駒澤大学(東京都世田谷区/学長:長谷部八朗)は7月31日に「オンラインオープンキャンパス」特設サイトを開設。8月29日(土)・30日(日)、9月12日(土)・13日(日)にオンラインオープンキャンパスを開催する。当日は、その日限りのコンテンツや個別相談など、さまざまなプログラムを公開予定。...
佛教大学では、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、2020年度春学期は遠隔授業とし、キャンパス内への入構を禁止したため、1年生は大学に通学できないまま、不安を抱え学生生活をスタートすることとなりました。
そのような状況で、各学部学科では不安を取りのぞき、少しでも大学生活を感じてもらえる...
報道機関各位
2020年8月7日
日本マネジメント総合研究所合同会社
この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の災禍をはじめ、台風/豪雨災害・各種震災など各地の災害等で、国籍等に関わらず感染・被災された方々と復興者の皆様・世界各地の医療機関関係各位ならびに各種関係各位の...
- 2020年08月07日
- 15:54
- 日本マネジメント総合研究所合同会社
ゲストに谷まりあさんを迎え、進学に悩む高校生が大阪経済大学の在学生、学長、教員とともに、「10年後の私」というテーマでこれから体験する大学生活を未来の自分にどう活かしていくのか考えるスペシャルトーク生配信!
◆開催概要
YouTube Live: https://youtu.b...
報道機関各位
2020年8月7日
日本マネジメント総合研究所合同会社
この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の災禍をはじめ、台風/豪雨災害・各種震災など各地の災害等で、国籍等に関わらず感染・被災された方々と復興者の皆様・世界各地の医療機関関係各位ならびに各種関係各位の...
- 2020年08月07日
- 10:00
- 日本マネジメント総合研究所合同会社
聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)は7月18日(土)に「助成金審査会」を開催しました。この審査会は、学生ボランティアの活動を支援することを目的とした事業で、2020年度で6度目の開催を迎えました。例年は一つの会場に集う開催形式でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からオン...
タオバオのコンテンツ重視のコマース戦略の下、若手クリエイター・起業家を支援する新たな評価システムも導入
中国最大のソーシャルコマースプラットフォームである、アリババグループ傘下のタオバオ・マーケットプレイス(以下、タオバオ)は、2020年7月30日から2020年8月23日まで、初のリアル×バーチャル同時開催となるタオバオ・メーカー・フェスティバル(中国語:淘宝造物節、英語:Taoba...
- 2020年08月06日
- 16:11
- アリババグループ
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)の学生は8月20日(木)に大阪市立男女共同参画センター西部館で開催される、女子小学生対象のロボットプログラミング体験教室にスタッフとして参加する。同大の学生は「コロナ禍でも学びを止めない」をスローガンに、今年度から必修化された小学校でのプログラ...
- 2020年08月06日
- 14:05
- 追手門学院大学
第一弾の「おうち旅ルミネ」は、リモートによる佐渡島への「旅じたくの旅」
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本雄司)が取り組んでいる「旅ルミネ」プロジェクトは、日本の地域の隠れた魅力をもっと多くの方に広め、素敵な出会いをつなぐために、これまでにない旅のかたち「おうち旅ルミネ」を提案します。
それは、リアルの旅に行く前のリモートによる「旅じたくの...
- 2020年08月06日
- 10:00
- 株式会社ルミネ
産業能率大学 情報マネジメント学部(神奈川県伊勢原市)の授業「スポーツ・プロモーション」は、8月7日(金)に横須賀スタジアムで行われるプロ野球イースタン・リーグ公式戦「横浜DeNAベイスターズ対読売ジャイアンツ」において、履修学生が企画した「withコロナ」観戦イベント「産業能率大学スペシ...