イベント

「第5回B級法教育フェスタ」を開催~昔話法廷を百倍楽しむ方法 -- 模擬裁判で学ぶ法教育 -- 龍谷大学

龍谷大学社会科学研究所では、同研究所の研究プロジェクト「熟慮型・表現メソッドを活用した法教育に関する研究」(代表:土山希美枝 政策学部教授)主催で、「第5回 B級法教育フェスタ」を開催する。  「B級法教育フェスタ」とは、裁判員制度の実施に伴い、選挙権のある市民が裁判所に呼ばれる等、市民が...

「第19回神奈川大学全国高校生俳句大賞 シンポジウム・授賞式」のご案内

神奈川大学横浜キャンパスにおいて、「第19回 神奈川大学全国高校生俳句大賞 シンポジウム・授賞式」を開催する。 2017年3月11日(土)12:00~(開場11:30) シンポジウムのテーマは、「子規の彼方に―脱「月並」―」。今年、2017年に生誕150年を迎える正岡子規の俳句革新の原動力...

法政大学教職課程センター・キャリアデザイン学部 共催シンポジウム「いじめ問題を考える3 -- いじめ防止実践の未来像 -- 」開催(2/22)

法政大学は2017年2月22日(水)に市ケ谷キャンパス(東京都千代田区)で、法政大学教職課程センター・キャリアデザイン学部共催シンポジウム「いじめ問題を考える3−いじめ防止実践の未来像−」を開催する。 【開催概要】 ■日時: 2017年2月22日(水)16:00~18:30(15:30開...

2月11・12日に神田外語大学のアジアン食堂「食神」で「春節」のイベントを開催 -- 中華圏の旧正月を祝う

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:酒井邦弥)の「食」を通してアジアの文化を学ぶ学生食堂「食神」は、2月11日(土)・12日(日)の2日間、地域住民向けの異文化体験イベントとして「春節祭」を開催する。これは、中華圏で旧正月を祝うイベントで、今年で3回目の開催。期間中は特別メニューとして中国の伝統...

虹色PRパートナー

明治大学現代中国研究所が台湾の婚姻平等化に関するワークショップを開催 『台湾における婚姻平等化に向けた法改正の動きについて−−その歴史と到達点、展望−−』

明治大学現代中国研究所は、2月25日(土)明治大学駿河台校舎にて、台湾の婚姻平等化に関するワークショップ『台湾における婚姻平等化に向けた法改正の動きについて−−その歴史と到達点、展望−−』を開催いたします。 台湾では同性カップルにも法律上の婚姻を認めるための民法改正案が国会に上程され、現...

「トーク&ランチ BONSAI~愛しむ心と盆栽の魅力~」イベント開催!

京王プラザホテル(東京:西新宿)は、2月20日(月)に『トーク&特別ランチBONSAI~愛しむ心と盆栽の魅力~』を開催いたします。 「国境や時代を超えて愛される盆栽の魅力と鑑賞法について」のトークの後は、彩り豊かな和食ランチをお楽しみください。 このイベントは、2017年2月1日(水)...

滋賀県立大学が3月4日に「自然の恵み(森里川湖)を活かす人材育成フォーラム~地域のたからとエネルギー~」を開催 -- 環境省委託事業の一環

滋賀県立大学は3月4日(土)に「自然の恵み(森里川湖)を活かす人材育成フォーラム 地域のたからとエネルギー」を開催する。これは、社会人を対象とした連続講座「地域資源・エネルギーコーディネーター(RREC)育成プログラム」の一環として実施するもの。電力自由化の第一人者である都留文科大学の高橋洋教...

関西福祉大学

関西福祉大学が3月12日(日)に「高校生のための学びツアー2017」を開催 -- 高校生が総勢70名の現役職業人と出会い未来を考える!変える!

関西福祉大学は3月12日(日)に「高校生のための学びツアー2017」(共催:関西福祉大学校友会/後援:兵庫県看護協会、赤穂市、備前市教育委員会、上郡町)を開催する。これは、進路選択という人生の重要なターニングポイントを迎えた高校生たちが未来を拓くことを応援するイベント。看護師や保健師、ソーシャ...

北陸地方の道路橋における塩害の劣化メカニズムの解明とその対策手法に関する報告会を開催 -- 平成29年3月14日(火)10時から12時30分まで 金沢工業大学扇が丘キャンパス12号館4階イノベーションホール

金沢工業大学では、「北陸地方の道路橋における飛来塩分や凍結防止剤による塩害の劣化メカニズムの解明とその対策手法の提案」をテーマとした研究活動実績報告会を、平成29年3月14日(火)10時から12時30分まで、金沢工業大学扇が丘キャンパス12号館4階イノベーションホールで開催する。  主催は...

法政大学

卒業生企業人約80人が母校で就活生200人と“生の声”を語り合う「OBOGのみなさんと語る!業界本音トーク」開催(2/22・23) -- 法政大学

学校法人法政大学(総長:田中優子/以下、法政大学)は、キャリアセンターと法政企業人コミュニティ(法政大学を卒業した若手・中堅の社会人から構成される企業人コミュニティ。以下、法政BPC)共同企画として「OBOGのみなさんと語る!業界本音トーク」を2月22日(水)・23日(木)の2日間開催する。 ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所