京王プラザホテル八王子「九州フェア」
京王プラザホテル八王子(東京:八王子)15階/日本料理<みやま>では、7月1日(金)から7月31日(日)まで「九州フェア」を開催します。 黒豚やきびなご、冷汁など、九州ゆかりの素材や郷土料理を<みやま>風にアレンジ。 旬の彩りや涼やかなあしらいも、目で楽しむ日本料理ならではの演出です。 ...
- 2016年06月21日
- 17:39
- 株式会社京王プラザホテル
京王プラザホテル八王子(東京:八王子)15階/日本料理<みやま>では、7月1日(金)から7月31日(日)まで「九州フェア」を開催します。 黒豚やきびなご、冷汁など、九州ゆかりの素材や郷土料理を<みやま>風にアレンジ。 旬の彩りや涼やかなあしらいも、目で楽しむ日本料理ならではの演出です。 ...
埼玉県の東松山市選挙管理委員会は第24回参議院議員通常選挙から、大東文化大学東松山キャンパス(埼玉県東松山市)に期日前投票所を開設する。今回の選挙から選挙権年齢が18歳以上に引き下げられることを受け、若者に選挙に関心を持ってもらうのを目的に設置。県内で大学に期日前投票所を開設するは初めてとなる...
千葉商科大学(学長:島田晴雄)商経学部(学部長:太田三郎)では、現役の高校生を対象とした「地元再発見コンテスト」の募集を開始する。本コンテストは、高校生が地域資源を活用したビジネスプランを考えることを通して、地元への意識をさらに深めてもらうこと、さらに、高校生の考案したビジネスプランを同大から...
株式会社メディックス(東京都千代田区霞が関 代表取締役:水野昌広 以下、当社)は、2016年7月7日(木)株式会社船井総合研究所と共同セミナーを開催いたします。 今回は、WEBを活用して効率的に売上を伸ばしたいBtoB企業様向けに、成果につながるデジタルマーケティング戦略策定の考え方と具体的...
~「いじめ主人」は誰だ!?~
10万円分の旅行券が当たるチャンス!
BOAT RACE振興会では、CM特設サイト「BOAT RACE LOUNGE」にて、
ボートレースCMに連動したプレゼントクイズキャンペーンを
6月20日(月)から30日(木)まで実施します。
2016年ボートレースCMシリーズ“ダイナマイトボートレースシリーズ”は、
架空の都市“水...
2008年から開講した「多摩大学 寺島実郎監修リレー講座 現代世界解析講座」は、春・秋学期それぞれ12回の公開講座を毎年開講し、2016年春で9年目を迎えた。一般市民の定員300名のところ、受講者は400名を超える。6月16日の講座では、延べ受講者数10万人を達成し、10万人目と前後の2名に主...
京王プラザホテル(東京:西新宿)は9月30日(金)まで館内5店舗で「ビア夏まつり2016」を開催中です。 2階/オールデイダイニングでは「Jurinビアナイト」と題し、夕方5時半から深夜12時まで、窓外の樹木とキャンドルの光でムード満点の雰囲気のなか、1コイン500円からビールやおつまみを楽...
重度の知的障害と自閉症をもった妹・千鶴とその母を追った物語。ドキュメンタリー映画を通して“人と人がともに生きていく”を考える。 明治大学情報コミュニケーション学部ジェンダーセンターは、ドキュメンタリー映画「ちづる」(監督:赤崎正和氏)の上映会を実施する。 映画「ちづる」は、赤崎正...
東京理科大学近代科学資料館は6月23日(木)~8月10日(水)まで、『坊っちゃん』発刊110年、夏目漱石没後100年を記念した企画展「『坊っちゃん』とその時代~明治期の科学者と夏目漱石の交友を探る~」を開催する。漱石の生涯をたどり、彼と交流のあった科学者を紹介しつつ、文学作品の中の科学実験や数...
京都外国語大学付属図書館は、オープンキャンパスの期間に合わせて「高校生が知っている世界の有名な書物展」を開催する。教科書でもおなじみのマルコ・ポーロ『東方見聞録』、アンネ・フランク『隠れ家(アンネの日記)』など、普段は直接目にすることのできない貴重書35点(うち初版本12点)を公開。また、杉田...