【武蔵大学】11/16(土)ミニオープンキャンパスを開催
武蔵大学(東京都練馬区/学長:髙橋徳行)は、11月16日(土)にミニオープンキャンパスを開催します。受験対策に活用できる英語・現代文の「過去問解説」や、大学の学びをいち早く体験できる「模擬授業」などを実施、志望校を決める前の高校1、2年生にも本学を知っていただける内容になっています。 当日...
- 2024年10月21日
- 08:05
- 武蔵大学
武蔵大学(東京都練馬区/学長:髙橋徳行)は、11月16日(土)にミニオープンキャンパスを開催します。受験対策に活用できる英語・現代文の「過去問解説」や、大学の学びをいち早く体験できる「模擬授業」などを実施、志望校を決める前の高校1、2年生にも本学を知っていただける内容になっています。 当日...
桜美林大学町田キャンパス(東京都町田市)では、2024年10月26日(土)から10月27日(日)の2日間町田キャンパスの大学祭「桜李祭〈おうりさい〉」を開催します。 昨年度より完全対面開催が復活し、今年は昨年の約2倍の出展数とよりパワーアップした状態で展開します。ステージでは、トークショー...
京都橘大学(京都市山科区、学長・日比野英子)では、大宅中学校(京都市山科区)の3年生約100名を対象とした心肺蘇生講習『PUSH講習会および応急処置講習会』を開催します。 この講習では救急救命学科の教員と学生が講師となり、正しい心肺蘇生の方法を身につけつつ、緊急時の対応能力を高めることを目...
シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス)は、2024年10月27日(日)に開催される日本Javaユーザーグループ(以下JJUG)主催のイベント「JJUG CCC 2024 Fall」に協賛します。 JJUG CCCは2008年より、毎年春...
【本件のポイント】 ・「第13回 神戸ひがしなだスイーツめぐり」にて大学生がデザインした和菓子の商品化が特別企画として実施され、全6グループの中から甲南女子大学生のグループ考案「秋のどら焼き3姉妹」が選ばれた ・御菓子司常盤堂(神戸市東灘区)の店主、岩崎典治氏により商品化され「第13回 ...
大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区)は、情報社会学部の学生が主体となり、メタバース上で福祉事業所などの自主製品や企業の製品を販売する「メタ・マルシェ2024」を11月30日(土)まで開催中です。 学園祭中の10月25日(金)~27日(日)は、「メタ・マルシェ2024」内で...
崇城大学(熊本市西区)は10月26日(土)・27日(日)、第13回「つまようじタワー耐震コンテスト 高校生大会」を開催する。今回は県内外から2日間合わせて26校74チームが参加。“つまようじ”と木工用ボンドだけを使って製作したタワーの耐震性を競う。※初日の10月26日(土)はメディアの取材...
保健医療技術学部 看護学科の濱吉美穂准教授は、自分のこれから先の医療や介護の希望について考えて家族や医療従事者と話し合う「アドバンス・ケア・プランニング(ACP)」という考え方の日本での普及と効果検証に取り組み、その実践のために「わたしのいきかた手帳」を考案しました。 冊子の在り方につい...
日 時:10月31日(木)12時~
出演者:建築家 芦沢啓治氏
エル・デコ ブランド ディレクター 木田隆子氏(モデレーター)
三井デザインテック フェロー 見月伸一
テーマ:「建築と家具が導く豊かな日常空間とは」
三井デザインテック株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:村元 祐介)は、10月18日(金)から11月4日(月・振休)まで開催の「ELLE DECOR DESIGN WALK 2024」のオンライントークに、今年で4回目、3年連続となるフェロー 見月伸一の登壇が決定しましたことをお知らせ...
世界的な人気作や海外でも話題になった邦画作などの豪華ラインアップ
話題作を手掛けた内田監督や照屋(ガレッジセール ゴリ)監督などのトークショーも必見
東京ミッドタウン日比谷(千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)では、10月11日(金)に俳優のMEGUMIさんをゲストに迎えた「ナイトスクリーンプレミアムトークショー」を開催し、「HIBIYA CINEMA FESTIVAL 2024」が華々しく開幕しました。
▲イベント初日...