関西学院大学国連・外交統括センターは10月25日(金)、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)駐日事務所と共催で、国連・外交フォーラム「難民問題を考える ~ Special Seminar on Refugee Issues ~」を開催します。UNHCRのダーク・ヘベカー駐日代表と前UNH...
中村 弘峰 個展「Fine Pray!」
横浜高島屋7階 美術画廊
10月16日(水)~22日(火・祝)
※最終日は16時閉場
「人の祈りに形を与える仕事」を理念に、伝統工芸から博多祇園山笠、現代アートまで様々な作品を手掛ける博多人形師・中村弘峰氏。
本展では、日本の伝統...
- 2019年10月16日
- 16:11
- 株式会社高島屋
公益社団法人 日本観光振興協会、一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)は、「ツーリズムEXPOジャパン2019 大阪・関西」を10月24日(木)~27日(日)までの4日間、インテックス大阪にて開催します。
■開催まで残り1週間!初の関西・大阪開催の注目のブー...
- 2019年10月16日
- 14:28
- ツーリズムEXPOジャパン
成蹊大学文学部は、2019年10月27日(日)に公開講演「舞踏の生まれるところ ―麿赤兒と大駱駝艦 武蔵野文化―」を開催する。舞踏家で俳優の麿赤兒氏と氏の主催する舞踏集団「大駱駝艦」を迎え、舞踏とは何か、「天賦典式」の成立の背景といった創作の核に関わる思想や、吉祥寺にあるアトリエ「壺中天」...
●2020年4月の「国際日本学部(Cross-cultural and Japanese Studies)」開設を記念して、講演会を開催。
●本講演には、国際連合大学学長、国際連合事務次長であるデイビッド・マローン氏を迎え、元国連日本政府代表部常駐代表・特命全権大使で、神奈川大学学長特別顧...
中央大学は10月21日(月)~28日(月)、多摩キャンパスにおいて「ボランティアウィーク」を開催。同大ボランティアセンター公認学生団体による、地震や豪雨で被災した地域でのボランティア活動の写真展、報告会を実施する。申込不要、誰でも参加可能。
中央大学ボランティアセンター公認学生団...
キュナード歴代249隻目 フィンカンティエリ造船所でスチールカット・セレモニーを実施
イギリスのラグジュアリー・クルーズ・ライン キュナードとイタリアのフィンカンティエリ造船所は、キュナード歴代249隻目であり、現在就航中の3隻に続く4隻目となる新造船の起工式とスチールカット・セレモニー※1を行い、2020年に創業180周年となるキュナードの歴史に新たな輝かしい瞬間を刻みました...
- 2019年10月16日
- 12:53
- 株式会社カーニバル・ジャパン
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「クリエイションギャラリーG8( http://rcc.recruit.co.jp/ )」では、2019年10月23日(水)より11月16日(土)の期間、「日本のアート...
- 2019年10月16日
- 10:00
- 株式会社リクルートホールディングス
桜美林大学は10月26日(土)、町田キャンパスで行われる大学祭内でシンポジウム「沖縄・宜野湾市と相模原市における基地返還跡地と地域再開発の現場」を開催します。
内閣府採択事業「地方と東京圏の大学生対流促進事業」として、本学が名桜大学、宜野湾市と連携して取り組む「桜の大学間交流が創...
江戸川大学(千葉県流山市)では毎年、教職員を対象として、火災や風水害、地震発生時を想定した実践型の防災訓練を実施している。今年度は9月17日に総合訓練と部分訓練を、10月2日には学生も参加する避難訓練を行った。
今年度の防災訓練は、9月17日に総合訓練、起震車の体験、消火栓や非常...