イベント

長野県立大学

長野県立大学の学生が2月9日に諏訪市の町おこしアイディアについてのワークショップを実施

長野県立大学(長野県長野市)発信力ゼミ7組(担当:グローバルマネジメント学部・二本松泰子准教授)の学生たちは、2月9日(日)、諏訪市の町づくり拠点「すわまちくらぶ」で開催される「諏訪塾」において、諏訪の町おこしアイディアについてのワークショップを実施する。参加無料。  長野県立大学...

【武蔵大学】オリンピックの歴史、舞台裏に迫る! -- 第59回土曜講座「オリンピックの進化と素顔」2月22日(土)開催

武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、一般および同窓生を対象とした第59回土曜講座を2月22日(土)に開催します。東京オリンピック・パラリンピックの開催まであと半年と迫ってまいりました。そこで今回は、オリンピック・パラリンピックをテーマに「オリンピックの進化と素顔」と題し、講演と対談...

大学プレスセンター

クラーク記念国際高等学校が、プレゼンテーション大会「Clark Super Presentation」を開催!オリジナリティ溢れる高校生ならではのアイデアを競う。

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 クラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市 校長:三浦雄一郎)は、2020年2月8日(土)に、横浜キャンパス第二学舎にて「オリジナリティ溢れる高校生ならではのアイデア」をテーマにしたプレゼンテーション大会、「Clark Supe...

産学連携プロジェクトで深まるデザインの学び -- 横浜美術大学

群馬県のみなかみ町にある道の駅「たくみの里」の里山企画「竹灯籠」において、学生が制作した竹灯籠が静寂な夜を演出。  道の駅「たくみの里」(群馬県利根郡みなかみ町)と横浜美術大学は包括連携協力を締結しており、産学連携事業を行っています。  1月25日(土)~2月9日(日)まで開...

聖心女子大学

聖心女子大学が2月29日に第38回教養講座「常識を疑う~教育学・発達心理学の視点から~」を開催

聖心女子大学(東京都渋谷区)は2月29日(土)に第38回教養講座「常識を疑う~教育学・発達心理学の視点から~」を開催。当日は、慶應義塾大学の村井実名誉教授(ビデオ出演)と、聖心女子大学の川上清文教授による講演が行われる。予約不要・入場無料。  「聖心女子大学教養講座」は、毎回、さま...

エコラボ合同会社

エコラボ、「第48回 国際ホテル・レストラン・ショー」 に出展

~ HACCP制度化対応、人手不足の解消に貢献するソリューションを展示 ~
衛生管理の世界的リーディングカンパニーであるエコラボの日本法人、エコラボ合同会社(本社:東京都中央区、代表:渡邉 健太郎)は、2020年2月18日(火)から2月21日(金)まで幕張メッセにて開催される、「第48回 国際ホテル・レストラン・ショー」に出展します。 今回の展示では、「...

関西大学

◆関西大学生が外国人向け観光パンフ&動画でおもてなし◆ 外国語学部・井上典子ゼミが堺市&万博記念公園エリアの魅力を紹介 ~外国人のみなさん!大阪の楽しみ方おしえます!!~

このたび関西大学外国語学部の井上典子ゼミでは、地域や企業と連携して、堺市および万博記念公園エリアの外国人観光客向けパンフレット(英語・日本語)とガイド動画を制作しました。各パンフレットは、関西国際空港や大阪市内の観光案内所、万博記念公園エリアにおいて、2月中に配架・活用が開始されます。 ...

清泉女子大学

清泉女子大学が3月25日に「高校生スペイン語スピーチコンテスト」を開催 -- 各賞の賞品としてスペイン語研修やイニエスタ選手のサイン入りレプリカユニフォームなど

清泉女子大学(東京都品川区)は、3月25日(水)に「高校生スペイン語スピーチコンテスト」を実施する。男女・文系理系を問わず参加でき、スピーチのテーマは自由。最優秀賞・優秀賞としてスペインのカスティーリャ・ラ・マンチャ大学クエンカ校での2週間のスペイン語研修への無料参加権と奨励金、特別賞とし...

神田外語大学と関東国際高等学校が国内初、東南アジア3言語における高大連携協定を締結 -- 2月14日(金)に協定式を行う

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)と関東国際高等学校(東京都渋谷区/校長:ジェームズ・ハーマン)は、2020年2月14日(金)に「高大連携協定」の協定式を行います。これは国内初となる東南アジア3言語における高大連携協定となります。インドネシア語・ベトナム語・タイ語コースを有する関...

近畿大学

就活解禁直前!「業界研究会」を開催 社会人とランチしながら交流できる「モグジョブ」も

近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)は、令和2年(2020年)2月5日(水)・6日(木)、就活生を対象に「業界研究会」を開催します。また、学生が地元企業に勤める社会人とランチをしながら気軽に交流できる就活イベント「モグジョブ」(企画:株式会社タスキ、共催:和歌山商工会議所)も同日開催し...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所