イベント

清泉女子大学

鹿児島県との連携協定締結記念イベント 西郷隆盛の子孫が講演 27日

 清泉女子大学(東京都品川区)は10月27、28日の両日に開催される秋の学園祭「清泉祭」のオープニングとして、27日午前に、今年3月に鹿児島県と締結した包括連携協定に関連した記念イベントを開催する。  10月27日(土)午前10時15分から西郷隆盛の曾孫、西郷隆夫氏による講演会「薩...

白鴎大学

「第12回白鴎大学フォーラムin小山」を12月1日に開催 -- ゲストに池上彰氏らを迎え、日米メディアについて考察

白鴎大学(栃木県小山市/学長:奥島孝康)は12月1日(土)に「白鴎大学フォーラムin小山」を開催する。これは、白鴎大学が主催する公開講座で、今年で12回目。今回は「フェイクニュースと政治」をテーマに、日米のメディアについて考察する。入場無料、要事前申し込み。 ◆「第12回白鴎大学フ...

フォンテラ ジャパン株式会社

高校生ラグビー選抜選手の留学報告会を実施

ラグビー王国NZより12名帰国! フォンテラジャパン5年連続スポンサー
フォンテラジャパン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社⻑:斎藤 康博)がスポンサーとなり関東⾼校スーパーリーグ(KSL)選抜12名を派遣した、英語の語学研修とラグビーの技術向上を組み合わせたニュージーランドへの留学プログラム「Game on English」の帰国報告会が、2018年10...

東京農工大学

~8K本放送を目前に、放送の歴史を振り返る~特別展「放送技術のこれまでとこれから」を開催--東京農工大学

 テレビ放送を支える技術は、日本人による世界初の放映実験の成功以来、絶え間なく進化を続け、ついに2018年12月には「スーパーハイビジョン」まで到達します。わたしたちの暮らしに最も身近な家電であり続けているテレビや放送技術には、日本の技術者によるたくさんの技術革新が詰まっています。  一般...

麻布大学

私立大学研究ブランディング事業 麻布大学、大学祭でオープンラボと講演会を開催

 麻布大学は、私立大学研究ブランディング事業「動物共生科学の創生による、ヒト健康社会の実現(地球共生系「One Health」)」に関する紹介のため、オープンラボと講演会を、本学の大学祭の開催に合わせて、2018年10月27日(土)、28日(日)に開催します。多くの方の参加をお待ちしており...

成城大学

成城大学 「食を通じて学ぼう!」世界のダイバーシティ

成城大学(東京都世田谷区 学長:戸部 順一)は、10月13日(土)に世田谷区の後援と(公財)中島記念国際交流財団による助成を受け、留学生地域交流事業の一環として「食を通じて学ぼう!世界のダイバーシティ」を開催致しました。 世界では「フードダイバーシティ=食の多様化」が凄まじいスピードで進ん...

関東学院大学

~熊本・菊池の「お米」を、関東学院大学の学生が横浜の食卓に届けます~熊本県菊池市の特別栽培「れんげ米」を販売 11月3日(土・祝)、横浜南部市場

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)の新井信一教授(財務管理論)のゼミナールに所属する学生たちは、11月3日(土・祝)に熊本県菊池市で生産された特別栽培の「れんげ米」を横浜南部市場のイベント「横浜南部市場共栄会まつり」で販売します。  人間共生学部コミュニケーション学...

関東学院大学

「ワールドカップの舞台で、風をつかもう」 関東学院大学ウィンドサーフィン教室 11月3日(土・祝)、横須賀市津久井浜海岸

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)ウィンドサーフィン部は、11月3日(土・祝)に神奈川県横須賀市の津久井浜海岸で、未経験者を対象にしたウィンドサーフィン教室を開催します。  ウィンドサーフィンは、1967年に米国で誕生したヨットとサーフィンを融合させたウォータースポ...

日本スポーツボランティアネットワーク

公開講座 『オリンピック・パラリンピックのボランティア ~リオ大会と平昌大会の活動報告と東京大会への展望~ 』開催のご案内

スポーツボランティアに関する旬な話題やボランティアのノウハウを提供し、スポーツボランティアの社会的認知およびスポーツボランティア全体の質の向上を目的に開催いたします。
日本スポーツボランティアネットワーク(所在地:東京都港区 理事長:渡邉一利 以下:JSVN)は、スポーツボランティアの周知・啓発をめざし、各種研修会、セミナーを開催しています。 2020年東京大会のボランティア募集が開始され、スポーツボランティアが広く社会に認知されるようになり、スポーツイベ...

株式会社高島屋

「大北海道展」2週目に突入!その魅力を実食レポート!スープカレー専門店のカレーパンや、クロワッサンラスク、食べきりサイズが嬉しいケーキも。横浜高島屋で10月28日(日)まで。

北の魅力を“おかわり”!2週目も素材自慢の人気グルメが続々!
大北海道展の2週目の魅力3選を、実食レポート形式でご紹介! スープカレー専門店の“カラフルなカレーパン” 赤、黄、緑、紫、黒… 生地の色は、それぞれトマト、かぼちゃ、ほうれん草、紫芋、竹炭と植物由来のパウダーを使用。小麦も北海道産にこ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所