イベント

社会における女性の活躍を支援します!相模女子大学「未来志向の女性に向けたリーダーシップ育成講座」を開講

近年、リカレント(学び直し)が注目される背景には、AIの普及やDX化などによる市場や労働環境の変化、働き方の多様化などがあげられます。  近年、リカレント(学び直し)が注目される背景には、AIの普及やDX化などによる市場や労働環境の変化、働き方の多様化などがあげられます。また、職場...

公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構

4年ぶりに復活! 6/30(金)赤坂氷川神社「夏越の祓」神事の一般参拝&夏越ごはん無料提供

そごう・西武の全国8店舗では、各地の特性を活かした“ご当地夏越ごはん”が初登場
 公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構(以下、米穀機構)は、古来より全国の神社で行われている「夏越の祓(なごしのはらえ)」に合わせ、日本人にとって重要な穀物“米”を中心に、行事食として2015年より「夏越(なごし)ごはん」を提唱しており、飲食店や神社等と協力して「夏越...

2023年「夏休み 子どもの食 応援ボックス」梱包・発送作業 取材のご案内

-開始 1 週間で募集枠の9割を超える申し込み 物価上昇・賃上げなしで困窮続く-
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 。  子ども支援専門の国際NGOである公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは、日本国内において経済的に困難な状況に置かれた子育て世帯(5,000世帯)を対象に、「子どもの食 応援ボックス」を提供します。今般、7月6日(木)に本ボ...

アライドテレシスホールディングス株式会社

製造業のDX実現に向けたネットワークのポイントとセキュリティや無線LANのよくある課題への対策を紹介- TECHNO-FRONTIER 2023 IoT 7つ道具パビリオン に出展 -

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2023年7月26日(水)から7月28日(金)の日程で東京ビッグサイトにて開催される「TECHNO-FRONTIER 2023 特別企画 IoT7つ道具パビリオン」へ出展します。 TECHNO...

ヤマハ発動機株式会社

欧州最大規模の2つのテックイベントにヤマハ発動機とヤマハが共同で出展~両ヤマハが探求する「感動」を科学とアートで再現する、体験型インスタレーションを展示~

 ヤマハ発動機株式会社とヤマハ株式会社は、ドイツ・ベルリンで開催される欧州最大規模のイノベーションフェスティバル「hub.berlin(ハブ・ベルリン)」(現地時間6月28日~29日開催)および「Tech Open Air Festival(テック・オープン・エア・フェスティバル)」(現地時間...

一般社団法人千代田区観光協会

希望や平和への願いを届ける「皇居千鳥ヶ淵 灯ろう流し」今年も2夜連続開催、2,000個の灯ろうは6/20(火)より申込開始 ~コロナ5類移行後初めての夏、大切な方との想い出作りに~

コロナ5類移行後初めての夏、大切な方との想い出作りに。東京の中心で見られる光の絶景。 2022年は4,500組が抽選に申し込んだ、ボートから水上へ放つ「船上贈り灯(おくりび)」は必見。
 一般社団法人千代田区観光協会(所在地:千代田区九段南1-6-17、会長:藤井 隆太)および千代田区(所在地:千代田区九段南1-2-1、区長:樋口 高顕)は、2023年7月26日(水)・27日(木)の2夜、午後7時より、皇居千鳥ヶ淵にて千代田区の夏の風物詩「皇居千鳥ヶ淵 灯ろう流し」を開催しま...

敬愛大学

敬愛大学がウクライナの食文化を体験する出前授業を千葉県立土気高等学校で実施 -- 高大連携協定に基づく実践

敬愛大学(千葉市稲毛区、学長:中山幸夫)は6月13日、千葉県立土気高等学校(千葉市緑区、校長:齋藤俊介)でウクライナ料理体験講座を実施した。これは、同校と締結している教育連携協定に基づくもので、当日は同校の生徒や保護者ら29名が参加。ウクライナ出身の敬愛大学地域連携センター職員パンコーヴァ...

駒澤大学

駒澤大学が「食支援プロジェクト」第5弾に向け「Amazonほしい物リスト」を7月12日まで公開 -- 学生支援の取り組みへご当地商品などの食料品寄付を募集

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)は、7月19日(水)~21日(金)に開催予定の「食支援プロジェクト」第5弾に向けて、「Amazonほしい物リスト」による食料品等の現物寄付を学内外から募集する。これは、コロナ禍や物価高の影響に直面した学生を支援するために2021年度から継続的に実施...

学生・生徒・児童対象の短歌コンクール 第37回 「東洋大学現代学生百人一首」募集要項を発表 -- 9月15日より応募受付スタート<作品応募受付期間 2023年9月15日(金)~10月11日(水)>

東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)は、全国の学生、生徒および児童を対象に、「現代学生のものの見方・生活感覚」を詠みこんだ短歌を募るコンクール「現代学生百人一首」を開催します。応募期間は、9月15日(金)~10月11日(水)[郵送必着]です。  「現代学生百人一首」は、本学が1...

フォンテラ ジャパン株式会社

【ベーカリー業界関係者必見!】 ニュージーランド産グラスフェッド乳製品を使用したベーカリーセミナー初開催!

フォンテラグランプリ 2019ブレッド部門入賞者によるオリジナルレシピの実演
ニュージーランド乳業最大手フォンテラの日本法人であるフォンテラジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:斎藤 康博)は、ニュージーランド産グラスフェッド乳製品の需要拡大と認知訴求を目的とした製パン業界向けの実演セミナーを7月20日(木)に開催いたします。 (左は...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所