~「ネオレトロ」を強調するカスタムモデル、アパレルグッズを展開~
バイクや電動アシスト自転車などの事業を展開するヤマハ発動機株式会社と、アパレル販売などライフスタイル事業を展開する株式会社デイトナ・インターナショナルが展開するセレクトショップ「FREAK’S STORE」は、このたび、ヤマハ発動機の新型125ccバイク「...
- 2023年11月09日
- 14:00
- ヤマハ発動機株式会社
ハッカー対策サービスを展開するグローバルセキュリティメーカーの株式会社サイバーセキュリティクラウド(本社:東京都品川区、代表取締役社長 兼 CEO:小池 敏弘、以下「当社」)は、世界各国からユーザー・パートナーが参集する「AWS re:Invent 2023(米国時間:2023年11月27日~...
- 2023年11月09日
- 13:00
- 株式会社サイバーセキュリティクラウド
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2023年12月8日(金)に、医療従事者の方および関連企業様を対象にした「第20回NETREND医療ネットワークオンラインセミナー」を開催いたします。
働き方改革など、医療現場が抱えるさま...
「コロナ禍明けの学校生活」を支えた生徒会5役が、任期を終え世代交代しました。
東京農業大学第三高等学校(埼玉県東松山市)は、「第39回生徒会役員選挙」を10月19日(木)の6時間目に実施しました。立候補者8名による立会演説会とその応援演説が校内放送にて行われ、「生徒会5役」と呼ばれる会長・副会長(2名)・書記長・会計長が新たに決定しました。11月中旬に行...
- 2023年11月09日
- 10:59
- 学校法人東京農業大学
~食品循環資源の活用で、脱炭素社会の実現に前進~
2023年11月8日、廃棄食品から再生可能エネルギーを生み出す「さがみはらバイオガスパワー田名発電所」の開所式が行われ、駐日オランダ王国大使館のテオ・ペータス臨時代理大使が出席しました。式典にはその他に環境省、農林水産省、経済産業省、相模...
- 2023年11月08日
- 16:53
- 駐日オランダ王国大使館
青森大学(学長:澁谷泰秀)は11月19日(日)、東京キャンパス(東京都江戸川区)において「子どもとスポーツ」をテーマとした文化講演会を開催する。当日は、卓球の平野美宇選手の母親で卓球センターの監督も務める平野真理子氏を招請。教師として障害児教育にも携わってきた平野氏が、これまでの経験を踏ま...
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、12月16日(土)に目白キャンパスにて日本女子大学家政学部 学術交流事業イベント「日本女子大学通信教育課程における学びの意義と展開」を開催します。
日本女子大学通信教育課程は、日本で最も長い歴史を有する通信制大学のひとつです。現在、日本女子大...
甲南女子大学(兵庫県神戸市)は、2023年12月23日(土)に災害復興支援を目的としたクリスマスチャリティコンサートを開催します。西日本最大級のパイプオルガンを備える同大の芦原講堂を会場に、阪神間を代表する市民オーケストラ「芦屋交響楽団」と、オルガニストの土橋薫氏が出演。L. アンダーソ...
関西学院大学(兵庫県西宮市、学長:森康俊)は11月、「『はだしのゲン』から『平和』を考える」と題した企画を開催する。15日(水)から30日(木)まで、西宮上ケ原・神戸三田の両キャンパスにおいて絵本『はだしのゲン』の複製原画展を実施。21日(火)・22日(水)にはアニメ映画『はだしのゲン』お...
東洋大学(学長 矢口悦子:東京都文京区)井上円了記念博物館では、12月22日(金)まで特別展『紙と墨にこめたメッセージ~書にみる円了スピリット~』を開催中です。東洋大学の創立者・井上円了は、教育活動とともに全国巡回講演(巡講)にも力を入れ、講演先で数多くの書作品を残しました。これら揮毫され...