イベント

電気通信大学

国立大学法人電気通信大学が100周年キャンパス「UEC Port」の竣工記念式典を挙行

国立大学法人電気通信大学(学長:福田喬)は3月16日、100周年キャンパス「UEC Port」竣工記念式典を挙行。当日は、長友貴樹調布市長および山下治文部科学省大臣官房文教施設企画部長による来賓代表祝辞と、工事関係の事業者代表挨拶を行った。  100周年キャンパス「UEC Port」は、2...

杏林大学

第8回杏林大学グローバルシンポジウム開催報告

3月11日(土)、杏林大学井の頭キャンパスF310教室にて第8回グローバルシンポジウム「GGJ事業5年間の取組み成果報告及び今後の事業展開」が開催され、同大の学生・教職員、一般来場者などが参加した。  シンポジウムはポール スノードン副学長の司会により進められた。  第1部では、横河...

聖徳大学生涯学習研究所が3月27日に研究会「高齢社会支援を考える~最後まで地域で元気に暮らすためにpart.4~」を開催

聖徳大学生涯学習研究所(千葉県松戸市)は3月27日(月)に、テーマ別研究会「高齢社会支援を考える~最後まで地域で元気に暮らすためにpart.4~」を開催。松戸市内で多数の福祉事業所を経営する三木京子氏が、同市の高齢者支援の現状と課題について講演する。参加費無料、事前申し込み不要。  日本社...

フットボールフォーフレンドシップ日本広報事務局

ガスプロム社主催の国際社会的青少年プログラム「フットボール・フォー・フレンドシップ」の第5期がスタート

2017年3月16日 、ドイツ・ハンブルク発。本日、FIFAおよび2018年サッカーワールドカップのオフィシャルパートナーであるガスプロム社は、2017年6月26日から7月3日にかけて、ロシアのサンクトペテルブルク市において開催される国際社会的青少年プログラム「フットボール・フォー・フレンドシ...

虹色PRパートナー

4/2(日)福岡にて開催「同性パートナーシップ制度のこれから —札幌、台湾、日本の動きから」

福岡を拠点にLGBT等セクシュアルマイノリティ関連の情報発信・啓発活動に取り組むNPO法人Rainbow Soupと、九州レインボープライド実行委員会は、「同性パートナーシップ制度」をテーマにしたトークイベント「同性パートナーシップ制度のこれから —札幌、台湾、日本の動きから」を、4月2日(日...

株式会社京王プラザホテル

若手スタッフが提案する今月のオリジナル作品 3月のマンスリーカクテル

京王プラザホテル(東京:西新宿)では、若手バーテンダーが月替わりの限定カクテルを販売しております。オリジナリティあふれる作品をお楽しみください。 ■3月 マンスリーカクテル(2017年のテーマ:「童話」) 『美しい歌声のラプンツェル』 1,200円※サービス料・税金込 3階/〈カク...

東京理科大学が4月1日に女子中高生向け科学啓発イベント「春のマドンナin松山」を開催 -- キャンパス外では初の地方開催で、講演会には向井千秋副学長が登壇

東京理科大学は4月1日(土)に「春のマドンナin松山」を開催する。これは、女子中高生を対象とした科学啓発イベントで、毎年開催されている「科学のマドンナ」プロジェクトの一環として行われるもの。同プロジェクト初の地方開催となる今回も、アジア初の女性宇宙飛行士である向井千秋副学長の講演会をはじめ、女...

学習院大学

学習院大学史料館が4月1日~5月27日まで春季特別展「宮廷装束の世界」を開催 -- 近代皇室の儀礼を華やかに彩った宮廷装束を紹介

学習院大学史料館は4月1日(土)~5月27日(土)まで、平成29年度春季特別展「宮廷装束の世界」を開催する。これは、近代皇室の装束を中心に、公家・女房装束をさまざまな面から紹介するもの。4月16日(日)、5月20日(土)にはギャラリートーク、5月13日(土)には関連講座も開催する。いずれも入場...

株式会社京王プラザホテル

ホテルの小さな『美術館』ロビーギャラリー「古屋真知子 染色作品展」

京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアのなかアートとのふれあいをお楽しみください。 ■古屋真知子 染色作品展 ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所