イベント

三井不動産株式会社

DBJ Green Building認証最高位「5スター」、『ZEB』認証を取得予定  MFLP初となる、トラックの搬出入管理システムを標準設置  大規模マルチテナント型物流施設「MFLP座間」着工

本リリースのポイント 国道246号線に面し東名高速道路や圏央道へのアクセスも良好、ワンフロア約10,000坪の大規模マルチテナント型物件「MFLP座間」が6月13日着工。 太陽光発電設備の設置など脱炭素に向けた取り組みを行い、DBJ Green Building認証「5スター」、年...

三井不動産商業マネジメント株式会社

夏のSPECIALバーゲン「MIYASHITA PARK PARTY」開催! TVアニメ『東京リベンジャーズ』×RAYARD MIYASHITA PARKコラボキャンペーンも6月17日(金)より開催

キャラクターオリジナルの館内放送や、オリジナルデザインのコラボグッズが当たる抽選会を開催
三井不動産商業マネジメント株式会社(東京都中央区)が運営する『RAYARD MIYASHITA PARK』(東京都渋谷区)は、夏のバーゲン「MIYASHITA PARK PARTY」と、TVアニメ『東京リベンジャーズ』とのコラボキャンペーンを、6月17日(金)~7月10日(日)に開催します。 ...

株式会社ショーケース

「Chatwork Collab Pitch」のグランプリが株式会社ユーティルに決定!

企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、ビジネスチャット「Chatwork」を提供するChatwork株式会社(大阪府大阪市、代表取締役CEO:山本正喜、以下Chatwork)と共催...

多摩大学

多摩大学の長島剛ゼミ生が多摩ニュータウンの団地でメルカリ教室を実施 -- 高齢化する地域の活性化や多世代交流の促進を目指す

多摩大学(東京都多摩市)経営情報学部・長島剛教授のゼミ生が、豊ヶ丘商店街(東京都多摩市)のコミュニティ拠点「健幸つながるひろば とよよん」において4月5日・19日の2日間、地域の高齢者を対象とした「みんなのメルカリ教室」を実施。「はじめてのメルカリ編」として、スマホを使ったメルカリの出品方...

株式会社日建設計

<中高生向け 内閣府男女共同参画局「夏のリコチャレ 2022」イベント> “だれもが使いやすいトイレ”を考える設計事務所体験ワークショップ

ジェンダー・国籍・障がいなどの多様性を許容する社会に求められる公共空間のあり方を考える 日時:2022年8月3日(水) 13:00-17:00  会場:日建設計竹橋オフィス(東京都千代田区)
 株式会社日建設計(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大松敦)は、内閣府男女共同参画局「夏のリコチャレ2022~理工系のおしごと体感しよう!」のイベントに賛同し、2022年8月3日、中学生・高校生を対象とした「だれもが使いやすいトイレ」をテーマとするワークショップを日建設計竹橋オフィスにて...

株式会社エヌ・シー・エヌ

『ML WELCOME木の家で暮らそう』vol.13 6月14日発売!

株式会社エヌ・シー・エヌ(東京都港区、代表取締役社長:田鎖郁男)は、ラグジュアリーな住宅を紹介する雑誌『モダンリビング』とのコラボレーションによって特別編集した、別冊『ML WELCOME 木の家で暮らそうvol.13』を6月14日(火)に発売します。            『ML ...

武蔵大学

【武蔵大学】2022年度オープンキャンパスを開催します

武蔵大学(東京都練馬区/学長 高橋 徳行)は、今年度のオープンキャンパスを実施します(事前参加申込制)。2022年4月に新設の国際教養学部をはじめとした「学部学科説明」に加え、「キャンパスツアー」「一般入試・AO入試説明」「模擬授業」「個別相談」など、緑豊かなキャンパスをフルに使用し、さま...

大阪樟蔭女子大学

■第2弾 中高生につなぐ!大阪樟蔭女子大学生のSDGs×万博応援プロジェクト■「万博応援隊!SDGirls~羽ばたけ!みんなの夢、折り鶴と伴に!~」を開催

大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市) では、6月18日(土)に「TEAM EXPO 2025」共創チャレンジに採択されたゆめ伴プロジェクトin門真実行委員会の方々と、万博応援隊SDGirls※1によるオンラインイベントを開催します。 【本件のポイント】 ●万博の共創チャレンジに取り...

【立正大学】開校150周年式典の開催、学園長期構想「立正グランドデザイン」の発表について

 学校法人立正大学学園(所在地:東京都品川区、理事長:望月兼雄、以下 本学園)は、6月15日に「立正大学学園開校150周年式典」を開催します。同式典内では、立正大学学園の長期構想である「立正グランドデザイン」の発表を行います。  本学園は、2022年6月15日の創立記念日をもって開...

実践女子大学

実践女子学園が「第20回 下田歌子賞」でエッセイ・短歌を募集!今年のテーマは 「夢」

エッセイ・短歌の公募賞「下田歌子賞」。第20回となる今年のテーマは「夢」。小学生、中高生、一般の3部に分け、エッセイ・短歌を募集します。 いずれも9月8日(木)締め切りです。 発表・表彰式は、学園創立者・下田歌子のふるさとである岐阜県恵那市で行います。  実践女子学園(東京都日野市...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所