イベント

株式会社シモジマ

シモジマがユニクロ浅草店の「UTme!」に初登場

6月23日~25日の3日間、シモジマのPOP UPイベントを開催
 株式会社シモジマ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:笠井 義彦)は、ユニクロ浅草店がオープン2周年を記念して実施する「周年祭」に参加します。6月23日(金)からユニクロ浅草店限定で、「UTme!」スタンプにシモジマオリジナルの人気デザイン65パターンが登場するほか、同日より3日間、シモジマ...

ヤマハ発動機株式会社

「魔改造の夜」出場マシン、ヤマハ発動機コミュニケーションプラザに展示中!

 企業や大学・研究機関で活躍する第一線のエンジニアたちが、極限の発想と技術で「生贄(いけにえ)」となる家電や玩具をモンスターマシンに変貌させる技術エンタメ番組「魔改造の夜」(NHK総合/BS4K)。Yマハ発動機の技術者有志2チームがチャレンジしたその放送(4月27日/5月25日)...

昭和女子大学

学生キャリア支援団体「光葉キャリア塾」 社会人メンターを招き「メンターカフェ」4年ぶりに対面で開催--昭和女子大学

昭和女子大学 (学長 金尾朗:東京都世田谷区)では、6月21日、学生によるキャリア支援団体「光葉キャリア塾」が企画・運営して、社会人メンターと学生とをつなぐメンターカフェ「自由な働き方って本当に可能?~理想と現実のギャップとは~」を4年ぶりに対面で開催します。  社会人メンターは、...

関西大学

◆ChatGPTの登場で教育はどう変わる?第29回関西大学FDフォーラム開催◆「高等教育におけるChatGPTの教育的利用を考える」

 関西大学ではこのたび、第29回関西大学FDフォーラム「高等教育におけるChatGPTの教育的利用を考える」を、6月24日(土)13:30からオンライン(Zoom)にて開催します。 【本件のポイント】 ・ChatGPTの登場により教育はどのように変わるのか、教育にもたらす影響を解...

清泉女子大学

清泉女子大学が9月30日に清泉ラファエラ・アカデミア創設30周年記念シンポジウム「生きて学んで笑って泣いて -- 変化する社会を生き抜くための『学び続ける力』--」を開催

清泉女子大学(東京都品川区、学長:佐伯孝弘)は9月30日(土)、シンポジウム「生きて学んで笑って泣いて―変化する社会を生き抜くための『学び続ける力』―」(清泉女子大学生涯学習センター・麗泉会共催/品川区後援)を開催する。第一部の基調講演では、IT業界で活躍し、NPO法人ブロードバンドスクー...

日本工業大学

本学に492本の傘が寄贈 ~リユース傘プロジェクトに賛同のアクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社より~ -- 日本工業大学

リユース傘レンタルは、機械工学科3年の林大翔さんが考案したもので、コンセプトに「地球も人もストレスのない社会へ」を掲げ、落とし物傘や研究室で眠っている余り傘を再利用し、急な雨で困った際に誰でも無料で傘をレンタルできるシステムです。今回当プロジェクトへ賛同いただいたアクサ・ホールディングス・...

大学プレスセンター

聖学院中高のレゴを使った教育を体験 7/15(土) 第12回レゴキング選手権開催

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:伊藤大輔)は、7/15(土)、第12回の開催となる、小学5・6年生対象の教育型レゴ作品コンテスト「レゴキング選手権」を開催します。 【開催概要・申込】 開催日:2023年7月15日...

大学プレスセンター

女子聖学院中高の伝統ある運動会、6/22(木)開催 「一人ひとりがその持ち場で学び、成長していきます」

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 女子聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:安藤守)は、女子聖学院にとって重要かつ伝統的な行事の一つである運動会を、6/22(木)、代々木第一体育館にて実施します。コロナ禍で昨年ようやく3年振りに開催できた運動会ですが、今年は女...

大阪工業大学

大宮キャンパスに新たな図書館・ラーニングコモンズ 7月1日、河瀨直美監督招き記念イベント

大阪工業大学(学長:井上晋)は7月1日、大宮キャンパスに新たな図書館・ラーニングコモンズを開設します。「人と本、人と人が交わる知の広場」をコンセプトに、交わりの中で新しいものを創造するチカラを養える場を目指しています。 【本件のポイント】 ●「人と本、人と人が交わる知の広場」が...

世界を旅するさすらいの茶人・長谷川秀明さんが追手門学院大学へ -- 6月19日に茶室ワゴンで追大茶会を開催、大学では初

6月19日(月)、追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅正宏)総持寺キャンパスで、裏千家茶人の長谷川秀明(茶名:宗水)さんによる追大茶会を開催。茶室付きヨットで世界のさすらい旅を目指すグローバル茶人の長谷川さんが、自作の茶室付きワゴンで学生や地域住民にお茶を振る舞う。なお、当...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所