共栄大学伊藤ゼミの学生が9月16日にライブイベント「Make a Wish!」を開催 -- 5組の声優・アーティストによる歌と朗読劇の''聴''ライブ
共栄大学(埼玉県春日部市)国際経営学部の伊藤大河専任講師のゼミは9月16日(祝・月)、ライブイベント「Kyoei University Ito Seminar Presents“聴”LIVE『Make a Wish!』vol.1」を開催する。当日は、ゲームソングを中心に活躍しているアーティ...
- 2019年06月12日
- 20:05
- 共栄大学
共栄大学(埼玉県春日部市)国際経営学部の伊藤大河専任講師のゼミは9月16日(祝・月)、ライブイベント「Kyoei University Ito Seminar Presents“聴”LIVE『Make a Wish!』vol.1」を開催する。当日は、ゲームソングを中心に活躍しているアーティ...
環境省の国家プロジェクト「ナノセルロース・ヴィークル プロジェクト(Nano Cellulose Vehicle Project)」*に参加する利昌工業株式会社が、植物由来のセルロースナノファイバー(CNF)100%のSDGsピンバッジを製作。贈呈式が行われます。*金沢工業大学も参画 ...
6月29日(土)、白鴎大学(栃木県小山市/学長:奥島孝康)において、2019年度春季(第40回)国際コミュニケーション・フォーラム「5Gが拓くデジタル社会―その進化の行方」(主催:公益財団法人情報通信学会/共催:公益財団法人KDDI財団、白鴎大学)を開催。当日は、KDDI株式会社代表取締役...
株式会社日本M&Aセンター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅 卓、URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、2019年6月12日(水)に帝国ホテル東京にて、全国金融M&A研究会“第7回M&Aバンクオブザイヤー表彰式&rdq...
日時:2019年6月25日(火)16:00~17:30
会場:赤坂アーク森ビル33F 株式会社プラップジャパン セミナールーム
株式会社プラップジャパン〔本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木勇夫〕は、2019年6月25日(火)に、デジタルPRに関するセミナーを開催します。
10年間イノベーションに乏しいPR業界
広告・マーケティングが、この10年間、「アドテクによる革新」によって破壊的に形を変...
中央大学理工学部(東京都文京区)データサイエンス・AIクラスター(代表:酒折文武 理工学部数学科・准教授)は6月29日(土)に、第1回「データ分析フェスティバル」を開催する。これは、データサイエンスおよび理工学的手法を活用して実社会の問題解決を図るイベントで、今回のテーマは「学食」。学生た...
第1夜 Diversity《耳で聴かない音楽会2019》
2019/8/20(火)会場:東京オペラシティ
第2夜 Art《交錯する音楽会》
2019/8/27(火)会場:東京芸術劇場
落合陽一演出、日本フィル主催。TBWA\HAKUHODOが広報協力
公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団(東京都杉並区、理事長:平井俊邦、以下日本フィル)は、2019年8月20日(火)、27日(火)の2週連続で、「落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクトVOL.3」となる《耳で聴かない音楽会2019》と《交錯する音楽会》の2公演を開催...
創価大学男女共同参画推進センターは6月27日(木)に、東京家政大学女性未来研究所の樋口恵子所長をお招きして「人生100年 女の一生・男の一生」の講演会を実施いたします。 6月23日(日)から29日(土)までの1週間は、内閣府その他の男女共同参画推進本部構成府省庁が男女共同参画社会基本法の目...
拓殖大学工学部は高校生を対象に「ORANGE CUP 2019―アイデアのタネコンテスト」を開催する。これは、テーマに沿って自分が考えた自由なアイデアを、文章とイラストで表現するというもので、今年で9回目。今回のテーマは『新しい時代「令和」のまちづくり』で、7月22日(月)まで募集中。 ...
神奈川工科大学ではこのたび、塾・予備校向け大学説明会(第4回)を開催いたします。塾・予備校の教職員の皆様を対象としています。 当日は、本学キャンパス内にて、大学概要から入試対策まで、塾・予備校の先生方にとって気になる情報を説明いたします。また、ご希望の方にはキャンパス見学も実施し...