〜 明瞭な音声がオンライン会議で成果を生む理由 〜
8月4日(水)10:00/14:00 *各30分
業界を牽引するオーディオ機器のグローバル企業Shureの日本法人、シュア・ジャパン株式会社(以下シュア・ジャパン)は、アフターコロナを見据え働き方が多様化する中で日常となった「オンライン会議」を中心としたコミュニケーションの課題と、その解決に向けた会議テクノロジーをテーマとして...
- 2021年07月14日
- 17:54
- シュア・ジャパン株式会社
~20,000社の導入実績を持つCloud CIRCUSのカスタマーサクセス取り組み実例を紹介~
バーチャレクス・コンサルティング株式会社(以下、バーチャレクス)は、クラウドサーカス株式会社(以下、クラウドサーカス)と、来る7月20日にカスタマ―サクセスウェビナーを共同で開催いたします。
「カスタマーサクセス元年」と言われていた2018年。それから3年経った202...
駒澤大学(東京都世田谷区)では7月12日(月)~16日(金)まで、学生に生理用品を無償で配布している。これは、長引く新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済的な理由等により、生理用品が買えない「生理の貧困」が社会問題となっていることを受けて行うもの。賛同企業から購入した生理用品を先着400名ま...
2021年7月16日(金)~ 9月12日(日)日本橋地域で開催
ECO EDO 日本橋 実行委員会および名橋「日本橋」保存会は、日本橋地域において2021年7月16日(金)から9月12日(日)の期間、今年で13回目となる恒例の夏イベント『ECO EDO 日本橋 2021~五感で楽しむ、江戸の涼~』を開催します。
『ECO EDO 日本橋』では、江戸時...
- 2021年07月14日
- 14:00
- 三井不動産株式会社
長野県塩尻市(市長 小口利幸)塩尻商工会議所(会頭 中島芳郎)と一般社団法人塩尻市観光協会(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)は、塩尻市伝統の市民祭「玄蕃まつり」をオンラインにて開催いたします。このような社会情勢ですが、自宅からでもお祭りが楽しめるよう、さまざまな企画を用意しています。
過去の「玄蕃まつり」の賑わい
◆塩尻玄蕃まつり実行委員会(*1)からのメッセージ◆
市民に愛され、今年で第46回目となる塩尻市の夏の風物詩となっていた「玄蕃まつり」ですが、昨年は残念ながら中止となってしまいました。
本年も社会情勢を鑑み、リアルでの開催は見送られることとなりま...
- 2021年07月14日
- 11:50
- 塩尻市観光協会
駐日オランダ王国大使館は、SHIBAURA HOUSEと協働し、7月23日(金)より期間限定で『NL HOUSE ‐オランダハウス‐』をオープンいたします。「今を乗り越え、未来を描く」をテーマに開催される『NL HOUSE』では、多様なジャンルで活動する人々をオランダと日本間でつなぐオンライン...
- 2021年07月14日
- 11:00
- 駐日オランダ王国大使館
成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川 浩)は、2021年7月より成蹊大学アジア太平洋研究センター主催Web講演会『平成の宰相たち:指導者16人の肖像』を開催します。
平成が終わり時代の一つの区切りを迎えた今、政治指導者のあり方も変化しました。本企画は『戦後日本の宰相たち』(中央公論社/19...
清泉女子大学地球市民学科は「地球市民と人的資源」(指導教員:安斎徹教授)の授業内で、アクセンチュア株式会社と連携した「グループ・プロジェクト」を実施した。学生らは5月から6月にかけての1か月間、「インクルージョン&ダイバーシティ」に関して個人や企業が取るべきアクションを提言するという課題に...
気づいたら法令違反をしてしまった!ということを防ぐためにReCOREの宅配買取機能ver2.0とショーケースのカンタンeKYCでできることをご紹介いたします。
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、「知らないうち法令違反していませんか?古物商剥奪を防ぐ、eKYCを利用した次世代宅配買取解説セミナー」を7月27日(火)に開催いたします!
...
- 2021年07月13日
- 10:00
- 株式会社ショーケース
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)では、7月1日(木)に、第5回高校生東南アジア小論文コンテストの応募受付を開始しました。多文化共生社会へと向かう日本において、文化を含め多様な分野における東南アジア諸国とのつながりを強固なものとすることは、今後ますます重要になってきます。そこで、...