イベント

大谷大学

大谷大学学園祭・大谷大学同窓会ホームカミングデーを開催

大谷大学(京都市北区/一楽真学長)では、4年ぶりに入構制限を設けない、外部の方の参加可能な学園祭を開催する。これに併せて同窓会行事ホームカミングデーを開催する。 ■学園祭  大谷大学学園祭 2023年度「紫明祭」を、Revival of the vitality!!~活気を取り...

金沢工業大学

「デザインとアート」を柱とした感性教育の拠点 五十嵐威暢アーカイブ開館記念講座 第1回「工学の学びにアートを」。令和5年11月10日(金)17:30~18:30、金沢工業大学ライブラリーセンター五十嵐威暢アーカイブ/オンライン(同時開催)

金沢工業大学では、感性教育の拠点としてオープンした「五十嵐威暢アーカイブ(以下、五十嵐アーカイブ)」の無料開館記念講座を行います。第1回目は、11月10日(金)17時30分より五十嵐アーカイブにて金沢工業大学大澤敏学長による講座「工学の学びにアート」を実施します。第2回目は、11月28日(...

神奈川大学

神奈川大学―駐日フィンランド大使館・フィンランドセンター後援『フィンランドウィーク』開催、民族楽器コンサート、ワークショップ、クッキングライブをはじめとするイベントで学術・文化交流

神奈川大学(本部:神奈川県横浜市/学長:小熊 誠)は、海外の大学・機関との学術・文化交流を推進しており、現在53カ国、211の協定校・協定機関と活発な交流を行っています。 その中で神奈川大学はフィンランドにある2校の大学と協定を締結しており、フィンランドの言語、文化、伝統、学術の交流を行う...

独立行政法人国立美術館 国立アートリサーチセンター

~2023年11月26日(日) 国立新美術館にて開催~ 国立アートリサーチセンター設立記念シンポジウム「ナショナル・アートミュージアムのいま」 シンガポール、英国、フランス、米国から登壇者が決定

当シンポジウムのすべての登壇者とプログラムが決定いたしました。既に来日が決定している3名の登壇者のほか、英国・ビクトリア&アルバート美術館 イースト 館長、フランス文化省 文化遺産・建築総局次長 兼 美術館局長、国内からは独立行政法人国立美術館理事・国立西洋美術館長も登壇!
 独立行政法人国立美術館 国立アートリサーチセンター(略称:NCAR)(センター長:片岡真実)は、NCAR設立を記念するシンポジウム「ナショナル・アートミュージアムのいま」を、2023年11月26日(日)に国立新美術館(東京都港区六本木)にて開催します。  「ナショナル・アートミュー...

甲南女子大学

女性の社会運動の昔と今を英語劇や展示を通じて発信--国際英語学科が「Global English Festival」を開催【甲南女子大学】

 甲南女子大学 国際学部 国際英語学科(兵庫県神戸市)は、2023年11月13日(月)~18日(土)に「第2回 Global English Festival」を開催します。これは、学生が主体となって英語文化や歴史を学内外に発信するイベントで、今回は「Women Standing Up-女...

芝浦工業大学

芝浦工業大学主催--高校化学グランドコンテスト文部科学大臣賞は簡易アルカリろ紙法を用いた桜島火山地域における火山ガス測定

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)が、主催する「高校化学グランドコンテスト」の最終選考会が10月28日、29日芝浦工業大学豊洲キャンパスで開催され、1位の文部科学大臣賞は学校法人池田学園池田高等学校の「簡易アルカリろ紙法を用いた桜島火山地域における火山ガス測定」が受賞しました。 現...

白鴎大学

白鴎大学が11月14日に「とちぎ創生シンポジウム」を開催 -- 栃木市の大川秀子市長を招き「女性が活躍するとちぎ」について考える

白鴎大学(栃木県小山市/学長:北山修)は11月14日(火)、本キャンパス白鴎国際ホールにおいて「とちぎ創生シンポジウム ―とちぎ創生と女性活躍―」を開催する。当日は栃木市の大川秀子市長と栃木県生活文化スポーツ部の野原恵美子部長による基調講演をはじめ、パネルディスカッションでは同大教育学部の...

株式会社トミタ

tomita TOKYO 2023年秋の新作『NATURAL & COLOR』のご案内

11月8日(水)から東京・京橋ショールームtomita TOKYOにて2023年秋の新作コレクションをご覧いただけます。
壁紙、インテリアファブリックス、インテリアアイテムの貿易および販売事業を展開する株式会社トミタ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:富田亙正)より2023年秋の新作展示『NATURAL & COLOR』をご案内いたします。 11月8日(水)より、東京・京橋ショールームtomita...

フォーティネットジャパン合同会社

フォーティネット、年次最大イベント「ACCELERATE JAPAN 2023 -未来は、サイバーセキュリティで変わる-」を開催 12月1日(金)13:00~ @ANAインターコンチネンタルホテル東京

参加登録受付中(参加無料、要事前登録)
フォーティネットジャパン合同会社 (以下フォーティネット) は、来る12月1日(金)、フォーティネットジャパンの年次カンファレンス「ACCELERATE JAPAN 2023」(会場:ANAインターコンチネンタルホテル 東京) を開催します。 https://www.fort...

神田外語大学

【地域公開】11月8日(水) 神田外語大学ミレニアムハウスが「ミレニアム寄席 英語落語の世界」を公演

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)ミレニアムハウスは、11月8日(水)に当館で「ミレニアム寄席 英語落語の世界」を公演します。本公演は日本の伝統文化である「落語」を身近に感じ、落語が世界でどの様な印象を受けているかを知ってもらいたいという想いのもと、2017年より在学生のみならず...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所