イベント

独立行政法人 国際協力機構 筑波センター

開発途上国の体育の先生がスポーツ庁を表敬!日本の学校体育、スポーツ基本計画を学ぶ

アフリカ、アジア、大洋州の体育の教員6名が、2023年9月19日(火)10時00分にスポーツ庁を表敬し、スポーツ基本計画、スポーツ・フォー・トゥモロー(SFT)、日本の学校体育振興について学びます。都合上、冒頭5分のみの取材受付となりますが、是非取材をご検討下さい。 JICA筑波(独立行...

独立行政法人 国際協力機構 筑波センター

JICA筑波「収穫祭」 開催!アフリカなど開発途上国からの研修員と一緒に稲刈り体験

JICA筑波では、アフリカ諸国をはじめ、開発途上国から毎年多くの研修員が来日し、日本の技術・知識を学んでいます。来日中の研修員と一緒に稲刈りを楽しんでいただけるイベント「収穫祭」を以下日程で開催いたします。 稲刈り体験だけでなく、エスニック料理(ネリカ米使用)試食など、途上国からの研修員...

近畿大学

元外資系CAの吉本芸人 CRAZY COCO氏による特別イベント「留学の魅力」と「英語学習の重要性」を英語で講演

近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和5年(2023年)9月29日(金)に、英語村E3[e-cube](イーキューブ)にて吉本興業株式会社に所属する、元外資系客室乗務員のお笑い芸人CRAZY COCO氏をお招きし、「留学の魅力」と「英語学習の重要性」をテーマに英語での講演会を開催します。 ...

地域創生学部開設記念イベント「地域創生戦略フォーラムin山梨」開催! 10/8(日)山梨県都留市 尾県郷土資料館で実施

淑徳大学(学長:山口光治)は、2023年4月 地域創生学部開設を記念し、「地域文化と地域づくり」をテーマに、山梨県都留市で地域創生戦略フォーラムを開催いたします。 ≪フォーラムテーマ≫ ■地域文化と地域づくり  尾県郷土資料館を拠点とした地域づくりは、小形山の住民を主体とする尾県郷...

芝浦工業大学

芝浦工業大学とNECネッツエスアイが包括連携協定を締結

学校法人芝浦工業大学(本部:東京都江東区、理事長:鈴見 健夫)とNECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:牛島 祐之)は、2023年9月11日に両者が有する技術、人材、施設又はその他の資源を有効活用し、産学協創活動を通じて、両者各々の事業を発展させるために包括...

大阪工業大学

大阪工業大学イノベーションデイズ2023 「智と技術の見本市」を開催 9月14日、福岡伸一氏招きオープニングイベント

大阪工業大学(学長:井上晋)は9月14日から12月30日まで、オンライン上で「大阪工業大学イノベーションデイズ2023『智と技術の見本市』」を開催します。「大阪から繋げる 2025年,大阪・関西万博の役割」をテーマに、工学部、ロボティクス&デザイン工学部、情報科学部、知的財産学部の4学部1...

大妻女子大学が協賛する「高校生SDGsコンテスト2023」に社会情報学部環境情報学専攻・細谷教授が登壇 9月16日

大妻女子大学が2023年9月16日(土)に開催される「高校生SDGsコンテスト2023」に協賛します。日経NIKKEI SDGs FESTIVAL大手町・丸の内・有楽町地区を起点にサステナブルなアクションを世界の知が「持続可能性」を議論する6日間(9/11~16)の最終日のイベント「高校生...

一般財団法人 BOATRACE振興会

プレミアムGⅠ第10回ヤングダービー 『ヤングレーサー応援バラエティ―ARANAMI VS』 9月19日(火)19時より「ABEMA」の「BOATRACEチャンネル」にて生放送!

一般財団法人 BOATRACE振興会(港区六本木)は、新しい未来のテレビ「ABEMA」の「BOATRACEチャンネル」にて、プレミアムGⅠ第10回ヤングダービーの特別番組として『ヤングレーサー応援バラエティ―ARANAMI VS』を2023年9月19日(火)の19時から21時まで2時間にわたっ...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

【東京ミッドタウン八重洲】「YAESU Wellness Weeks」9月23日(土)~10月9日(月・祝) 開催 

人気の”腹筋インストラクター”など多種多様なジャンルで活躍するインストラクターが無料レッスン&座学で「実感できる」プログラムが充実!
 東京ミッドタウン八重洲(所在地:東京都中央区)では、施設5階にある「YAESU TERRACE」にて、健康やボディメイクをサポートするヨガ&ワークアウトプログラム「YAESU Wellness Weeks」を9月23日(土)~10月9日(月・祝)に開催します。 ▲「YAESU We...

アライドテレシスホールディングス株式会社

地方自治情報化推進フェア2023に出展。SaaS利用を目的としたセキュアで安定かつ最適なネットワーク環境をご紹介 快適かつ安全なネットワークで自治体のデジタル変革を支援

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2023年10月5日(木)・6日(金)に幕張メッセで開催される「地方自治情報化推進フェア2023」へ出展します。 現在、地方では人口減少や少子高齢化、産業空洞化など様々な社会課題に直面して...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所