イベント

玉川大学

「KIDZUKI」(運営:三菱地所ホーム)と玉川大学産学連携 -- 横浜市栄区の賑わいを創出する木工家具のデザインプロジェクト --

玉川大学(東京都町田市、学長:小原芳明)は、三菱地所ホーム株式会社 (本社:東京都新宿区新宿、社長:細谷惣一郎、以下 三菱地所ホーム)が推進する木造木質化プラットフォーム「KIDZUKI」との共創の取り組みとして、芸術学部の学生がデザイン・制作した木工家具を、横浜市栄区に期間限定で設置しま...

学校法人東京農業大学

福島県浪江町の田植え作業に 東京農業大学の学生が参加 ~復興支援事業として継続して3年目~

5月14日(日)、福島県の沿岸部・浪江町で行われた田植え作業に東京農業大学の学生45名が参加し、東日本大震災(2011年)の被災により未だ多くの課題を抱える浪江町の営農支援に協力しました。 東京農業大学は2018年より、福島イノベーション・コースト構想推進機構の事業採択を...

日本板硝子株式会社

舞鶴事業所が地域消防団に消防資機材を寄贈

‐消防団への協力を通して地域防災力の強化と安全に貢献‐
 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼宗浩、以下「NSG」)舞鶴事業所(京都府舞鶴市、事業所長:小島 努)では、舞鶴市消防団朝来(あせく)分団に消防資機材を寄贈するなど、地域の消防団活動を支援しています。  当事業所は、長年にわたり事業所および地域の防災体制...

三菱ケミカル・クリンスイ

クリンスイ、『森、道、市場2023』来場者のマイボトルに無料で浄水提供を実施

野外フェスへの初出店により、ペットボトルごみ削減実績などを検証
 三菱ケミカル・クリンスイ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田邉大地、以下:クリンスイ)は、5月26日(金)~5月28日(日)に愛知県蒲郡市で開催される野外イベント『森、道、市場2023』にて、イベント来場者のマイボトルに、水道水を活用したクリンスイの浄水を無料で提供する給水スポッ...

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学が6月2日に卵落としコンテストを開催~基礎理工学科の学生がチームに分かれて科学×モノづくりの融合競技にチャレンジ!

大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は6月2日(金)、新入生歓迎イベント「2023年度 基礎理工学科 卵落としコンテスト」を開催する。工学部基礎理工学科の恒例として毎年盛り上がりを見せている同イベントは、物理などの科学知識だけでなく、アイデアやモノづくりのセンスも問...

藍野大学・藍野大学短期大学部

大学生、医療従事者としてどのようにSDGsと関われるか ~リコージャパン株式会社によるSDGsセミナーを開催しました~

藍野大学短期大学部(大阪府茨木市・富田林市/学長:足利学)では、令和5年5月11日(木)、5月16日(火)に、第一看護学科1、2年生約240名を対象としたSDGsセミナーを開催しました。  このセミナーは、昨今の「SDGs」の達成に向けた機運が高まっていること、大学生、医療従事者と...

佛教大学

【佛教大学】『京都市内での客引き(キャッチ)禁止』本学漫画研究会・映画部が京都市くらし安全推進課とリーフレットや動画を作成して啓発活動を実施!

佛教大学(京都市北区)漫画研究会・映画部に所属する学生が、京都市くらし安全推進課と連携して「客引き行為等のアルバイト防止」および「客引き行為等を行う店の利用防止」の啓発を行っています。 大学生が「客引き行為を行った」として指導を受けるケースが増えており、特に大学生に対する啓発を行うことを目...

昭和女子大学

同じキャンパスにある日米2大学で学ぶ 「SWU-TUJ ダブル・ディグリー・プログラム」2期生が米州立大学を卒業--昭和女子大学

昭和女子大学 (学長 金尾朗:東京都世田谷区)の「SWU-TUJダブル・ディグリー・プログラム」2期生5人が19日、米国ペンシルベニア州立テンプル大学を卒業しました。  このプログラムは、昭和女子大学で2年半~3年、敷地内のテンプル大学ジャパンキャンパス(学長 マシュー・ウィルソン...

独立行政法人製品評価技術基盤機構

【参加者募集中】 NITE認定センター(IAJapan) 、『認定制度 創設30周年記念イベント 講演会』を開催(6月15-16日、無料オンライン)

新たな価値に信頼を ~これまでも そして これからも~
 独立行政法人製品評価技術基盤機構( NITE(ナイト))認定センター(IAJapan)は、日本初の認定制度「計量法校正事業者登録制度(JCSS)」を運営する認定機関です。JCSSは、1993年から運営開始し、本年で創設30周年を迎えます。また、昨年はIAJapan誕生20周年、IAJapan...

シンプレクス株式会社

シンプレクス、JJUG CCC 2023 Springに協賛

シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス)は、2023年6月4日(日)に開催される日本Javaユーザーグループ(以下JJUG)主催のイベント「JJUG CCC 2023 Spring」に協賛することをお知らせします。  JJUG CCCは200...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所