恵泉女学園大学 学長から新入生・保証人および在学生に向けてビデオメッセージ配信
恵泉女学園大学(東京都多摩市)では4月1日に予定していた入学式を延期したことに伴い、大日向雅美学長が新入生とその保証人、また在学生に向けてビデオメッセージで挨拶を届けた。 恵泉女学園大学では、新型コロナウィルス感染症対応の一環として、4月1日の入学式を延期、以降のガイダンス等の...
- 2020年04月03日
- 14:05
- 恵泉女学園大学
恵泉女学園大学(東京都多摩市)では4月1日に予定していた入学式を延期したことに伴い、大日向雅美学長が新入生とその保証人、また在学生に向けてビデオメッセージで挨拶を届けた。 恵泉女学園大学では、新型コロナウィルス感染症対応の一環として、4月1日の入学式を延期、以降のガイダンス等の...
【本件のポイント】 ●4月3日(金)にパシフィコ横浜での開催を予定していた2020年度入学式が新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止となります。 ●本学公式ホームページ内で兼子良夫学長からのメッセージのほか、新入生お祝いフォトを掲載しました。 ●SNSに【#春から神大】をつけて本学からのお祝...
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:阿久戸光晴)では、新型コロナウイルス感染拡大の現状に鑑み、2019年度卒業式を縮小開催し、2020年度入学式の挙行を中止いたしました。それに伴い、2019年度卒業生に向けては卒業式内での院長告辞・学長式辞、2020年度新入生に向け...
東洋大学(東京都文京区白山/学長・矢口悦子)では、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みて、予定していた「学内企業説明会」を中止。その代替策として、学生向けポータルサイトを活用した「東洋大学WEB企業説明会」を3月7日から実施している。 東洋大学では例年、就職を希望する学生向けに...
学校法人昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は4月2日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため人見記念講堂での入学式・小規模の「新入生の集い」を見送り、代わってオンラインで坂東眞理子理事長・総長、小原奈津子学長から新入生に向けたメッセージを配信しました。 昭和女...
金沢大学(石川県金沢市)は3月23日、石川県政記念しいのき迎賓館において「共創型観光産業展開プログラム」の研究発表会を開催した。同プログラムは、令和元年度中小企業庁「地域中小企業人材確保支援等事業(中核人材確保スキーム:横展開事業)」の採択事業。首都圏の中核人材に同大で客員研究員として学ん...
西南学院大学では、2020年度入学式の中止に伴い、新入生に向けたメッセージ動画を作成しました。 西南学院大学では、2020年4月1日に2020年度入学式を行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から中止といたしました。 そこで、新入生向けメッセージ動画を作成し...
4月1日に開催された理事会で、副理事長に山本嘉人理事、常務理事(総務担当)に菅田勝也理事、常務理事(財務担当)に鷲見光博理事、常務理事(一貫教育担当)に佐々木惠雲理事が選任され、新理事体制が発足しました。 併せて、学校法人藍野大学は3月30日、理事会・評議員会を開催し、清水達郎氏(1987...
2020年1月27日、冷泉町にて「心理学プロジェクト演習」の最終提案会が行われました。本科目は、心理学科の1年生らが心理学的視点からチームで実社会の課題を発見・解決するという課題解決型学習(PBL)です。 できるだけ早期に学科の専門性をもとに実社会の課題に取り組むことで、今後の大...
住友電工情報システム株式会社は、2020年4月1日(水)~3日(金)に出展を予定していたAI・人工知能EXPOの開催延期を受け、弊社Webサイト上にて製品やサービスをご紹介するWeb展示会特設サイトを期間限定で開設しました。 Web展示会特設サイトでは、お客様が関心をもたれたキーワードか...