開学20周年を迎えたものつくり大学が、10月30日(土)にSecret花火大会を開催!
ものつくり大学(埼玉県行田市)は、2021年4月1日、開学20周年を迎え、2021年11月1日(月)に開学20周年記念式典を挙行します。本学では、学内全体で開学20周年記念をお祝いする取り組みとして、ものつくり大学同窓会の主催による「Secret花火大会 ~行田の夜空に光り輝く希望の花火~...
- 2021年10月04日
- 14:05
- ものつくり大学
ものつくり大学(埼玉県行田市)は、2021年4月1日、開学20周年を迎え、2021年11月1日(月)に開学20周年記念式典を挙行します。本学では、学内全体で開学20周年記念をお祝いする取り組みとして、ものつくり大学同窓会の主催による「Secret花火大会 ~行田の夜空に光り輝く希望の花火~...
関西大学は2022年6月5日に「大学」昇格100年を迎えます。これを祝うとともに、2022年度には記念式典やシンポジウム、キャンパス内の整備、本学の学是を現代社会に問う「学の実化(じつげ)(*1)」講座、さらには経済人・起業家等の育成を目的とした「山岡塾」(山岡順太郎(*2)に由来)など...
新潟米のフラッグシップ「新潟コシヒカリ」が「サーモン塩辛」「卵黄の味噌漬け」「にいがた地鶏の塩麴焼き」をどう受け止めるのか!?深夜に繰り広げられる、白米史上、最も熱い戦い!
新潟県産米(以下「新潟米」という。)のおいしさを伝えるため、新潟米に一品のおかずを乗せ、そのおいしさや見た目の美しさを競う「新潟米 オンザライス選手権」を10月4日(月)より開催いたします。
「新潟米 オンザライス選手権」キービジュアル
「新潟米 オンザライス選手権...
バイオジェン・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:ニコラス R. ジョーンズ、以下バイオジェン・ジャパン)は、多発性硬化症(MS)をテーマにした長編映画「そこからの光~未来の私から私へ~」につきまして、2021年10月4日~10日(現地時間)に開催されます米国の映画祭「Jap...
「ユーザーの不満爆発!?犯収法改正から2年でみえたオンライン本人確認の弱点」と題したセミナーに10月14日 (木) 12:00~登壇!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、株式会社日本金融通信社(東京都千代田区、代表取締役社長:宮岸順一)が主催する金融界の明日が見える展示会「FIT2021」に出展します。
...
東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)産学協同教育センターは、2021年10月16日(土)に「DX時代を支えるIoTモニタリング」をテーマにしたオンラインセミナーを開講します。セミナーは企業に勤めている方や自治体の職員等が対象。受講料は無料で、申込みは本文記載のフォームから受付中。 ...
相模女子大学は、相模原市観光協会と連携して、観光人材育成プログラム「地域振興のためのイノベーション講座」を開催いたします。 コロナ禍において深刻な影響を受けている観光業界は、未だどのような事業展開をしていくべきか手探りの状況が続いています。この講座では、ニューノーマル時代の観光の今...
このたび、下記の日程で「第50回 遠歩会」を実施します。この行事は、崇城大学の学生と教職員が崇城大学池田キャンパスから江津湖を巡回し、約25kmの道のりを完歩することにより、学生間の親睦を図るとともに各個人の限界を追求する崇城大学の恒例行事です。 コロナウイルス感染症により、約2年...
大妻女子大学博物館(東京都千代田区)は10月12日(火)~11月12日(金)まで、特別展「大妻女子大学日本文学関係貴重書展示 メディアの変遷-近世近代を通底する-」を開催する。今回の特別展では、曲亭馬琴の『南総里見八犬伝』や笠亭仙果の『雪梅芳譚 犬の草紙』などを展示。近世から近代の日本社会...
~おうち時間にスマホで簡単応募!学校、企業からもデータで応募可能~ 募集期間: 2021年11月1日(月)~12月6日(月)必着
公益財団法人 日本漢字能力検定協会(本部:京都市東山区/代表理事:山崎 信夫)は、今年一年の世相を“漢字一字”で表現し、清水寺で発表する「今年の漢字」を、2021年11月1日(月)から12月6日(月)までの期間、全国より募集いたします。
国民の最多応募数の漢字が...