-Fi環境を、自律型無線LANソリューション「AWC(Autonomous Wave Control)」と...
東京造形大学(東京都八王子市/学長 山際康之)は、今春テキスタイルデザイン専攻領域を卒業、大学院修士課程デザイン研究領域を修了する学生の卒業制作・修士制作を展示する「≠(ノット・イコール)」を、3月24日(水)から28日(日)まで、複合文化施設スパイラル(港区青山)にて開催致します。 ...
一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)は、本日(3月18日)より横浜元町のイタリア郷土料理の名店「ラ・タッパ フィッサ」と「塩尻コラボフェア」をスタートしました。レストラン定休日の火曜日・水曜日を除き3月29日までの期間限定開催です。
本山のそば粉のカヴァデッリ、片丘で獲れた鹿肉のトマトラグーソース
長野県の中央に位置する塩尻市は、世界的に有名な桔梗ヶ原メルローをはじめとするワイン用ブドウの名産地です。それらのブドウを活用したワイン作りも盛んで、市内には17ものワイナリーを有する日本ワインの銘醸地で...
現代音楽家ニコ・ミューリーが本展のために選曲したSpotifyプレイリストも公開
ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、2021年4月17日(土)― 2022年3月30日(水)に、「モネ-光のなかに」(会場構成:中山英之)展を開催いたします。
当館では、印象派を代表する画家クロード・モネの作品を19点収蔵(国内最多)しております。19世紀後半、セーヌ河流域を転々と移り住...
東京造形大学(東京都八王子市/学長:山際康之)は、在学生や卒業生の若手作家、ブランドの作品をポップアップショップ形式で世界に発信するプロジェクト「Tsubomi Collection」第5回を3月24日(水)~30日(火)まで、東京・青山スパイラル1Fショウケースにて開催します。(入場無料...
一緒に展示を彩る審査員が推薦するアーティスト4名も決定!
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本雄司)は、「アートのある毎日」を提案するプロジェクト「LUMINE meets ART PROJECT」の活動に取り組んでいます。
ルミネ・ニュウマン館内に展示するアート作品を広く一般から公募し、アーティストの発掘と支援を目...